有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

シェイクスピア別人説を論駁し、かつその歴史についても分析した論集だけど、表紙も評価したい。/ Shakespeare beyond Doubt: Evidence, Argument, Controversy amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、僕も解説をしていますから、ご一読を。
amazon.co.jp/...
@piyo1epicurean1 twitter.com/...

Twitter URL

CIA副長官、長官(代行)を務めたマイケル・モレルの対テロ戦争についての回顧録が邦訳されるらしい。しかしこの邦題、関連書籍の邦題のちゃんぽんだな…… → マイケル・モレル「秘録 CIAの対テロ戦争――アルカイダからイスラム国まで 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ古典だけど、思ったよりパム・グリアとかアクション系のヒロインの評価が低いのな。/モリー・ハスケル『崇拝からレイプヘ―映画の女性史』  amazon.co.jp/...

Twitter URL

一度、ご紹介したこともあるような気がします(´・ω・`)
人道援助の現場、こういうエゴもあるよ……ぐらいですが、ご紹介まで

クライシス・キャラバン―紛争地における人道援助の真実 リンダ ポルマン amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

田中圭一さんのゲスいと話題の新刊もうKindle化されてた。昨日の新刊で見落としてたか……不覚。 → Kindle版 田中圭一 の Gのサムライ (トーチコミックス) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

へえ、Ⅲ号戦車のディテールイラスト集なんて出るのか、大日本絵画かなーと思ったら、新紀元社でちょっと驚く。他に出していたのか → 遠藤慧「III号戦車E~J型 (ミリタリー ディテール イラストレーション)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

木元元戦車連隊長、今度はサイエンス・アイ新書で、戦車の戦闘技術の本出すのか → 木元寛明「戦車の戦う技術 マッハ5の徹甲弾が飛び交う戦場で生き残る (サイエンス・アイ新書)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

さっき『バベットの晩餐会』の表紙の話が出てたけど、ディネセンの新しい文庫化ではこの表紙もよかった/イサク・ディネセン『冬の物語』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ステイサムがメガロドンと戦う映画、これの原作、20年近く前にスピルバーグが映画化権取得したけどお流れになった「メガロドン(MEG)」じゃん。これ、JAMSTECとか日本の機関も原作に出てくるので、ステイサムに破壊されそう(こなみ  amazon.co.jp/...

Twitter URL

萌ちゃん @moemurakami_ のNEXTWEEKEND 2016 Spring&Summer amazon.co.jp/... 渋谷の書店で大展開されてた(∩´∀`)∩ #ちゅうもえ twitter.com/...

Twitter URL

アマゾンに表紙イメージが入りました→とにかくウツなOLの、人生を変える1か月 amazon.co.jp/... #とにウツ

Twitter URL

すごく表現の美しい小説でした…。"音の粒が広がった"、とか"くるくるくるっとした曲"、"夢のように美しいが現実のようにたしかな文体"とか…ノートに書きつけたくなる。→宮下 奈都 「羊と鋼の森」 amazon.co.jp/... #本屋大賞

Twitter URL

このミアシャイマーの名著、奥山真司氏の翻訳『大国政治の悲劇』amazon.co.jp/...があるが、絶版なのは残念だ。実は編集者が高校時代の友人だった。一昨年同窓会で解って驚く。絶版の貴重な一冊も入手できて感謝です
twitter.com/...

Twitter URL

TLで「ヤバイ」という噂を見て、梶本レイカ「コオリオニ」を買ってきたのですが、これマジでヤバいわ……。実在した銃器摘発ノルマ達成でヤクザと結託した北海道警刑事とヤクザのBLというまさに極北… → 梶本レイカ「コオリオニ(上) 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

小泉先生の「軍事大国ロシア」が届きましたが、じっくり読めるのが来月以降になりそうなので、誰か代わりに読んで下さい… → 小泉悠「軍事大国ロシア」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

次に出る本。私は一部参加です。アーロン・フリードバーグ 著『アメリカの対中軍事戦略』amazon.co.jp/...

Twitter URL

たぶん中里さんから頂戴したと思いますが、同封文章には矢尾板俊平氏の名前が。いずれにせよありがとうございます。→『世の中の見え方がガラッと変わる経済学入門 』 中里透他amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

さっきのブログを読んでこの本を買った。→坂口孝則 「 営業と詐欺のあいだ 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ヤバすぎる一冊をお送り頂きました。レヴィット&ダブナー・コンビによる待望の最新刊!彼らの「ヤバい経済学」ブログからの転載記事なので、ネタがコンパクトで今までの書籍以上に読みやすいです♪ amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL