いやぁ、話題になってただけあるな。RPG好きが楽しめるファンタジーですわ。ダンジョン飯が好きな人はハマりそう。 → Kindle ゴツボ☆マサル の Romsen Saga 1巻 amazon.co.jp/...
Twitter URL
矢野利裕さんの本はいつでるのかいつでるのか、といつもSMAP本コーナーをチェックするのを忘れてない。ようやく読める!
Twitter URL
『SMAPは終わらない~国民的グループが乗り越える「社会のしがらみ」 』 矢野利裕 amazon.co.jp/...
『20代で隠居』の大原扁理くんの新刊『年収90万円で東京ハッピーライフ』をご恵投いただきました。ホリエモンが帯に推薦文を書いていて意外な感じ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
その文脈でアメリカのFinancialization(金融化)が、ビジネスだけでなく社会全体のあり方や価値観を規定し、破壊してきたと強い口調で批判するこの本はとても面白い。筆者はTIMEの記者で、マーティンウルフがFTで紹介してた。amazon.co.jp/...
Twitter URL
すごい本もらった。仁科友里(@_nishinayuri)さんの『確実にモテる 世界一シンプルなホメる技術』。日本人男性の盲点や弱点をこれ以上ないほどえぐり出している。世の男性の必読書。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ビルに囲まれた現代においては、拡張現実こそが新しい「野生」なのだ!。>「ポケモンに無意識の野生を呼び覚まされた子どもたちは、ゲームの中で異界のモンスターを追いかけ、その力を感じとっているのだ」 中沢 新一 の ポケットの中の野生 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今こそ、みなコレ読んで、ポケモンGOは、21世紀の昆虫採集なんだ!と語るべきやね。>「ポケットの中の野生―ポケモンと子ども」by中沢新一 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今年は2色展開です→ WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2017 ヴィンテージピンク amazon.co.jp/... #ちゅうもえ
Twitter URL
こっちもね。→ WEEKEND WISH DIARY 週末野心手帳 2017 ティファニーブルー amazon.co.jp/... #ちゅうもえ
Twitter URL
現在ヒマを見つけては読んでいる本。300ページ以上のハードカバーだが英語が平易で読みやすい。兵士や軍隊が戦場でドラッグや酒のような「人間の意識に影響を与える物質」をどのように使ってきたのかを、歴史を全般的に振り返りながら論じたもの。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ところで、今月の中公新書の新刊、一ノ瀬先生の「戦艦武蔵」なんて出てたんですね → 一ノ瀬俊也「戦艦武蔵 - 忘れられた巨艦の航跡」 (中公新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
行動経済学のパイオニアである超大御所リチャード・セイラー教授による注目の新刊『行動経済学の逆襲』をお送り頂きました。原著で途中まで読み進めていたのですが、革新的なアイデアをどうやって閃いたのか、エピソード満載でとにかく面白いです! amazon.co.jp/...
Twitter URL
著者の井上先生から『人工知能と経済の未来 2030年雇用大崩壊』を頂きました。人工知能が経済・雇用に与える影響の予測(事実解明的な分析)と、結果的に生じ得る問題への対応策=ベーシックインカムの提案(規範的な分析)という構成。感謝! amazon.co.jp/...
Twitter URL
カルテクのMatthew Shum教授による上級レベルの実証産業組織論の講義録が出るらしい。動学ゲーム、複数均衡なども扱っている模様:『Econometric Models for Industrial Organization』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
本日Kindle版が配信開始されました。『装甲騎兵ボトムズ』の核心に迫るふたつの物語 → 吉川惣司 の 装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
Twitter URL
『シンガポールの光と影』amazon.co.jp/...を書いた盛田茂さんご夫妻がおいでになりました。盛田さんは海外でのビル建設、ディズニーランドとジブリ美術館のマネジメントを経験した晩学の映画学者です。この本はシンガポール地域研究の必読書です。
Twitter URL