有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

Cabralの産業組織論テキスト第2版がついに出るらしい!著者のページからスライドなどDLできます:luiscabral.net/...
『Introduction to Industrial Organization』
amazon.co.jp/...

Twitter URL

@yusuke_koshima あれはたしかバダンテールの『母性という神話』に出てくる話です。amazon.co.jp/... イエズス会以外にも「ひえ~」という話満載です。

Twitter URL

【新刊】”分け入っても分け入ってもブスの山” 「cakes」の大人気連載 カレー沢薫「ブスの本懐」が1080円でAmazonKindle電子書籍に配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】『世界の終わりの世界録』細音 啓の最新作「ワールドエネミー 不死者の少女と不死殺しの王」が700円でKindle電子書籍に配信スタートしました。世界録と絡めた書き下ろし短編が掲載されてます amazon.co.jp/...

Twitter URL

『阿・吽 5巻』(おかざき真里著)一度目は音楽を聴くように(ワーグナーを聴いてるようだ)読み、二度目はシナリオを追って読みました。最澄も空海も、前巻と今巻である種の欲望と呪いに導かれて唐に渡り、出会い、響き合っています。すげえ。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ面白そう。ポチッとな。/ 古賀慶 の トレース -科捜研法医研究員の追想- 1巻 トレース 科捜研法医研究員の追想 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

ヴィクトリア朝の人たちの身体観についての論考集らしい。おもしろそうかも。/Kathryn Hughes, Victorians Undone: Tales of the Flesh in the Age of Decorum amazon.co.jp/...

Twitter URL

『百合のリアル 増補版』を電子で読む。「百合に夢みてんじゃねーぞ」的な本ではなく、性別やセクシュアリティを超えて「あなたがあなたであることが大切なんだよ、枠にとらわれず生きよう」という真摯なメッセージを対話形式でやさしく伝える良書。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】女の子同士の恋を繊細に紡いだ、森永みるく「ハナとヒナは放課後」最終3巻が540円でAmazonKindle電子書籍に配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 宣教師ザビエルと被差別民 (筑摩選書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

どうも、外交というものに対する変な言説が多すぎて私はげんなりしています(´・ω・`)

歴史認識論もうんざりです。大事なテーマだはと思うんですが、勉強しない自称専門家共には殺意マックスです。

こういうのどうぞ……(´・ω・`)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「またおまえか」以上の既視感があったがここまでセリフが一致してたとは amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「いきなりだが、夫のちんぽが入らない。本気で言っている。交際期間も含めて二十余年、この「ちんぽが入らない」問題は、私たちをじわじわと苦しめてきた。周囲の人間に話したことはない。こんなこと軽々しく言えやしない」よくぞ言ってくださった
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 近代日本の史蹟保存事業とアカデミズム amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】樫木 祐人「ハクメイとミコチ 5巻」が670円(20%ポイント還元)でAmazonKindle電子書籍に配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

幼女戦記のアニメ、約束の国の第四巻、どちらも宜しくお願い致します(`・ω・´)ゞ

それはさておき、幼女戦記のコミックス第三巻も今月なんですよ。

はやい(;´・ω・) 
もろもろ、どうぞ、よろしくお願いいたします!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

漫画版ナウシカ、アマゾンでカテゴリー1位になっている…。未だに売れ続ける化物よな → ワイド判 風の谷のナウシカ 全7巻函入りセット 「トルメキア戦役バージョン」 (アニメージュ・コミックス・ワイド版) amazon.co.jp/...

Twitter URL

おお、原田先生監修の偽史本が出るのか。新書なので値段もてごろ → オフィステイクオー (著), 山崎三郎 (著), 原田実 (監修)「偽史と奇書が描くトンデモ日本史 (じっぴコンパクト新書)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

表紙の画像ができてきました。クラウゼヴィッツの「正しい読み方」 ー『戦争論』入門ー ベアトリス・ホイザー amazon.co.jp/...

Twitter URL