マッキンゼー支社長、カーライルという経歴の著者によるこの本はまださわりだけしけ読んでないけどよさそう。世界の経営のマクロの動きを概観しつつ、そこに対応できなかった日本企業の課題を整理して未来を展望する内容。amazon.co.jp/...
Twitter URL
以前に、経営小説の金字塔である「V字回復の経営」を読み、「ダメ会社の不振事業によく見られる50の症状」を抜き書きしてブログで書いたら大いにバズったが。blog.livedoor.jp/...
Twitter URL
この本はそれと同じ匂いがする。amazon.co.jp/...
ともあれ新鮮です。読むと、「ものごとの見方」や「切り取り方」が少しだけ変わります。一気に通読するのではなくちょこちょこと一作ずつ、サプリを飲むように読むのがよいのではないでしょうか。私は「みちるちゃんの呪い」がよかった。お薦めです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
あと大学教員も絶賛していた「データ分析の力」も読み始めてます。データ分析のきちんとしたモデルを実務になかなか応用できていないので、ここはとにかくしつこく勉強して実践してを繰り返しながら業務で実現していきたいですね。amazon.co.jp/...
Twitter URL
意外にいい漫画だった。若い頃に読んでたら、影響されてひとりキャンプとかやってただろうな〜。/ あfろ の ゆるキャン△ 1巻 (まんがタイムKRコミックス) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
↓これまたあまり関係ないのですが、最近「人前で恥をさらされること」について大変よい本が出たんですけど、日本語タイトルがあんまり「恥」がテーマとわからん感じになってて…/ジョン・ロンソン『ルポ ネットリンチで人生を壊された人たち』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
抜群に面白いです。なによりゆうき先生の描く「公務員」は文句なしに魅力的だ。終わってしまったのが本当に残念でならない。スピンオフ、楽しみにしています。最終話でグワッと飛ばされた二人のお話、待ってます!(もちろん新作も!)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
これ超面白いテストです。認知特性を知ることができます。ストレングスファインダーやった方はこちらもどうぞ。/ 本田 真美 の 医師のつくった「頭のよさ」テスト~認知特性から見た6つのパターン~ amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
良いご本ではあったんですが、タイトルがちょっと(´・ω・`)
邦題と原題、違いがなーってなるやつ。図書館戦争かと思いきや、保存・収集・復元の運営とか、災害対策とかやん。
Twitter URL
マイケル・ルイス 新著キター!!! マネーボールが有名だが、この人の著書はすべて激しく推奨。面白くないわけがない! >「かくて行動経済学は生まれり」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
刺さるぅ…三連休食べ過ぎの皆さん、これ読んで痩せましょう…!
Twitter URL
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
品切れで長らくアマゾンで1万超えのプレミア付いてた伊400型全記録、増補改訂版になって出るのか。これはいい → 高木晃治「伊四〇〇と晴嵐 全記録 改訂増補版」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
マッキンゼーの飛躍をリードしたマービンバウワーのこの本を何となく読み始めたんだけど、まさに経営の本質の部分が簡潔にまとめられていて頭の整理によい。amazon.co.jp/...
Twitter URL
実は今、世の中に一番多いのが「大企業モンモン病」だと思ってる。もともと学生までは優秀だったのに、大企業に入って社畜と化して週末BBQを生き甲斐にしてるような20.30代。そんな人たちが読んで奮い立つのが本書!
Twitter URL
40歳が社長になる日
amazon.co.jp/...
【新刊】”本当に時間がループしていることに気づく。ということは永遠に仕事が終わらない!?” 灰音憲二「時をかける社畜 (富士見L文庫)」がKindle配信 amazon.co.jp/... なにこれ、超気になる
Twitter URL
【新刊】namo「狼少年は今日も嘘を重ねる(4) (ファミ通クリアコミックス)」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...
Twitter URL
『終りなき戦い」の主題の一つ。ウラシマ効果による複利による福利厚生。しかし21世紀現在のゼロ金利を作者は予想していたのだろうか… amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
iPhoneのストレージとか。「予想どおりに不合理」にも載ってる amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ナショナル・ジオグラフィックの新刊、歴史上存在した架空・誤解・でっちあげに基づく数々の地図の図版という、大変面白そうなのが出るのか → エドワード・ブルック=ヒッチング「世界をまどわせた地図――伝説と誤解が生んだ冒険の物語」 amazon.co.jp/...
Twitter URL