平成が終わる。
今月のニューズピックスブックはこちら。
『ポスト平成のキャリア戦略』
塩野誠 佐々木紀彦ポスト平成を生き抜くための最強指南書だ。
Twitter URL
amazon.co.jp/... @amazonJPより
キンドルでも販売開始されました!読み放題対象なので、ぜひ読んでください~。→「 自分への取材が人生を変える (スマート新書) 」 amazon.co.jp/... #自分への取材が人生を変える
Twitter URL
長島芳明著『銀翼のアルチザン』は、零戦神話により忘れ去られていた中島飛行機・隼の開発物語です。零戦の堀越二郎ばかりが有名ですが、操縦士の人命を重視した中島飛行機の小山悌について初めて光をあてた本です。明日は12月8日日米開戦の日、お薦めです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
最近、TLに流れてきたんで即座にポチって読んだご本がこちら(´・ω・`)
村上春樹先生の『職業としての小説家』と合わせて、それなーってなるやつでした。私は漫画家じゃないんですけれども、同業さんへおススメしたくなるやつ。
Twitter URL
ヘリコプターマネーはリフレ派は20年くらい前から積極的に主張している。高橋洋一@YoichiTakahashiさんは中でも一番体系的に言ってた。ヘリマネvsリフレとか、バカしか言わない。
まずデフレをとめよ 日本経済新聞社 amazon.co.jp/...
Twitter URL
カマキリのオスは頭を食べられても交尾を続けることができ、むしろ性欲が高まる
らしいんだけど、カマキリ一体どうなってんの...怖すぎでしょ…。
(原作者の篠原かをりちゃんが送ってくれました。ありがとう!)
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
行きすぎた販促展開の頂点とも言える現象。あのラブコメ漫画の金字塔『神のみぞ知るセカイ』の著者若木民喜先生からコメント頂いたのだ。いや、頼んだのボクなんですけどね。若木先生本当に本当にありがとうございましたっッッ!!amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
予防接種についての話題が盛んだけど、行政学の視点から予防接種行政の変遷を過誤回避と公的責任の変化から分析した本があるのか。話題なのか入荷待ちだ → 手塚洋輔「戦後行政の構造とディレンマ―予防接種行政の変遷」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ドラマ化が決定した『弟の夫』、つい最近完結した原作も「学校とかに置くべきじゃね?」と思えるほど真摯かつ明快で素晴らしい漫画なのでこの機会にぜひ。(全4巻と読みやすいし。)こうした作品がメジャー媒体で映像化するとは本当に有意義だな。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
『雲を愛する技術』、タイトル一瞬みて「なんかメタファー的なアレなのかな?」と思ったらガチで雲を愛する本なのか…。気になってきた…。そして「雲友」とは一体…くものフレンズ…
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
松浦弥太郎さんの「伝わるちから」の解説を書かせていただきました。帯に名前をいれて頂いたのは、本が今手元に届いて初めて知った…(´;ω;`)感無量です。解説の最初ちらっとお見せしますね。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
昨日ふと本棚から内田さんの「最終講義」出してきて久々に読んだんだけどやはり素晴らしい。倍音が響くヴォーリズ建築の素晴らしさを語ることで教育の本質を描き出し、「存在しないもの」、つまり死者が我々の存在を規定していることを見事な文体で描く。必読。amazon.co.jp/...
Twitter URL
今月20日に幻冬舎から出る本が半径5メートルの続編みたいな本なので、面白かったらそっちを買ってください!
「自分」を仕事にする生き方
amazon.co.jp/...#自分を仕事にする生き方 mobile.twitter.com/...
Twitter URL
スパコン開発で逮捕が話題の方、この本の著者なのか。どう見ても天才が書いた本で超おすすめ。サクッと前線に戻ってきていただきたいですね〜。 / 齊藤 元章 の エクサスケールの衝撃 次世代スーパーコンピュータが壮大な新世界の扉を開く amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
【まもなく配信】『僕だけがいない街』三部けいの最新作「夢で見たあの子のために」第1巻は24時00分にKindle配信スタート amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
北海道警で実際にあった道警とヤクザの癒着事件を元にしてBL化した、サスペンスBLなら実際にあるし傑作なのでみんな読め。ホントにマグワッているシーンもあるので耐性無い人は気をつけてな → 梶本レイカ「コオリオニ(上)」 (BABYコミックス) amazon.co.jp/...
Twitter URL