語学・辞事典・年鑑のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

英語は、何でもストレートにYES or NOで敬語的な表現がないっていうのは大嘘ですからね。買ってみた。こういう表現をDiplomaticに使えるか。大事だと思う。>マヤ・バーダマン の 英語のお手本――そのままマネしたい「敬語」集 amazon.co.jp/...

Twitter URL

@kitakyu_zukisan @kazkitchen マーリーです。英語の......eyは基本的にすべてそうです。amazon.co.jp/... #barakanbeat

Twitter URL

この本めちゃ面白い。

本当にあるけど、あまり知られていないことわざだけを集めた本。言葉好き、クイズ好きのツボをついた本だ…!

→ 本当にある! 変なことわざ図鑑 ―ムダなことほど面白い! 辞書だけが知っていた「変な」ことわざ357

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

英語で経済系の問題を読む習慣のない人はまずこれくらいのレベルに到達することを目標にした方がいいよ~。⇒『英語で政治経済学しませんか (有斐閣ブックス)』 若田部昌澄他amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

現代では「言語」が力を失っている。それは哲学的に何を意味するのか。それが論じられている対談です。言語が消滅する前に (幻冬舎新書) 國分功一郎 千葉雅也 amazon.co.jp/...

Twitter URL

英語の「冠詞」は永久に自信持てない気がしますが、この本はその基本的な原理を分かりやすく説明してくれているし、練習問題もついてて実践的なのでおすすめ。#とくさん本 amazon.co.jp/...

Twitter URL

こんな本まで出てます。リン・トラス『パンクなパンダのパンクチュエーション―無敵の英語句読法ガイド―』 
amazon.co.jp/...
twitter.com/...

Twitter URL

「素晴らしい!最高の入門書だと思わんかね!?」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

最近の英語界隈には「7日間で英語の全てが分かる!」とか「聞き流すだけで英語ペラペラ!」とか「英文法なんて必要ない!」とか、「それはさすがに嘘なんじゃないの…」と思わざるを得ないタイトルの本や教材がたくさんあるけど、この本の「読まずにわかる」だけは本当に嘘。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

星 飛雄馬さんから頂戴しました。ありがとうございます。英語は検定試験に限っても上級にいくにつれ、英語そのものよりも教養が試されるケースが多くなります。本書は、特に経済・政治・社会の話題に強く、ブックガイド(選定に思わずニヤリ)も豊富でおススメです。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ図書館に入れてもらおう。/『写真で見る 看板・標識・ラベル・パッケージの英語表現』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記』、つらい話が多いんだけど、大体は出版業界が契約書をちゃんと作らないからだ…、と思った。契約書をちゃんと作らないのはいい面も悪い面もあると思うけど、この人みたいにきっちりした人には向いてないな…
amazon.co.jp/...

Twitter URL

今日お会いした岡田 光世さんに頂いた新刊。

→”Life is full of pain, so you've got to smile.”(人生は苦悩に満ちているんだからさ。笑わなきゃ)

ニューヨークの魔法のかかり方 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

英語の冠詞の使い方って永久に自信持てない気がしますが、この本は説明が分かりやすくてポイントを掴むのには良いです。amazon.co.jp/...

Twitter URL

自動翻訳の実用度高まるこの頃だけど、こんな本まで出たのか →

自動翻訳大全 終わらない英語の仕事が5分で片づく超英語術 amazon.co.jp/...

Twitter URL

小説を書きはじめの人には、日本語の書き方の規則を知らない方も多いですね。「……」のかわりに「・・・」を使う人も多いですしね。文章の書き方では、この本が参考になるかもしれません(^_^)→菅谷充の『作家・ライター志望者のための電脳文章作法(小学館文庫)』 amazon.co.jp/... @amazon mobile.twitter.com/...

Twitter URL

職業病で恐縮ですが、『ハムレット』だと突然アーデン版とかオクスフォード版から始めるのではなく、大修館が出している初心者向けの日本語注釈付エディションを使用したほうがいいです。大学の英米文学科ではこれと辞書を使って読み始めます。
amazon.co.jp/...
twitter.com/...

Twitter URL