科学・テクノロジーのおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

NHKブックスの「森林飽和」になります。面白い本ですよ  amazon.co.jp/... RT @yamakaw @dragoner_JP すみません突然恐縮です。その本すごく興味を惹かれます。書誌情報をご教示賜れれば幸甚です

Twitter URL

タイトルに惹かれて衝動買いした『異端の統計学ベイズ』をパラパラ。学生時代にユーザーとしてベイズ統計学の初歩は勉強しましたが、ベイズの名前に隠れたラプラスの貢献やサヴェッジの転向など、当時知らなかった背景が綴られていて面白そうです^^ amazon.co.jp/...

Twitter URL

ネットの匿名に人たちには冗談が通じないこと多いので、ちゃんと書いとこ。山形さんのアマゾンレビューもしゃれがきいていながら要点おさえた秀逸なもの。安田さんたちの本を買いたくなったよ。尾山大輔+安田洋祐/編著『改訂版 経出る』→ amazon.co.jp/...

Twitter URL

JCO事件で臨界になったUはμgオーダー amazon.co.jp/... < @kazu_fujisawa 先進国の人間ひとりが人生で使う全てのエネルギーを原子力で補った場合に生み出される核廃棄物はなんと、ゴルフボール一個分。 blog.livedoor.jp/...

Twitter URL

「失った手を取り戻す 移植手術でわかった神経の可塑性」

切断から数十年たっていても,他人の手を移植すると脳は高次の領域を動員し,その手の神経から来た信号を正しく解釈する方法を習得する。

【別冊日経サイエンス252 脳科学の最前線 脳を観る 心を探る】amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...

Twitter URL

[本] 禁断の毒草事典 魔女の愛したポイズンハーブの世界 エリカ・ライス (著), 和田 浩志 (監修), ラスティカ エディションズ (編集), & 1 その他 amazon.co.jp/...

Twitter URL

年10ギガトン(現排出量の3分の1)のCO2をDACで取り除くだけで年1兆ドル以上かかる。回収した炭素には使い道がなく、油田注入でも0.08ギガトン程度と、この本には書いてあります。amazon.co.jp/...

Twitter URL

桝太一さんの書籍『桝太一が聞く科学の伝え方』東京化学同人を、本日掲載の書評欄で紹介しました。
アナウンサーからサイエンスコミュニケーションの世界へと軸足をうつした桝さん、その勇気と覚悟、さらにその価値が垣間見られる書籍です。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

以前紹介したこの本はやはり良書ですごくおすすめです。長女も夢中になって読んでます。内容はまだ理解できてないと思うけど、イラストも多いし、構造化された内容がコンパクトにまとめられてるので、読み続けられるのかなと。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] 江戸の宇宙論 (集英社新書) 池内 了 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] いきもの六法 日本の自然を楽しみ、守るための法律 中島 慶二 (監修), 益子 知樹 (監修), 山と溪谷社いきもの部 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

待ちに待ってた、竹山先生の「数学書の読みかた」、今届きました!わぁ、すごい。すごいすごい!amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

お送り頂きありがとうございます!(これで多少迷走しなくてすむか..) 「迷走しない英語論文の書き方」ヴァランヤ・チョーベー (著), 成田 悠輔 (翻訳, 監修), 布施 雄士 (翻訳) amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

『夢を見るとき脳は――睡眠と夢の謎に迫る科学』夢と眠りについての最新の知見がわかる、とても面白い本でした。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

よりよく食べるためのウェブメディア“エシカルはおいしい!”に連載されていた井出さんの「数字でわかる食品ロス」が単行本化。中高生向けのシリーズですが大人にもいいと思います。||SDGs時代の食べ方 ――世界が飢えるのはなぜ? (シリーズ・全集) 井出 留美 @rumiide  amazon.co.jp/...

Twitter URL

こちらの本には「数学における記号」「数学の言い回し」「公理・定義・定理・命題・補題・系」「式も文章」「集合を元とみなす」などがやさしく書かれていて、この春に大学で数学を学び始める方にはぴったりかも。

 * * *

数学ビギナーズマニュアル 第2版 | 佐藤文広
amazon.co.jp/...

Twitter URL

素粒子論等から宇宙の始まりを論考。宇宙のことを考えると日々の問題はどうでも良くなりますね→松原 隆彦 の 宇宙はどうして始まったのか (光文社新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

わくわく小惑星ずかん | 真, 吉川 |本 | 通販 | Amazon
いま、J WAVEでこの本、紹介されてた。小惑星を占星術で使っている方にもいいかも。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『確率の冒険』では、確率の基本から始まって、条件付き確率、集合と確率の関係などを一つ一つ学びます。病気の検査における偽陽性・偽陰性の問題や、確率が誕生するきっかけとなった歴史的問題も扱います。生涯通じて役に立つ数学を、いまこそ学び始めましょう!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] 世界のどんぐり図鑑 原 正利 徳永 桂子 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL