科学・テクノロジーのおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

僕が大学で教えてもらったのは、箕谷先生と宮川公男先生だった。宮川先生のこの本はハフの本を読んだあとに超おススメ。『統計学でリスクと向き合う 新版―数字の読み方に自信はありますか? 』 amazon.co.jp/... 続く

Twitter URL

iPhone 6が日本の既設インフラで使えるお財布ケータイではないことの悔しさを噛み締めながら、FelicaとNFCとの微妙な関係を学びたい方はこちら。これの後に3GPPでの戦に負けたのは別の話ですけどね amazon.co.jp/...

Twitter URL

さすが!大川 隆法さん!!!ならではのスッパ抜きトクダネ! 〜小保方晴子さん守護霊インタビュー それでも「STAP細胞」は存在する amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

米空軍の電子戦テキストの邦訳版「電子戦の技術 基礎編」の続編に当たる「拡充編」の表紙来たけど、表紙が艦艇だ。今回は海の電子戦に力点が置かれる? →  amazon.co.jp/...

Twitter URL

「森林飽和」とは別に、この本も気になるので読むか。アマゾンレビュー最上位にある、元林業従事者のレビューが色々と考えさせる →  森林の崩壊―国土をめぐる負の連鎖  amazon.co.jp/...

Twitter URL

八田本とは異なる観点から、原発のコストの大きさを指摘。>国策民営の罠―原子力政策に秘められた戦い 竹森 俊平 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

Wikipediaの大日本帝国・帝国海軍関連の項目で、なぜかポーランド語が充実している事実がままあるのは、彼らポーランド人マニアのおかげだと思います amazon.co.jp/...

Twitter URL

長らく本棚の肥やしとなっていた『〈反〉知的独占―特許と著作権の経済学』を、某番組の準備のためじっくり読んでみました。経済学者でもほとんど疑うことがない知的財産権の重要性を、理論・データ・歴史からことごとく覆していく内容は圧巻です! amazon.co.jp/...

Twitter URL

番組終了後に、お天気の斉田さん @tenki_saita から出来たてほやほやの新刊『いのちを守る気象情報』 (NHK出版新書 404)を頂きました。どうもありがとうございます!連休中にぜひ読ませていただきます^^ #nhk24 amazon.co.jp/...

Twitter URL

山形さんが「良いデフレ」を語ってる! この裏切り者めwww.みんな注目しろw @fu_ko02 山形氏(?)によるアマゾンレビューが…! 尾山大輔+安田洋祐/編著『改訂版 経出る』→ amazon.co.jp/...

Twitter URL

トンデモ農業理論としては、ソ連のルイセンコ農法については色々と本があるが、ナチスがやったシュタイナー農法(農薬と化学肥料を一切使わない農法)の本は珍しいのではないかと思う amazon.co.jp/...

Twitter URL

より深く意思決定理論を勉強されたい理数系の方には『効用分析の数理と応用』(田村・中村・藤田)が非常にオススメです.期待効用理論の解説からはじまり,代表的なパラドックスとそれらを乗り越える非期待効用理論が手際よく紹介されています.名著! amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] ティラノサウルス解体新書 小林 快次 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

昆虫に一切興味ないけど映画やアニメは好きな人に向けて『学研の図鑑LIVE 昆虫』がどれくらい凄いかを伝えると、『THE FIRST SLAM DUNK』くらい凄いです(?)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ウイルスは生きているのか,いないのか? こういう質問をよく学生たちにされる。簡単に答えられそうでいて,実はなかなか厄介だ。というのも「生命とは何か」という根本的な問題が絡んでくるからだ。(本文より)
【別冊日経サイエンス221 微生物の脅威】 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

吉川浩満さんとの対談(「『利己的な遺伝子』からはじまる10冊」)が収録されている『 人間の解剖はサルの解剖のための鍵である』が文庫になりました。「文庫版あとがき」では「とりあえずこれで一段落」と書かれていますが、『人間本性論』(仮)を期待しています。amazon.co.jp/...

Twitter URL

すべて生きた虫を撮影する! 最高の昆虫図鑑が完成するまでのマル秘舞台裏……~注目の新書紹介~ getnavi.jp/... 今回紹介する新書は、今年6月に刊行された『学研の図鑑 LIVE 昆虫 新版』の制作秘話をつづった『昆虫学者、奇跡の図鑑を作る』(丸山 宗利・著/幻… amazon.co.jp/...

Twitter URL

1985年初版で、2000年に出た改訂版が、いまも現役です。2年ほど増刷が止まってますので、絶版になる前に、お買い上げを!(^_^)

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

(書評)『動物園を考える 日本と世界の違いを超えて』 佐渡友陽一〈著〉 asahi.com/... タイトルこそ平凡だが、内容は大胆で刺激的だ。 日本の動物園はいまだかつて一度たりともまともに経営されたことがない――。自治体職員として動物園の運営にかかわってきた… amazon.co.jp/...

Twitter URL

エクマンの表情分析へのより徹底した批判はリサ・フェルドマン・バレットのこの本で展開されています。バレットは主流派心理学を否定したことで、男の研究者から「殴るぞ」と脅されたそうです。amazon.co.jp/...

Twitter URL