『ゆかいないきもの超図鑑』のカモノハシ図解ですが、参考文献にした『カモノハシの博物誌~ふしぎな哺乳類の進化と発見の物語 生物ミステリー』オススメ。日本初であろうカモノハシに特化した本で、(図解にも載せた)正しいカモノハシの持ち方とか色々書いてあって面白い。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
[本] いきもの六法 日本の自然を楽しみ、守るための法律 中島 慶二 (監修), 益子 知樹 (監修), 山と溪谷社いきもの部 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
純粋に科学的な見地に立ってみれば、まったく的を射ていなかったり、首をひねらざるをえない施策もありました。…感染拡大期にPCR検査の制限を実施したのはその最たる例です。(はじめに)
『ゲノムに聞け 最先端のウイルスとワクチンの科学』 (文春新書) 中村 祐輔
Twitter URL
amazon.co.jp/...
制限の解除後に感染拡大が繰り返されてきたのは、無症状感染者の発見と隔離を怠ってきたからです。無症状者全員を見落としなく見つけ出す方法は、国内居住者・滞在者全員を対象とした短期集中的なPCR検査以外にありません。(中村祐輔氏)amazon.co.jp/...
Twitter URL
『ざんねんないきもの辞典』のほうがバカ受けしていたが、危険生物図鑑のほうが実用性が高いな。 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
[本] 樹木の恵みと人間の歴史: 石器時代の木道からトトロの森まで ウィリアム・ブライアント・ローガン (著), 屋代 通子 (翻訳) amazon.co.jp/...
Twitter URL
(書評)『動物園を考える 日本と世界の違いを超えて』 佐渡友陽一〈著〉 asahi.com/... タイトルこそ平凡だが、内容は大胆で刺激的だ。 日本の動物園はいまだかつて一度たりともまともに経営されたことがない――。自治体職員として動物園の運営にかかわってきた… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] タマムシハンドブック 福富 宏和 (著), 山田 航 (著), 瑤寺 裕 (著), 尾園 暁 (写真) amazon.co.jp/...
Twitter URL
薬草 (ちいさな手のひら事典)
Twitter URL
「ミントやオレガノなどおなじみのハーブから、タンポポやゴボウなど身近な所にある意外な薬草まで、ヨーロッパの人々に愛される全77種の由来や効用を紹介」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
バラ (ちいさな手のひら事典)
Twitter URL
「その姿、色、香りで世界中の人々を魅了してやまないバラ。
品種や特性などの基本情報だけでなく、時に歴史に影響を与えるほどの神秘の魅力を、多方面から解き明かす。各ページを飾るレトロなクロモカードの可愛さも魅力の一冊」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
沖縄美ら海水族館は、世界が羨む超一流研究施設だった! 巨大水槽の裏側を、この1冊で徹底解剖 prtimes.jp/... …沖縄美ら海水族館が実は「超一流研究施設」であることを知っている人は少ないのでないでしょうか? 沖縄美ら海水族館には飼育員だけでなく研究者が… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 小林快次監修 新・恐竜骨格図集 G.Masukawa (著), 小林 快次 (監修), 土屋 健 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
『飼いならす 世界を変えた10種の動植物』、イヌ、コムギ、ウシ、トウモロコシ、ジャガイモ、ニワトリ、イネ、ウマ、リンゴと、人類と切っても切れない超重要動物や植物が並び、最終章は「ヒト」。ヒト自身もヒトを「飼いならす」ことで社会を築いてきたのだと説いてみせる。
Twitter URL
amazon.co.jp/...