政治のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

新刊の官僚モノ。大手新聞・テレビが報道できない「官僚」の真実 (SB新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

昨晩寝る前に読み始めて、今、読み終わった一冊。

えー、ヤバイ。切れ味、マジでヤバイ。

論理の鋭鋒がぐっさぐっさ抉ってくの、『そこまで踏み込めるん!?』と驚愕必須。

知的誠実さの怖さ感じるご本。必読では?

犠牲者意識ナショナリズム―国境を超える「記憶」の戦争

amazon.co.jp/...

Twitter URL

『公文書危機 闇に葬られた記録』毎日新聞取材班
「隠す」「残さない」「そもそも作らない」。
「森友・加計学園」や「桜を見る会」の問題で 明らかになった、公文書の軽視。 安倍政権によってエスカレートする 民主主義崩壊の実態に迫る。
amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

お陰様で増刷が決まりました。ありがとうございます。
感染症ムラの歴史的経緯、コロナ対策を国民の人権の視点で論じました。お時間のある時にお読み頂ければ幸いです。

日本のコロナ対策はなぜ迷走するのか 上 昌広 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

この「国際交流のための現代プロトコール」。資料のために買ったけど、スターリンからチャーチルへの贈物の送り状とか、旗の置き方とか細かく載ってて資料としても読み物としても面白かったです

→阿曽村 智子「国際交流のための現代プロトコール」amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...

Twitter URL

重版御礼→大手新聞-テレビが報道できない-官僚-の真実-SB新書-高橋-洋一 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ROLESで行ってきた研究会の成果としてこんな本が出ました。計17本の論文から成る大ボリュームながらなるべくお求めやすい価格(揉み手)になっておりますので一つよろしくお願い申し上げます。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

8月に発刊予定。あまり語られることのない、ちょっと変わった視点から、食料安全保障を考えています。もしよかったら、読んでみて下さい。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ジョセフ・ナイの「国際紛争」は安全保障系の科目を扱う大学などで世界的に使われている教科書として有名だが、昨日都内某所で手に取った原書第六版の訳書(2007年)を読んだら「中国?米国覇権争するわけねーじゃん!GDPまだ3分の1だぜ?」などと書かれていたことを発見。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

何度か薦めていますが、「民主主義と多数決」についてもうちょっと考えたくなったら、この本を読むとよいです。高校生くらいから読めるだろうし、民主主義と多数決のレイヤーの違いについて学べます。『民主主義とは何か』宇野重規
amazon.co.jp/...

Twitter URL

①原発事故のもたらす被害は極めて甚大
②それ故に原発には高度の安全性が求められる
③地震大国日本において原発に高度の安全性があるということは、原発に高度の耐震性があるということに他ならない
④わが国の原発の耐震性は極めて低い
⑤よって、原発の運転は許されない
amazon.co.jp/...

Twitter URL

尊敬する高山先生と親しい友人の門田さんとの対談本を、建国記念の日から読み始めて昨夜に読み終わった。語られている多くの先人たちの素晴らしい事績と凛とした姿に、わが心が強く打たれた! それほど感動の読書体験は滅多にない。皆様にぜひ勧めたい一冊だ!
amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

新刊、書き下ろし→日本国民のための 【明解】政治学入門 amazon.co.jp/...

Twitter URL

週刊文春の連載コラムの単行本第5弾が3月30日に出ます。町山智浩『実況中継 トランプのアメリカ征服 言霊USA2017』澤井健画伯の表紙がまた凶悪なんだ。ガガ似すぎ。  amazon.co.jp/... @amazonJPさんから twitter.com/...

Twitter URL

横山ノック・太田房江時代と橋下徹・松井一郎時代の比較検証という本があればさらにいい→上山信一、紀田馨「検証 大阪維新改革 橋下改革の軌跡」amazon.co.jp/...

Twitter URL

新刊→マスコミと官僚の「無知」と「悪意」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

新刊(10/24刊)の書影と帯、目次です。自民党が好きな人も、嫌いな人も、一度手にとっていただきたいと思います。256枚書き下ろし。

『メディアと自民党』(角川新書) 西田 亮介 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この「納税者万能思想」ともいうべき逆張りの主張を一般世間に広めた犯人の一人は、1989年に「アズ・ア・タックスペイヤー」だとかいった本を出版して世に出た松下政経塾出身の政治家(当時はタレント)である高市早苗だと思っている。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

こちらも新刊→安倍政権「徹底査定」amazon.co.jp/...

Twitter URL