政治入門のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

監修した地政学の超入門書も完成しました。『目に見えぬ侵略』ともどもよろしくお願い申し上げます。ビジネス教養 地政学 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

今朝の #クロス でも言及したように、ぼくも読了。石井さんの現地に足を運ぶ、関係者の話を詰めていく王道的お仕事…ではあるものの現在進行系の政治的選択の素材に適切かという点ではやや懸念も覚える。

石井 妙子 の 女帝 小池百合子 (文春e-book) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

漫画でわかった! 日本はこれからどうするべきか?amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

八ッ場ダムを建設続行の合理性をサンクコスト論から導いたのは10年前の本で書いた。後出しでない→日本の大問題が面白いほど解ける本 シンプル・ロジカルに考える (光文社新書)–2010/5/18 amazon.co.jp/...

Twitter URL

少々細川元総理の仕事を振り返っていて、ふと手にとったが望外に面白かった。「県庁は一流企業のベンチャー」とか今の民間出身知事などが言いそうな発言が91年刊行ながら頻出。

哲人, 岩国 の 鄙の論理 (カッパ・ホームス) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

新型コロナで重要な書籍をスルーしてしまってる。スコフィールドの翻訳が出てたんだ。「人権」問題を考えるときでも、政策の基準を考える時でベンサムはいまだ現役かつ重要

功利とデモクラシー:ジェレミー・ベンサムの政治思想 フィリップ・スコフィールド amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

ちなみにこちらの監修した新刊も、東京駅そばの丸善丸の内店で1000冊(!)を店頭販売すると教えていただきました。そんなに置いて売れ残らないか心配ですがよろしくお願いします。『サクッとわかる ビジネス教養 地政学』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

さて、そろそろZOOM対談が始まります。今日は集英社の伊藤君の仕切りで姜尚中さんと姜さんの近著『朝鮮半島と日本の未来』amazon.co.jp/...についてお話します。

Twitter URL

「台湾人は将来を自ら決める権利がある。中国と正反対。台湾は民主主義の“防塞”だ」と蔡英文総統。『台湾のコロナ戦』によれば16年から“護台防中”6法案整備の蔡氏は年頭から対策を打ち続けた。中国に“どこまでも ついていきます 下駄の雪”の日本の政治家や官僚と根性が違う。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

GDP−27%と日本が大騒ぎの時に台湾の経済成長率は前年比1.56%増の見通し。やる事をやれば“経済は死なない”のだ。『台湾のコロナ戦』と拙著『疫病2020』の共通点は“疫病対策=安全保障”。この意識を日本はいつ持てるのか。虎ノ門ニュースではその事も。amazon.co.jp/... twitter.com/.../photo/1" rel="nofollow">twitter.com/... twitter.com/...

Twitter URL

財務省と経産省に元官僚なので、現役時代の「遭遇」もはじめて書いた→
高橋 洋一 (著), 原 英史 (著)
国家の怠慢 (新潮新書)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ本になったんですね。図書館に推薦しなきゃ。/毎日新聞取材班『公文書危機 闇に葬られた記録』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

【「国家の怠慢」の“はじめに”でハッとしたこと】
m.facebook.com/...

amazon.co.jp/...

Twitter URL

戦争と平和の問題をなるべく客観的・科学的に解明しようする国際政治学のアプローチを紹介した良書。ただしデータセットが主観的だという決定的な弱点については触れていないので読者は注意が必要かも。むしろ米国式の学問への楽観主義を感じる。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

『公文書危機 闇に葬られた記録』毎日新聞取材班
「隠す」「残さない」「そもそも作らない」。
「森友・加計学園」や「桜を見る会」の問題で 明らかになった、公文書の軽視。 安倍政権によってエスカレートする 民主主義崩壊の実態に迫る。
amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

某所で書評を書かせていただきましたが、国際関係論でもかなり本格的な新しいリアリズムの理論書という位置づけの日本では珍しいタイプの本。専門書なので一般受けはしないが理論好きにはたまらない内容。進化政治学と国際政治理論
amazon.co.jp/...

Twitter URL

すでにブログに何度か書いたが、
その典型がこの本。西欧の学界でも大戦略に関する理論の知的伝統が薄いため、著者は国際関係論の議論を使って一から無理やり自分で構築するしかなかったのかも。
大戦略論: 国際秩序をめぐる戦いと日本 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ大変面白かった。メールの保存についての意識の薄さとか、ファイル名の問題とか、資料類全般の保存と検索について興味深いポイントがたくさんある。/毎日新聞取材班『公文書危機 闇に葬られた記録』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

もちろん、習近平来日が許されないのは、#武漢ウイルス 拡散による世界へのホロコーストの実行者であるだけでなく、チベット、ウイグル、南モンゴルへの侵略と人権侵害、香港への強権発動、台湾や日本への侵略意図もセットだからだ。武漢ウイルスに関しては拙著を是非参考に
amazon.co.jp/...

Twitter URL