前々から気になってた戦前の日蓮主義の影響の本が出ると知る。石原莞爾の信仰の問題について分析 → 伊勢 弘志「石原莞爾の変節と満州事変の錯誤: 最終戦争論と日蓮主義信仰」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
こんなん出たらしい。/宮崎揚弘『ペストの歴史』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
Nスペのあれ、文庫化するのか。500円以下とかなり安い設定 → NHKスペシャル取材班「日本人はなぜ戦争へと向かったのか: 果てしなき戦線拡大編」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
あ、高橋先生による異色ドイツ軍本、ラスト・オブ・カンプフグルッペの4巻が今月出るのか。本業大変でしょうけど、出されるパワーに圧巻される → 高橋慶史「ラスト・オブ・カンプフグルッペIV」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
↓女性の余暇が常に排撃されてきたという話は面白いです。 農村なら農業の他に編み物とか裁縫みたいな仕事を「空き時間」にしないといけないし、母親は休み無く家事をやるのが理想化されてる。男性に比べて趣味の団体もあまりなかったらしい。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
中公新書の来月の新刊、特攻そのものズバリでくるか → 栗原俊雄「特攻――戦争と日本人」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本、出版側の意図としては、つらい戦場でも恋人からの恋文が生きる支えとなった感動ストーリなんだろうけども、送った本人からすれば「やめて!」案件な可能性も微レ存 → 稲垣 麻由美「戦地で生きる支えとなった115通の恋文」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
最近、太平洋戦争に至る外務官僚の活動についての本が出てるけど、NHKブックスからも類書が出るらしい。昭和天皇実録からも引いた本でもあり → 佐藤元英「外務官僚たちの太平洋戦争 (NHKブックス)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
21世紀にもなってこういう本が出ることに、感動すら覚える → ㈲21世紀BOX「太平洋戦争はこう戦えば日本は勝てた!」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
古代から現代までの海戦を扱った、「海戦の歴史 大図鑑」が出るそうなんですが、値段に泣いてますよ → R・G・グラント「海戦の歴史 大図鑑」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
アマゾンさんでは、『軍事先進国であったドイツから米軍が受け継いだ遺産は、米軍伸張の要因となったのか。両国の軍人教育システムを比較した斬新な研究成果。』とあるが、過小評価もよいところである。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
満州の経済構造についての本が出るのか。新書なのでまとまってそうだ → 安冨歩「満洲暴走 隠された構造 大豆・満鉄・総力戦 (角川新書) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
戦時中、外務省でプロパガンダを行っていた著者による「プロパガンダ戦史」が中公文庫から出るらしい。1981年に中公新書から出ていたものの文庫化だが、新書が長らく絶版だったので嬉しい → 池田徳眞「プロパガンダ戦史」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
MURAJIさんのツイートで知ったけど、インド軍の近代化についての邦訳書が出てたのか。見逃してた → スティーブン・フィリップ コーエン「インドの軍事力近代化: その歴史と展望」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ヒトラーの首相就任直前、実はナチスの党勢は相当危うかった事が知られているけど、そこの情勢にレンジを絞った本が先月邦訳されてたのに気づいた → H・A・ターナー・ジュニア「独裁者は30日で生まれた ヒトラー政権誕生の真相」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ミネルヴァから出る日本史ライブラリの新刊、気になるのでチェック → 武田悠『「経済大国」日本の対米協調:安保・経済・原子力をめぐる試行錯誤、1975〜1981年 』(MINERVA日本史ライブラリー)amazon.co.jp/...
Twitter URL
元防大教授の杉之尾先生が、ちくま新書から本を出すらしい。先生も書かれてた「失敗の本質」にタイトルが似ているけど、「敗北」とあるからもっと根源的なものかしら → 杉之尾宜生「大東亜戦争 敗北の本質 (ちくま新書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
暑いよう…シベリアで夏過ごしたいよお…とシベリアで検索かけたら、つい数日前に大著「シベリア抑留全史」の長勢氏が新潮選書でシベリア抑留本を出されていた→ 長勢了治「シベリア抑留: 日本人はどんな目に遭ったのか (新潮選書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この優れた伝記を書いた Ian Simpson ロス氏がなくなられたという。アマゾンレビューでは翻訳評価が糞味噌だが、実際に読んでみると本当に翻訳は読みにくい(苦笑。でもまあ、原書読むよりはいいかも…しれない。『アダム・スミス伝 』amazon.co.jp/...
Twitter URL
吉川弘文館の新刊チェックしたら、戦国時代の貴族の戦略についての本が面白そう → 岡野友彦「戦国貴族の生き残り戦略 (歴史文化ライブラリー) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL