歴史・地理のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

図説 英国貴族の令嬢 増補新装版
「栄華を極めた19世紀から20世紀初頭の英国。由緒正しい貴族の家に生まれた令嬢たち。壮麗な大邸宅、贅沢なドレス、狩猟や舞踏会。華やかに見える彼女たちの日常、その裏側の現実は?」(紹介文より)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

中国五千年の虚言史 なぜ中国人は嘘をつかずにいられないのか (NEW CLASSIC LIBRARY) 石平 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

先日、福山市長の枝廣直幹さんを表敬訪問しました!夏に刊行しました拙著「ああ夢城+歴史のふし穴」をお渡しさせて頂きました。福山を愛し、文化にも造詣が深いナイスミドルでした!来年の福山城築城400周年に向けて盛り上がってる福山!本の購入サイト→amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

17世紀のローマ教皇庁のエラい人が「断食の時期にチョコレートを食べることは許されるか」と聞かれて、「チョコレートは液体だから、それを飲んでも断食に違反したことにはならない」って言い出して断食中にチョコ飲んでたエピソード、サンドウィッチマン伊達みがあるな、

amazon.co.jp/...

Twitter URL

黒の服飾史
「最もお洒落で、最も無難かつ万能。「黒い色の服」が秘めた長い歴史と豊潤なイメージを、ヨーロッパ精神史の変容とともに描き出す」(紹介文より)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

《共産主義による犠牲者は全世界で一億人を数え、ナチズムの犠牲者二五〇〇万人を上まわる》と指摘するのはフランスのリベラル派ジャーナリストが編纂した『共産主義黒書』amazon.co.jp/... だ。もちろん日本の〈贋リベラル〉や、いま米国で姿を変えて跳梁跋扈している社会主義者とは全く違う。

Twitter URL

12月8日が日米開戦の日であることをほとんどの人が忘れている。12月23日天皇誕生日が東条英機処刑の日であることも。RT @jekprrq: 昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「アラブ各国の政権が、長く協定の打破を主張してきたにもかかわらず、統一アラブ国家が生まれなかったのは、各国の政治に内在する原因があったのであり、協定や英仏だけに責を帰するのは妥当ではない」(要約)と、「せやな」な感想でした amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】

モンスターハンターライズ 超服飾学 お気に入りの1着がもっと好きになる! Kindle版
朝日誠 (著), 奥主博之 (著), 鈴木裕介 (著), 松浦李恵 (著)
amazon.co.jp/...

真面目にモンハンの防具を解説する本らしい。 twitter.com/...

Twitter URL

日本の心をつくった12人 わが子に教えたい武士道精神 (PHP新書) 石平 amazon.co.jp/... @amazonJPより twitter.com/...

Twitter URL

最近、黄文雄さんが『「食人文化」で読み解く中国人の正体』を上梓、献本して戴きましたが凄い本です。黄さんが非常に多くの古今の支那文献を駆使し、支那の食人文化を歴史的に描いている。
amazon.co.jp/...
@yaeto22mimu @etman09

Twitter URL

英国の喫茶文化
「お茶が大富豪にしか手が届かない贅沢品だった時代から、華麗なティールームやアフタヌーンティーの浸透を経て、誰もが気軽にティータイムを楽しむ時代へ──。英国で進化を遂げてきた喫茶の歴史を豊富な図版とともにひもとく、美しい“お茶の文化誌"」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちなみに、時間かかるけど成果出ると面白い研究で一般向けに読めそうなものとしてはこのへんかな。古文書から田舎の村の不倫騒動の様子を描き出していて、歴史を身近に感じられます。/秋山晋吾『姦通裁判 ―18世紀トランシルヴァニアの村の世界』 amazon.co.jp/...
twitter.com/...

Twitter URL

これです。おすすめ。

奴隷のしつけ方
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

もしも、貴族や上流階級でテンプレート以外を描くことに興味を持ったならば、直近ではこれを強くオススメ。

階級、階級&階級。

結論からいうと、悪役令嬢の世界の貴族は全員がお上品かつオープンすぎますね…

ノブレス・オブリージュ イギリスの上流階級 新井 潤美

amazon.co.jp/...

Twitter URL

この番組で紹介したのが、樋口隆一明治学院大学名誉教授が祖父の樋口季一郎陸軍中将の遺稿を編纂し、解説した『樋口季一郎の遺訓』という本。樋口中将はなぜ日本が第一次大戦から第二次大戦に至ったかを、客観的に冷静に同時代者の目で叙述している。歴史の真実がそこにある。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「最後はなぜかうまくいくイタリア人」amazon.co.jp/... がおもしろかった。
イタリア人の特徴としてあげられているのが、時間通りこない、公私混同する、面白そうだったら自分の仕事以外でもやる、嫌なことは後回しする、など。
---
おれはイタリア人なんじゃないかと思った。

Twitter URL

『RRR』観に行く前に大英帝国とインドの歴史についてざっくり解説した本でも一応読んどくか〜と、とりあえず手軽に買える『イギリス帝国の歴史 アジアから考える』を読み始めてみたが、新書にしては硬め(しっかりめとも言う)の内容だったので、そのうちちゃんと読もう…。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

田中秀臣氏『脱GHQ史観の経済学』「新型コロナ危機は新しい形の戦争だ。感染症が猛威を振るっている時期は、人命を救うため感染拡大防止措置によって経済活動は制約される」。戦時中の対応で戦後の国際的な力関係が決まる。今は財政出動の時だ。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

先日の一件以来、日本における大砲の受容が気になって本を読んでたのだけど、「豊臣大坂城」に、なんで大阪冬の陣で家康が砲撃戦というBプランを着想できたかについての推測があった(続 → 笠谷和比古「豊臣大坂城: 秀吉の築城・秀頼の平和・家康の攻略 (新潮選書)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL