コロナ禍、ジブリのスタッフがずっと頼りにしてきた水野泰孝先生の新刊「新型コロナとの付き合い方」が出版されました。
Twitter URL
新型コロナ感染症について今わかっていること、わかっていないことがはっきり書かれている冷静で実践的な本です。
鈴木さんと一緒に勉強します。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
こちら、コンビニにも売ってるそうなので、見てみてくださいな。
前回のより重要箇所だけ抜粋してるので、見やすいし、お得です。
アマゾンはこちらから。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
AGELESSという本を読んでいるんですが、おもしろいです。
僕、「生物は全部老いていくのが自然だし、死ぬのも自然の摂理」くらいに思ってたんですが、全然違くて恥ずかしくなりました。
生物学とかの知識がなさすぎる。
Twitter URL
あとこちらも大変面白かったです。「失語症」と一言で言っても、さまざまな症状があります。全く言葉が出てこない、意図とは違う言葉が出てきてそれに気づかない、違う言葉が出てきてそれに気がつく、などです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
送ってもらった本。まわりのみんなが認知症で困っていた時期に読みたかったなあ(みんな去ってしまった)!いや次は自分か!介護士としての実体験で裏打ちされているから、ぎりぎりきれいごとにならないリアルさがある。
Twitter URL
著者の壮絶な人生のほうをもっともっと読みたかった。
amazon.co.jp/...
『LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界』電子版50%還元中。科学の進歩や社会の変化によって人類の寿命は大幅に伸びたが、"老い"そのものを克服する可能性がSFじゃなくなりつつある…と長寿研究者が語る面白い本。老いの消えた社会がどうなるか…の考察も刺激的。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
「失った手を取り戻す 移植手術でわかった神経の可塑性」
切断から数十年たっていても,他人の手を移植すると脳は高次の領域を動員し,その手の神経から来た信号を正しく解釈する方法を習得する。
【別冊日経サイエンス252 脳科学の最前線 脳を観る 心を探る】amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
Twitter URL
「ついに始まったmRNA医薬の時代」
人体の細胞に指示を出して特定のタンパク質を作らせることで,インフルエンザや自己免疫疾患,さらにはがんを抑えられるだろう。【別冊日経サイエンス256 生命科学の最前線】 amazon.co.jp/... #医学 #ウイルス #感染症 twitter.com/...
Twitter URL
がんは日本人の2人に1人が患う病気ですが,早期なら95%が治ります。
いま健康な毎日を楽しんでいる人にこそ,知っておいてほしい知識と情報をお伝えします。
「知っておきたい『がん講座』リスクを減らす行動学」
Twitter URL
中川恵一(著)
amazon.co.jp/... #がん twitter.com/...
「男子を脅かす口腔がん」
現在、HPVが原因で喉の奥に生じるがんが増えており,特に男性は女性に比べ4〜5倍も罹患しやすい。口腔咽頭がんは多くの先進国で急増し、医師を驚かせている。『最新トピックスで知るこころとからだの健康読本』
Twitter URL
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
日本人の著作だと『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』とかも読んでみたが(すごい題だな)、まぁ『食事のせいで、死なないために』と似通ってたので(魚の評価とか差異もあったが)、やはり科学的に適切な食生活のざっくりした共通解ってもうあるんだろうなと。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『LIFESPAN(ライフスパン)―老いなき世界』によると、ホッキョククジラの長寿の鍵を握るFOXO遺伝子群は、その変異体がいくつかの地域では人間のゲノムにも見られ、そこで生きる人々は寿命が長いのだとか。クジラと人はどちらも社会的な哺乳類で、共通点も多いしね…
Twitter URL
amazon.co.jp/...
健康になるといううえで
エビデンスというのが大切です。ではエビデンスに基づいた健康行動には
Twitter URL
どういうのがあるのか?
そこで 「健康になる技術大全」 という本が
本当にまとまっていてオススメです。 amazon.co.jp/...