評論・文学研究のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

2016年7月映画公開された クリスティ・ゴールデン(著)のこれかな amazon.co.jp/... 現在1,850円だからエライ下げるなぁ。でも事前に告知されているというのはありがたい。メモしておかなきゃ。 twitter.com/...

Twitter URL

AERAの「旅先だから読みたい一冊」という特集で雨宮塔子さんがオススメしていた本、読みたくなって購入(∩´∀`)∩雨の日って本をたくさん買いたくなる。:須賀 敦子「 トリエステの坂道 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

西田藍さんがイベントで言及してたこの作品集。新版がでてたんだ。30数年前wに読んだきり→冷たい方程式 (ハヤカワ文庫SF) トム・ゴドウィン・他 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

これの第2巻っていつ出るの?/ドストエフスキー『白痴』 1 (光文社古典新訳文庫)  amazon.co.jp/...

Twitter URL

ルネ・ラルーはメビウス研究の一環でもう10年近く前に見た。『ユリイカ2009年7月号』 特集=メビウスと日本マンガ は、古書だと高値だね。ここに田中秀臣「静かな革命」というメビウスと日本のマンガの交流史を書いた(先駆的な業績w)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

読まなきゃ/中村友紀『パブリック圏としてのイギリス演劇: シェイクスピアの時代の民衆とドラマ 』  amazon.co.jp/...

Twitter URL

鰹節を直に歯で削るがごとくイーガンを玩味するのに慣れた読み手は、顎に力を入れすぎないよう注意
amazon.co.jp/...

Twitter URL

あと新しくできた恵比寿アトレの無印の「MUJI Books」でこれも買った。柴田氏の東大の翻訳演習を「そのまま」本に。彼の翻訳の文体が現代日本語において持つ意味ってとても大きいと思うんですよね。amazon.co.jp/...

Twitter URL

月末刊行らしい。/宮下志朗 『フランス・ルネサンス文学集 2:笑いと涙と』  amazon.co.jp/...

Twitter URL

選書で注文。/英知明『シェイクスピア時代の演劇世界 —演劇研究とデジタルアーカイヴズ』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『アリスのままで』の翻訳を読んでるんですが、アルツハイマーテストで「野菜の名前を言え」っていうところでアリスが「コショウ」って答えてるんですけど、これpepperだと思うんで「コショウ」じゃなくピーマンとかパプリカだよ。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これは読まないといけないかな。『コサック―1852年のコーカサス物語 (光文社古典新訳文庫) 』 レフ・ニコラエヴィチ トルストイ amazon.co.jp/...

Twitter URL

アン・ブロンテの『ワイルドフェル・ホールの住人』をはじめて読んだんだが、結婚した相手がとんでもないDVモラハラ夫で息子を虐待してるのに離婚ができず、意を決してヒロインが逃げるという話で、まったく現代の話かと思うような内容だった。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

EV cafe超進化論は、凄い僕の好きな本なんです。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この間、女性作家が男性名で著作する現象について『女性自身の文学』をツイートしたけど、こっちのほうがよかったかも。ショーウォルターの本はいろんなことが書いてあったのでちょっと記憶があやしい。/キャロリン・ハイルブラン『女の書く自伝』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ『ヴェニスの商人』の類話をあらゆるところから集めてきて比較検討してるんだが、基本的に民話研究でヴェニスの商人にあまり突っ込めてないように思う。とくに演劇的側面。/西尾哲夫『ヴェニスの商人の異人論――人肉一ポンドと他者認識の民族学』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

映画に感化されて原作も読んでみたのだが、映画よりもクリス・カイルがベタな印象を持ったが、映画での「苦悩する英雄」というややステロタイプな姿が相対化されて良かった→ クリス カイル の アメリカン・スナイパー amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、「ラマヌジャンの渡英」っていう副題がついてるんだが、実はラマヌジャンが主人公じゃない。タイトルの付け方が悪いのでは…/デイヴィッド・レヴィット『数式に憑かれたインドの数学者』  amazon.co.jp/...

Twitter URL

これは読まねば/佐野隆弥『エリザベス朝史劇と国家表象 —演劇はイングランドをどう描いたか』  amazon.co.jp/...

Twitter URL

ホントですか?さっそく読んでみます!“@shirasu001: 本日の日経の読書欄に、カプランの『中国海洋覇権の野望』が載ってますね。さすが記者さんの書評
amazon.co.jp/...

Twitter URL