評論・文学研究のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

これ、読み始めたんだけどワールドシネマでもスタディーズでもなくて、なんでこんなタイトルにしたんだ…映画から国情を簡単に紹介するみたいな感じで、映画じたいの分析が少なすぎる。/『ワールドシネマ・スタディーズ 世界の「いま」を映画から考えよう』amazon.co.jp/...

Twitter URL

お、新装版で出たのか?/ラルフ・エリスン『見えない人間(上)』 (白水Uブックス) amazon.co.jp/...

Twitter URL

『シラノ・ド・ベルジュラック』、光文社古典新訳文庫からロスタンの戯曲の新訳が出てたので、劇場からの帰り道に解題と訳者あとがきだけ読む。時代背景なども詳しくて参考になった。当時(19世紀末)のフランスでは、劇がそれこそ『鬼滅の刃』くらい(?)ヒットしたようだ…
amazon.co.jp/...

Twitter URL

この3ヶ月で多くの方のお話を深く聞くことができて、バフチンがドストエフスキーの作品を通じて論じた「ポリフォニー」の概念が身体で理解できるようになった気がする。それぞれに固有な物語を持った人生、それを描き出す言葉が「多声的」に響き合う。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

小林秀雄の若い頃の書き物が文庫で手軽に読めるのはいい。先日、大岡昇平が小林について書いたものを集めた中公文庫の独自編集版も出てたが、いま、また小林ブームかなにかなのだろうか?

小林 秀雄 の 批評家失格―新編初期論考集― (新潮文庫) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

出たばかりの本で献本で頂いたんですが、英文学会でやる島幻想シンポジウム(オンライン開催になったけど)ど真ん中の本です。『サバイバー』までカバーしてる。/『帝国の島々: 漂着者、食人種、征服幻想』 (叢書・ウニベルシタス) amazon.co.jp/...

Twitter URL

須賀敦子もとってもおすすめ。彼女が描き出す過去のイタリアでの生活は、リアリズムの文体のはずなのに、どこか現実感を失った部分があって、まるで死者が書いているように感じるときがある。本当に美しく魅力的な文体です。なぜか軒並み在庫切れ。。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

4月号のユリイカに、私が今の仕事をしているのはディカプリオの『ロミオとジュリエット』のせいだという話を書いてます。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

<ピックアップ>

緑衣の女 (創元推理文庫)
amazon.co.jp/...

1,210 → 499円。

”CWAゴールドダガー賞・ガラスの鍵賞ダブル受賞作
世界中が戦慄し涙した、究極の北欧ミステリ” twitter.com/...

Twitter URL

【新刊】ジョージ R R マーティン (著), 酒井 昭伸 (翻訳)

七王国の騎士 (ハヤカワ文庫SF) Kindle版
amazon.co.jp/...

海外ドラマの最高峰「ゲーム・オブ・スローンズ」へとつながる中篇「草臥の騎士」「誓約の剣」「謎の騎士(ミステリ・ナイト)」の3篇を収録。 twitter.com/...

Twitter URL

[本] 古典文学の常識を疑う Ⅱ―縦・横・斜めから書きかえる文学史 松田浩 (編集), 上原作和 (編集), 佐谷眞木人 (編集), 佐伯孝弘 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

2948「キャットとアラバスターの石」でした!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

616「少女探偵ナンシー・ドルー」シリーズでした!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

2660 ナタリー・バビットさんの「時をさまようタック」でした!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

1155 マーク・ウォールデン「H.I.V.E. 悪のエリート養成機関」でした!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

595「ラ・モネッタちゃんはきげんがわるい」でした!無事にお探しの本に巡り会われたようで大変嬉しく思います。

他の未解決の件につきましても、どうなったのかなと気になっております。遅くなっても構いませんので、結果をご連絡を頂けましたら幸いです。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

1977 名木田恵子さんの「星のかけら」でした!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

1770「不思議を売る男」でした!
大人気ですね。
amazon.co.jp/...

Twitter URL