文芸作品のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

映画化といえば『ミスト 短編傑作選』も。キングは中〜短編もキレが良く、有名な表題作も入ってる本書はキング入門にも良さげね(映画と比べてみよう…)。個人的に屈指のトラウマ短編である「ジョウント」も入ってて最悪なので買っておいた(?)。よくもまぁ思いつくよな…
amazon.co.jp/...

Twitter URL

せんちゃが興味を持てそうで、面白い小説を紹介します。どちらも90点以上です。せんちゃの写真ばっかりみてないで小説とか読め

amazon.co.jp/...

amazon.co.jp/...

Twitter URL

利用する価値がある男性との会話は基本的に「さすが!」「知らなかった」「すごい!」「そうねんですね」をタイミングよく繰り出すだけですね。利用価値がない男性の場合はシカト一択。人間との会話は簡単! amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

現在、Amazon 売れ筋ランキング 683,225位!
せめて65万位くらいは目指したいところ。
みなさんよろしくお願いいたします。

脳天にスリッパ (ネコノス文庫, ア1-4) amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

あっ、そういえばすっかり告知忘れてたけど、僕が書いた恋愛小説『ぼくは愛を証明しようと思う。』がちょっと前にまた増刷されました。これまで買っていただいたみなさま、ありがとうございます。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

届いたっ!間取りが載ってるのが物件好きとしてはたまらない!ネーム直したら読むぞーー!amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この本の構成をしてくれた宮本昌孝は、いま時代小説作家として活躍中です。『この時代小説がすごい! 2022年版』では、彼の作品『天離り果つる国』(PHP、上下巻)が堂々の第一位に選ばれていました。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

【50%ポイント還元】

マスク スペイン風邪をめぐる小説集 (文春文庫) Kindle版
菊池 寛 (著)
amazon.co.jp/...

”100年前の日本人は、疫病とどう戦ったのか? 文庫オリジナル!マスクをし、うがいをし、できるだけ外出をしない……あの文豪だって感染対策をしていた。” twitter.com/...

Twitter URL

専門外すぎて全然わからないだろうと思ったけど、わからないなりに面白かった。もともとの作品の性質上、そんなに読みやすいというわけではないですが、こういう作品の訳が出るというのは非常に立派な業績だと思う。/アンナ・コムニニ『アレクシアス』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

こういう紹介の仕方もあるかなと思うのですが、これは「締め切り」についての寓話です。で、『ライティングの哲学』では締め切りという有限性が大きなテーマになっている。ぜひ併せてお読みください。 デッドライン 千葉 雅也 amazon.co.jp/...

Twitter URL

シオドア・スタージョン『不思議のひと触れ』がいつの間にか版元品切になってた。amazonでは文庫版に2711円の中古価格がついてるw 奇想コレクション版が出たのはもう18年前か……。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

#本屋大賞 ノミネート作品

山本文緒さんの「自転しながら公転する」すごく好きでした。

「幸せにならなきゃって思い詰めると、ちょっとの不幸が許せなくなる。
少しくらい不幸でいい。思い通りにはならないものよ」 ✍️

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

縫いながら、紡ぎながら(著:アニエス・マルタン・リュガン、翻訳:徳山 素子)
「時に苦しみ、また、自らの中の逡巡と戦いながら、自分の本当に求めているものを選び取り、手に入れていこうとする女性に変わっていく様を描く」(紹介文より)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ローラン・ビネ『言語の七番目の機能』読了。読みたいと思っていたけど、後回しになっていた本。読者を選ぶと思いますが、ツボにはまると無類に面白い。ポストモダン思想版の『ダ・ヴィンチ・コード』。最初にミシェル・フーコーが出てくるところから捧腹絶倒です。amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、読み直して西武線SFだったことに気付いた(そんなジャンルがあるのかは知らんけど)。主人公は飯能に住んでて、西武線がラッシュアワーで臭いとか、沿線の駅がどうしたとかいうような話が出てくる。/『美しい星』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

<ピックアップ> 乙一氏推薦

吉祥寺の朝日奈くん (祥伝社文庫) 329円。
amazon.co.jp/...

愛の永続性を祈る心情の瑞々しさが胸を打つ表題作など、せつない五つの恋愛模様を描く中田永一の代表作。 twitter.com/...

Twitter URL

【まもなく配信】絲山秋子 (著)

御社のチャラ男 Kindle版
amazon.co.jp/...

”社内でひそかにチャラ男と呼ばれる三芳部長。
彼のまわりの人びとが彼を語ることで見えてくる、
この世界と私たちの「現実(いま)」。

チャラ男は、なぜ、
――あまねく存在するのか?
――憎らしく、愛おしいのか?” twitter.com/...

Twitter URL

【まもなく配信】

小説 シライサン (角川文庫)
amazon.co.jp/...

乙一作品久々だなぁと調べたら映画監督をやるんですね。

”2020年1月10日(金)に公開される、自身の初長編映画監督作品(安達寛高名義)「シライサン」の原作小説” だそうです。 twitter.com/...

Twitter URL

0788「ドルイドの歌」でした!
2ヶ月程前の掲載でしたが、時間が経って正答がつきました。
未解決本については、依頼主様が時々チェックしてくださると大変助かります。(サイトの方からも、過去のツイートにいけます。)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

1634 村山早紀さんの「黄金旋律 旅立ちの荒野」でした!
amazon.co.jp/...

Twitter URL