人文・思想のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

日本は相当遅れている!?
#オードリー・タン が贈る、
あなたが新しい社会を作るための17通の手紙。
講談社 学芸図書ピース
自由への手紙/オードリー・タン

#TBSラジオ 毎週金曜17:50〜18:00
#講談社 presents 小森谷徹の「あした話したくなるラジオ」

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

重厚な『ユングと占星術』に比べると断然、ライトな実用キットですが、マギー ハイドさんとのコラボでこんなカードも出ています。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

【日常生活での子どもの事故】時代とともに子どもが死亡する原因が変わっています。昔多かった感染症は減り、不慮の事故、先天的な病気、SIDSが相対的に増えています。不慮の事故は減らすことができます。『各分野の専門家が伝える子どもを守るために知っておきたいこと』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本は何故か日本よりも英語圏でのほうが人気がある。日本に興味がある人や武道をやっている人は読んでいる→宮本 武蔵 の 宮本武蔵「五輪書」 ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫) amazon.co.jp/...

Twitter URL

案外読んでいる人が少ないが、この本は日本文化を外国人に説明する際に重要な一冊である→新訳 茶の本 ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫) amazon.co.jp/...

Twitter URL

重版出来! 5千部重版で、累計184,000部となりました。『インプット大全』は、まだ読んでいない人も多いと思いますが、「アウトプット前提」でインプットすると、アウトプットしたのと同じくらいの効果を出せるという、全く新しい記憶術、勉強法を提案していることです。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

海外だと結構ジャンル跨いで議論されている(喧嘩すらしている)印象あるけど、国内だとジャンルを超えてって書籍が少ない気がします(ツイッター見てると研究はされてるみたいだけど)。そんなだからこそ『〈現実〉とは何か』はオススメなのですよ。 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

[本] 龍の起源 (角川ソフィア文庫) 荒川 紘 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

生きることの難しさ切なさによりそったエッセイ集です。

僕たちは美しく生きていけるのだろうか。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

みんぱく研究者らが『現代手芸考』刊行 ものづくり通し社会を問う ジェンダー論など多様な視点で mainichi.jp/... 「趣味」「女性的」「癒やし」――。さまざまなイメージが絡み合う「手芸」の森に分け入り、ものづくりの意味を解きほぐす『現代手芸考』(フィルム… amazon.co.jp/...

Twitter URL

最近、感情史ブームなの?これも出たよね?/『感情史の始まり』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『確率の冒険』では、確率の基本から始まって、条件付き確率、集合と確率の関係などを一つ一つ学びます。病気の検査における偽陽性・偽陰性の問題や、確率が誕生するきっかけとなった歴史的問題も扱います。生涯通じて役に立つ数学を、いまこそ学び始めましょう!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

最近読んだGMO熊谷さんの手帳術の本に

3日坊主になる夢なら、3日坊主程度の夢、

的な記述があり、唸ったところ。

▼一冊の手帳で夢は必ずかなう - なりたい自分になるシンプルな方法 を amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

著者の犬塚壮志 @MInutsuka さんが送ってくれた「理系読書」面白かった…!

・理系学生は「本を読むことが問題解決につながる喜び」を知っている。

・読書は問題解決のため。1冊丸ごと読むことが目的になってはいけない。完読より、本の内容をいかに実践するかが大事。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

もしあの時代に陸上に夢中でなかったらと思うと、陸上競技には感謝してもしきれません。
10代の脳 反抗期と思春期の子どもにどう対処するか フランシス ジェンセン amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

#今日の独学大全
今日からお昼どきに『独学大全』を読んでいこうと思います。今日は「二重過程説」の「システム1」と「システム2」を学びました。

 * * *

独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 | 読書猿 | 本 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

バカの研究、おもしろかった。世界で一番バカが少ないのは日本、って名言している人もいて興味深い。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 定本 酒呑童子の誕生――もうひとつの日本文化 (岩波現代文庫) 高橋 昌明 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL