『マンガ版 ちょっとだけ・こっそり・素早く「言い返す」技術』 amazon.co.jp/...
が9万部突破です!新聞広告も出していただきました!ありがたい限りです…!
Twitter URL
いや、鬼滅の刃の方じゃなくて!左です! twitter.com/...
戦前に「日本人」として教育を受けた台湾の元総統の李登輝 氏が武士道を基本に日本的精神を読み解く。海外の人の視点は新鮮で日本人が気が付かないことも多く学びが多い→ 「武士道」解題(小学館文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
紙で読んだが日本人に関して文化人類学してから実に細かく考察した書で、戦前の米軍はこの様な研究者を多数抱えて敵の研究をやっていた→ 新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
英米が戦争に強い理由は敵となる国家や支配すべき相手を心理、人文地理、文化人類学の専門家を投入して徹底的に研究し行動を予測するからである。日本はそこが弱い→新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想 amazon.co.jp/...
Twitter URL
案外読んでいる人が少ないが、この本は日本文化を外国人に説明する際に重要な一冊である→新訳 茶の本 ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本は何故か日本よりも英語圏でのほうが人気がある。日本に興味がある人や武道をやっている人は読んでいる→宮本 武蔵 の 宮本武蔵「五輪書」 ビギナーズ 日本の思想 (角川ソフィア文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
↓かなりのベテランなのに2013年まで単著がなかった榎本恵美子先生を思い出した。/榎本恵美子『天才カルダーノの肖像: ルネサンスの自叙伝、占星術、夢解釈』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
去年『ブックオフ大学ぶらぶら学部』という本を読んでから、「僕もブックオフについて語りたい!」という気持ちが高まっていました。こっちの本もすごく面白いので読んでみてください。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
大学時代、アンソニー・ロビンズつながりで仲良くなり、コラボセミナーなどもさせて頂いた池田貴将 @ikedatakamasa さんから新刊が届きました☺️
世界中の研究・論文から、科学的根拠のあるアイディアだけを集めた本。
▼タイムマネジメント大全
Twitter URL
amazon.co.jp/... #献本 twitter.com/...
宇宙を回す天使、月を飛び回る怪人 世界があこがれた空の地図
Twitter URL
「博物館やコレクターが所蔵する数々の美しい図版とともに、古美術コレクターの著者が、これまでに見たことのないような空の世界を縦横無尽に語る」
amazon.co.jp/...
【日常生活での子どもの事故】時代とともに子どもが死亡する原因が変わっています。昔多かった感染症は減り、不慮の事故、先天的な病気、SIDSが相対的に増えています。不慮の事故は減らすことができます。『各分野の専門家が伝える子どもを守るために知っておきたいこと』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
お金を払って質問してくれる人のおかげで動画企画を考えなくていい。
凝ったサムネイルやタイトルや編集もめんどくさいので他人に丸投げ。
空いた時間にビール飲んで喋るだけで終わるので忙しくならない。『1%の努力』の実践の一環ですが、発行部数が10万部超えたそうです。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...
明らかに否があると認めた上で、「弁護士に一任」が理由で謝罪の気持ちを被害者に伝えられないのは、守りであって、誠実さと見られることはない。また事故を起こさないためにどうか。おススメの2冊。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/... twitter.com/...
カエルのペペに興味をもったのはこの本。古代エジプトのカエル神と重ねられ、ぺぺには魔術的なちからがあるとのカルト的信仰がネットで広がり、「トランプは魔術によって当選した」と信じられるようになっていきます。amazon.co.jp/...
Twitter URL
『スマホ脳』がベストセラーになるのも、みんな「このままだとヤバいのでは」と感じているからでしょうね。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
【紙おむつやナプキンは有害?】経皮毒を吸収してしまい体に悪いというのはデマです。高分子吸収体や界面活性剤が悪いというのもデマ。代わりに自分たちの作った布おむつ/布ナプキンを勧める人もいますね。『各分野の専門家が伝える子どもを守るために知っておきたいこと』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
重厚な『ユングと占星術』に比べると断然、ライトな実用キットですが、マギー ハイドさんとのコラボでこんなカードも出ています。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「行動を変えるデザイン」をあらためて熟読しています。ソフトウェア・プロダクトだけでなく、セミナーの資料作りなどにも応用が利きそうな原理や方法論が整理されている良著です。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
鹿島茂『この1冊、ここまで読むか! 超深掘り読書のススメ』 amazon.co.jp/... 山本貴光・吉川浩満『人文的、あまりに人文的』 amazon.co.jp/... と、本紹介対談本がいろいろ出て嬉しい。
Twitter URL
書籍の紹介です。モテたい男性は《最低限の身嗜み整えて、空気読んで、性的な言動控える》だけで簡単にモテる男になれるのに、どうして「女の子は頭ポンポンされたら好きになる!」みたいなバカなモテ術ばかり信じて実行するんだ? バカなのか? と思って書いた本です。
Twitter URL