プリンストン留学時代に、その巨人ぶりに圧倒されたディートン教授が東大で講演されるようです。ノーベル賞受賞の少し前に出版された『大脱出―健康、お金、格差の起原』は名著でオススメです。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
"「生涯共働き」を超える最強の人生設計はない。""「好きを仕事にする」以外に生き延びることのできない残酷な世界に投げ込まれてしまった" これも全面同意。amazon.co.jp/...
Twitter URL
教育、文化資本、はたまた何でもいいんですが、仕事もかな。
以前もご紹介した一冊を改めて。
・年収は「住むところ」で決まる 雇用とイノベーションの都市経済学
これなー、否定したいけど、否定できぬのが現実なのよー(;∀;)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
原題に近い題名になって文庫化。センはこの本と『福祉の経済学』『貧困と飢饉』『アイデンティティと暴力』がおススメ。⇒アマルティア・セン講義 経済学と倫理学 (ちくま学芸文庫) アマルティア セン amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
山形さんによるケインズの「雇用、利子、お金の一般理論」の翻訳本はいい。クルーグマンの解説もナイス。経済学を勉強した後に読むといい。初心者は他の本でマスターしてからのほうがいい amazon.co.jp/...
Twitter URL
「原因と結果の経済学」重版が決まり、9刷累計6万部になりました。永く読まれる本になってほしいと中室牧子さんと熱く語りながら書き上げた一冊ですので、その通りになってくれて嬉しく思います。いつもありがとうございます。@makiko_nakamuro @diamond_sns #原因と結果
Twitter URL
この岸田首相が心の拠り所にしてる本。
表題から既に社会主義思考の誤ったクソ内容の香りが漂ってきて読む気がしないよなあ。相場本でいうとウォール街のランダムウォーカーの位置付けの本だね。
一見したら正しく思えるが空理空論
「公益」資本主義 (文春新書) 原丈人 amazon.co.jp/...
Twitter URL
アンドリュー・マカフィー『MORE from LESS 資本主義は脱物質化する』読了。常識に反して、1970年あたりを境に、資本主義とテクノロジーの高度化によって「経済成長するほど資源を使わなくなる」脱物質化が始まったと説く、きわめて説得力のある「合理的楽観主義」の本。amazon.co.jp/...
Twitter URL
みんな評価経済とか仮想通貨とか考えるなら、岩谷センセの貨幣論くらいは読もう。あと、日銀本店前の日銀貨幣博物館はめっちゃ面白いぞ!amazon.co.jp/... / 【佐藤航陽】経済システ...
Twitter URL
newspicks.com/... #NewsPicks
2)興味があるならば、こっちおススメです。
経済史なんかでは、ちゃんと、調べてるんですね。この辺、学術はいい仕事がたくさんあります。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
大インフレ時代!は4刷に入りました。心から感謝致します🙏❤️🫶 amazon.co.jp/...
Twitter URL
末石先生の『計量経済学』(日本評論社)読了。個人的に課題感があった操作変数法と自然実験を中心としたテーマについて文字通り「オールインワン」でコンパクトにまとめられていて、非常に読みやすかったです
Twitter URL
amazon.co.jp/...
森永康平さんとの対談収録終わり。『MMTが日本を救う』(宝島社)を巡って、現在の新型コロナ以前、真っ只中、これからの経済問題と学術・論壇の動向、もちろんMMTについても話しました。まとまるのが楽しみ。
Twitter URL
ここをフォローしててね→@Dokushojin_Club
本はこちらamazon.co.jp/...
AWSはやっぱり儲かるんだなぁ
抜群の利益率!(約25%。全社は2.3%)ここからあがる利益を他のあらゆる投資に振り向けてAmazonは成長しています。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
「分裂勘違い君劇場」の人か!即購入!!!「錯覚資産」ってようはブランドのことをダークに言ったものかな? >人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている amazon.co.jp/...
Twitter URL
クルーグマンのこの本も若い頃に一度読むのがオススメで、ある事象の本質的な部分を、定量的・定性的に分析して、そこから示唆されるモデルを考えて、論理的に導き出されるいくつかの解決策を提示する、というビジネスでも大事な所作を学べるかなと。amazon.co.jp/...
Twitter URL
これが出たのが驚き。もちろん名著だが。いまから3,4年前に某出版から翻訳の意義を問われて、意義はあるけど売れないwとこたえた。いまはやればよかったと反省w⇒ミクロ動機とマクロ行動 トーマス シェリング amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
ゲラチェックはもう終了しているが...いろいろとボトルネックがあるのかも→「マイナス金利」の真相 KADOKAWA (2016/5/24) amazon.co.jp/...
Twitter URL
「限界費用」なんて経済学部以外は理解不能な用語をタイトルに入れて損してるこの本。俺が編集者なら「原価ゼロ社会」とでもするかな。正確性を犠牲にしてもね。>「限界費用ゼロ社会―モノのインターネットと共有型経済の台頭}amazon.co.jp/...
Twitter URL
昨日のニコ生で森永卓郎さんが最後に戦争の可能性に言及されてました。森永さんの懸念は第一次安倍政権のときからのもので以下の本がそのときの主張を詳細に展開してます。熱くいい本です。>『平和に暮らす、戦争しない経済学 』 森永 卓郎amazon.co.jp/...
Twitter URL