経済学のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

あとベーシックインカムの財源の話になると、なぜか「現行の福祉を削る」という方向に行くのは「え、なんで…?他にあるんじゃね」と前から思っていて、フェイスブックの共同創業者が「上位1%の超富裕層の金をみんなに配ればええやろがい」的な本を出してたので買ってみた。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

おかげさまで好調な滑り出しかと思われます。ぜひお読みいただければと思います。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

丸善・丸の内本店(東京駅丸の内口オアゾ)。1階入り口すぐのところ(左壁面)で特大ポスター→正しい「未来予測」のための武器になる数学アタマのつくり方
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ブログ更新しました。年末年始に読むべき本を紹介しています。今日はミッション・エコノミー。amazon.co.jp/...外注と民営化がすべてをダメにした。米英の話ですが、日本のことを言われているような錯覚を起こします。 ando-hiroshi.jp/... @andouhiroshiより

Twitter URL

猫組長との対談企画があったんだけど、会議や学務などが詰まってた週で日程調整ができず残念だった。残念すぎて、新刊の『ネコノミクス宣言』を読んでるが、猫組長は投資レベルとマクロ経済レベルを区別し、両者の関係を考察していてとても読みやすい。あと時代を生きてるな。amazon.co.jp/...

Twitter URL

こんなのどうでしょうか。どこかの1章でも読めれば上級者です。ただし、この本以来この種のものは商業的に無理といわれ、どこでも出版してくれません(笑)→財投改革の経済学
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

本年度のノーベル経済学賞受賞者デュフロとクレーマー両教授(+レイチェル・グレナスター氏)による展望論文。彼らの貧困研究でも用いられているデータ分析の手法を学ぶことができる素晴らしい手引きです!『政策評価のための因果関係の見つけ方 ランダム化比較試験入門』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

経済学に「優勝劣敗」という誤ったイメージが定着した要因の一つがアダム・スミスの「見えざる手」。対して、分権的な調整が全体にとって非効率な結果をもたらし得ることを明らかにしたのが知の巨人ダーウィン。経済学の父をスミスではなくダーウィンと読み解く興味深い本も:
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「データ分析の力」を読んでるんですけど、これは確かに素晴らしいですね。説明がすごく分かりやすいし、データ分析の手法をきちんと学べる。これは全社会人や学生必読ではないでしょうか。amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本に載っています。消費増税前に出した本ですが、コロナ禍でも有効な本です(残念ながらデフレが続いてるので)
井上 純一 の キミのお金はどこに消えるのか (角川書店単行本) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

昨日、老後が不安という30代の人のテレビインタビューのキャプチャが回ってきたけど、解像度低く「不安」といっているのが一番もったいないと思っていて・・・。

まず、資産運用とかを適当にはじめる前に、橘玲さんのこれは必読だと思います。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

飛行機の中で読もうと思って買った本にいいこと書いてあった。

産業革命の幕開け期、サミュエル・ジョンソンは人間を「怠惰な動物」と規定し、怠けることは罪ではなく、自己修養や利益追求に邁進する人間こそ常軌を逸していると説いた。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

脱成長共産主義で気候変動対策とかいう世迷言が45万部以上のベストセラーで新書大賞ですよ。
そりゃ反論しないとやべえって気になりますよ。
「人新世」超えたいなあ!

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ブログで稼ぐには「心理学」が重要なのですが、実は「フリーランスの価格交渉」でも役立ちます。
悪用厳禁ですが、わりと相手の選択を「操作」できちゃいますので。おすすめ本としては「予想どおりに不合理」ですね。700円くらいで、圧倒的に価値の高い学びがあります
amazon.co.jp/...

Twitter URL

今回の仕事は、引き続き「包摂」の概念に重点を置きました。マルクスの読み方は当然いろいろな仕方があると思いますが、現代社会を分析するにはこれが最も重要と考える次第です。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「政治・制度の違いが経済発展を左右する」という大胆な仮説を示し、賛否両論を巻き起こした世界的なベストセラー『国家はなぜ衰退するのか』が待望の文庫化!帯もぜひチェックしてみてください^^
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

GDPを経済成長の指針にしていいかどうかは実は議論があります。が、今のところGDPの上昇=経済成長ということになってるので、政府支出を増やすと経済成長すると言ってほぼ問題ないです。
詳しくはこの本を読んでください。

GDP――〈小さくて大きな数字〉の歴史 amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

2030年の世界地図帳 あたらしい経済とSDGs、未来への展望 SBクリエイティブ amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

(続き)畏友、中川文人氏は『武器としての「資本論」』について、「食い物の恨みを集めて革命するってことだな」と評してくれたが、その通りであり、コオロギ問題は発火点になるのだ。

amazon.co.jp/...

Twitter URL