経済学のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

稲葉振一郎さんから最新刊『不平等との闘い ルソーからピケティまで』 (文春新書) をご恵贈いただく。草稿&今回の新書をペラペラみた限りでは、経済思想的な深みマックスの好著。僕もこれ大学院などで参考にしたい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

著者はマーケットデザインの研究でノーベル経済学賞を受賞。まだ買ってなかったが、日経書評読んだらやはり面白そう。amazon.co.jp/...

Twitter URL

リベラルな人へ。松尾さんの「この経済政策が民主主義を救う: 安倍政権に勝てる対案」大月書店 amazon.co.jp/... を読めばいい。松尾さんはオレとは立場が違うが、オレのいっていることはまともとかつては引用していたが、今は引用すると叱られるらしい。お気の毒に

Twitter URL

おそらく本書の評価はかなり割れるはず。雑駁なだべりをまとめたものと読むか、それともきらりと光る経済問題の宝庫として読めるか。僕は後者で読んでいきたい→ヤバすぎる経済学 スティーヴン・D・レヴィット amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

松尾さんの疎外論には危険しか感じないが、それでも本書には経済学的な論点で興味深い話が多い。個人的にはマルクスのラディカル派に興味あり→これからのマルクス経済学入門 (筑摩選書) 松尾 匡 &橋本貴彦amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

ファッションはコピーしてもほぼ罪に問われないという話が面白かったな。/『パクリ経済――コピーはイノベーションを刺激する』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

たぶん中里さんから頂戴したと思いますが、同封文章には矢尾板俊平氏の名前が。いずれにせよありがとうございます。→『世の中の見え方がガラッと変わる経済学入門 』 中里透他amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

ヤバすぎる一冊をお送り頂きました。レヴィット&ダブナー・コンビによる待望の最新刊!彼らの「ヤバい経済学」ブログからの転載記事なので、ネタがコンパクトで今までの書籍以上に読みやすいです♪ amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ゲラチェックはもう終了しているが...いろいろとボトルネックがあるのかも→「マイナス金利」の真相 KADOKAWA (2016/5/24) amazon.co.jp/...

Twitter URL

ミクロ経済学をゲーム理論で学べるこの本もポイント20%還元なんですね。わかりやすい本です。amazon.co.jp/...

Twitter URL

ヤバすぎる経済学―常識の箱から抜け出す最強ロジック スティーヴン・D・レヴィット amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

まずこれくらいは読もうね、皆w。ただ僕も第四版はもってないから後で買おう。
スティグリッツ入門経済学 第4版 東洋経済新報社 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

コルナイの新刊も書店で見つけて衝動買い。ピケティ以降「資本主義」を題名に含む本は急増。とある事情から僕もかなり関連書を読み漁っているのですが、正直どれも個人的にはイマイチな印象。それだけに本書には期待大!『資本主義の本質について』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

名著『市場の倫理 統治の倫理』(ジェイン・ジェイコブズ)が、ちくま学芸文庫から復刊されているではありませんか!生協で見つけて早速ゲット。素晴らしい^^ amazon.co.jp/...

Twitter URL

梶井厚志氏のこの新書は、ゲーム理論をビジネスも含めて日々の行動や交渉にどう落とし込むかが整理されていて良書。amazon.co.jp/...

Twitter URL

確かにw ただ、intermediateとは言っても、Varianは初学者でも十分読めるかも。僕が学部時代に「これで入門はないだろ!」と思わず突っ込んでしまったのは→ amazon.co.jp/... カラい内容です… twitter.com/...

Twitter URL

昨日衝動買いしたもう一冊が、ライオネル・ロビンズの『経済学の本質と意義』。経済学徒であれば一度は名前を聞いたことがあろう古典中の古典ですが、私を含め中身を(1ページでも)読んだ人は少ないはず。この新訳をきっかけに手にとってみては? amazon.co.jp/...

Twitter URL

副題に惹かれて『経済学の起源 フランス 欲望の経済思想』(米田昇平)を衝動買い。ピケティ以降、長期的・大局的な資本主義の分析が増えたものの、多くは生産=資本サイドからの視点。本書が強調する需要=欲望サイドの発想はヒントになりそう。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『テキストブック 応用一般均衡モデリング 第2版』英語&中国語訳まで出ている、Computable General Equilibrium(CGE)の実戦的なテキストの第二版を頂きました。プログラムコードも載っていて独学向きです! amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本 amazon.co.jp/... で、法律ドラマ『L.A.ロー』を例にして、見たことないドラマでも役者の容姿だけで何の役かわりと推定できるっていう話がのってたんですよね。 images4.fanpop.com/...

Twitter URL