後輩とかにすすめまくってた本の続編が出ていて読んだんですが、相変わらずすごくよかった!アイデアや企画が出ません、という人は読んだほうが良いと思います。
Twitter URL
伊藤羊一さんの新刊、おすすめです。「要するに、なぜなら、たとえばでシンプルに話す」のは、立教経営1年生の論理思考のクラスで、同僚の高橋俊之先生も教えておられますね。論理思考の肝かと思います>伊藤羊一「1分で話せ」amazon.co.jp/...
Twitter URL
「イシューからはじめよ」は、マッキンゼーを経て、イェール大学で脳神経科学の博士号を取った著者が、学問とビジネスを「課題解決へのアプローチ」という観点からうまく「架橋」したところに価値があると思うんですよね。だから、その点に注意して読むのが良いのかなと。amazon.co.jp/...
Twitter URL
"自己実現や社会貢献をめざすなら、
まずそれ以外の心配事を解決してからの方が、行動や発言に真実味が増す""健康→感情→人間関係→時間管理→
仕事(家庭)→財政→社会貢献" という順番。下の階層を疎かにすると上の階層全てが影響を受ける。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
この本も好きだった。
"仕事と夢は
そもそも出身地が違います。「やるべきこと」
は外から押し寄せてくるもので「楽しみなこと」
は内から外に向かって
押し出していくもの"amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
株式投資は仮説思考とフェルミ推定がめちゃくちゃ大事‼️
▼仮説思考
amazon.co.jp/...▼地頭を鍛えるフェルミ推定
amazon.co.jp/...
以前の紹介:twitter.com/...▼問題を解く力を鍛えるケース問題
amazon.co.jp/...▼地頭力を鍛える
Twitter URL
amazon.co.jp/...
私は絵が下手なんですが、娘のためにアンパンマンとか書いてるとやはりうまくなりたくなりますよね。この本はおすすめで、一歩一歩デッサンの書き方を基礎から丁寧に説明していて楽しいです。年始にこういうのやるの楽しい。
Twitter URL
マンガでわかるビジネス書は7つの習慣がすごく売れたらしい。マンガでわかるが5冊出てて、ついにマンガでわかるシリーズがノベライズされた。文字の本がマンガになってまた文字になっているのだ。
Twitter URL
---
「小説版 まんがでわかる7つの習慣」 amazon.co.jp/...
恵比寿の有隣堂で見かけて買った本。自分にあったサイズの服を探す、本棚を整頓する、といった身近な事例を使いながら、アルゴリズムによる問題解決を分かりやすく説明している本で、かなりいい感じです。訳者が言うようにプログラミング入門としても良さそう。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
んじゃどうすればいいの?というところなんですが、一つは「イシューからはじめよ」を読めばいいという、本にぶん投げるアドバイスをしています笑
あとは、アドバイスもらいたい人には、常に自分の悩みの情報を共有しておくと、点じゃなくて、線でアドバイスがもらえる。
Twitter URL
今日も恵比寿の有隣堂に立ち寄ったら、入山氏 @AkieIriyama の「世界標準の経営理論」を見つけた!HBRの連載を読んでいましたが、待望の書籍化で、832ページと重厚です。非常に分かりやすく経営学の最前線の理論が整理されており、琴坂氏の本と並んで必読本かと。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
読了。それにしてもまとめかたが素晴らしい。
Twitter URL
世界標準の経営理論 入山 章栄 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
この視点から入山氏の「世界標準の経営理論」を読むと、とても面白いので、コンサルティング事業や経営に関わってる人におすすめです。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
「世界標準の経営理論」でも、90年代頃から経営学で「感情」の要素を取り込んでいく流れがあることに触れていて興味深い。この辺りとグローバル企業の経営で感情が重視されるようになってきたのは繋がっていそうである。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
楽しそうな本。
* * *
独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 | 読書猿 | 本 | Amazon amazon.co.jp/...
Twitter URL
#今日の独学大全
今日からお昼どきに『独学大全』を読んでいこうと思います。今日は「二重過程説」の「システム1」と「システム2」を学びました。* * *
独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法 | 読書猿 | 本 | Amazon amazon.co.jp/...
Twitter URL
ロングセラーから最近の注目本まで、東洋経済の経済・経営書の多さを実感w
『ロジカル・シンキング』 amazon.co.jp/...
『ストーリーとしての競争戦略』 amazon.co.jp/...
『武器としての「資本論」』 amazon.co.jp/...
『「欲望の貨幣論」を語る』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
990円の名著も3冊ご紹介😉 3冊目は“あたか”も現代の古典‼
『「イノベーターのジレンマ」の経済学的解明』(伊神満)
amazon.co.jp/...『平成の経済』(小峰隆夫)
amazon.co.jp/...『イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」』(安宅和人)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
「リーダーシップとはなにか?」を学びたい人にお勧めの本はこちら。
Twitter URL
大学生とか高校生あたりから読んでおくべき。