ロジカル・シンキングのおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

ちきりんさんの正体と噂される伊賀泰代さんの書籍を読んでいる。経営に関わる方に激しくおすすめ。書中にはちきりんブログに載ってるネタもいくつか。あの騒動は巧妙なマーケティングなのだろうか…。 採用基準 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

読了!これはもう、つべこべいわずに読みなさいというレベルの本ですな。中盤から後半に掛けて、ほとんどページ折ってしまった。素晴らしいリーダーシップ論。「アルケミスト」といっしょに読みたい名著です。 採用基準 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「研修開発入門」書店に並んで2日で重版決定しました!ありがとうございました!amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ今トップクラスに面白いマンガです。おすすめ。たかぎ七彦「アンゴルモア 元寇合戦記」。最近面白い歴史マンガ本当に増えてきましたね。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

「企業内人材育成入門」、増刷16刷が決まりました。お読み頂いたみなさまに感謝いたします! amazon.co.jp/...

Twitter URL

10位はこちら。たかぎ七彦「アンゴルモア 元寇合戦記」。「キングダム」に続く、良質な少年漫画系の歴史アクション。誰もが知ってる「元寇」がテーマです。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

デザイン思考も必要だけど、俺がもっとも必要だと思うのは美学と哲学。> 「21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由」amazon.co.jp/...

Twitter URL

『ぼくらの仮説が世界をつくる』は売れた/売れないでは終わらせたくない。読んだ人それぞれが自分なりの大胆な仮説を持って未来に向かってワクワクしながら挑んでいく、そんなムーブメントをつくりたいなー。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ立ち読みした感じだとかなり良さげだった。著者は人事コンサルのディレクターで、日本企業の組織モデルが抱える課題を、心理学を適切な形で参照しながら解決策を提示できてそう。積ん読多すぎなんで、ちょっと後回しですが…amazon.co.jp/...

Twitter URL

坂井豊貴さんから頂戴しました。いつもありがとうございます。いままでになく時事的なテーマが豊富で、『多数決を疑う』の姉妹書的位置にあるとか。拝読します。⇒「決め方」の経済学―――「みんなの意見のまとめ方」を科学する 坂井 豊貴 amazon.co.jp/...

Twitter URL

坂井さんから頂いた『「決め方」の経済学』読了。具体的な投票問題に即して「決め方」の考え方を勉強できる社会選択理論入門書。さすがの読みやすさ&面白さです!是認投票とその拡張であるマジョリティ・ジャッジメントの分析が特に興味深かった。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

面白そうな本。〜「多数決」と「暴力」は何が違うのか? > 「決め方」の経済学 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「決め方」の経済学 ~選挙、投票、会議、マンション自治会、PTA……経済学が暴く、多数決の致命的な欠陥とは amazon.co.jp/...

Twitter URL

専門誌「月刊コンビニ」に拙編著+パーソルグループ「アルバイトパート採用・育成入門」(ダイヤモンド社刊)の書評をたまわりました。心より感謝です。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

AMAZON「人事・労務管理」カテゴリー1位を記録しました。「アルバイト・パート採用・育成入門」です。テンプHDさんとの共同研究・共著で、成果をまとめた書籍になります。どうぞご笑覧くださいませ!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

.@7hiko こんにちは、きんどうです。Kindleで『アンゴルモア 元寇合戦記』第1巻が92%ポイント還元と大幅割引されていますのでお知らせします! amazon.co.jp/...

Twitter URL

方法論的にシンプルなのが大事で、その観点からこの本はとても参考になります。エッセンスを実務に応用しやすい。机に置いて時折読んで参考にしてます。amazon.co.jp/...

Twitter URL

「企業内人材育成入門」重版18刷ありがとうございます!執筆時は12年くらい前、僕は当時30歳かと思います。長い時間がたちました。当時、担当編集者だった石田さんは、ダイヤモンド社社長に就任!応援いただいたみなさまに心より感謝です。 
amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本でいいと思ったのは課題を解決する仮説としての施策を複数立てたら、あとはそれを「しらみつぶし」に高速でPDCAを回しながら実行していって、一番効きそうなものにさらに注力していく、という方法論。私もそれが一番成果出るなと思っている。amazon.co.jp/...

Twitter URL

おお、あの「イシューからはじめよ」が599円ですか。これは何はともあれまず読んでおきたい本ですね。サイエンスの方法論をビジネスでの知的生産に「どう適用して」価値を出すのか、というとても重要なことが学べます。amazon.co.jp/...

Twitter URL