明日朝のTOKYOMX「堀潤モーニングFLAG」は旧統一教会の問題を宗教2世の立場から発信してきた小川さゆりさんのインタビューを。1時間あまりの対話の中で見えてきた「小川さんが実現したい未来」。多くの方に届いてほしい。ぜひ本も!
小川さゆり、宗教2世 amazon.co.jp/... #Amazon #モニフラ twitter.com/...
Twitter URL
偉人だった →
千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話 amazon.co.jp/...
Twitter URL
昨日長女が「彫刻好きなんだよね」と言ってたので、Amazonで物色して「彫刻の歴史」買ってみたんですが、西洋に偏らず、古今東西さまざまな彫刻がまとまっているので、とても良いです。長女も大喜びで良かった。美術に明るくないので彫刻の世界的巨匠 amazon.co.jp/...… twitter.com/... twitter.com/...
Twitter URL
同じくハワードの弟子の一人であるコーカーによる「戦争の進化」についての本。短くて読みやすく印象的なエピソードも多い(ビデオゲームの話など)が、扱われている議論がかなり高度なので難解に感じる人が多いかも。私の訳で最近出ました。
Twitter URL
次はいよいよゲリラ、テロ、非正規、対反乱作戦(COIN)について。こちらは古典が充実している印象ですが現代ものは少ないですね。まずは「アラビアのロレンス」から。amazon.co.jp/...
Twitter URL
【読み放題】KindleUnlimited
日帰り温泉&スーパー銭湯&サウナ2023首都圏版 Kindle版
ぴあレジャーMOOKS編集部 (編集)
amazon.co.jp/...”サウナの達人・サバンナ高橋さんの俺流サウナスタイルも紹介。高橋さん流サウナの楽しみ方やおすすめのサウナについてたっぷりインタビュー” twitter.com/...
Twitter URL
マハンはむしろこちらの時事評論などを集めた論考集の方が読み応えあると思います。彼のあまり一貫しない地政学的なビジョンを学ぶ上でも重要です。
Twitter URL
戦慄の絵画史 西洋美術で味わう、知的恐怖の物語
Twitter URL
「処刑 終末 厄災 怪物 殺人…。
見るだけで戦慄する西洋絵画たちだけを集めた一冊。その絵が生まれた理由、歴史的背景を知ればさらに背筋が凍る…。人間の退廃的な世界がわかる知的恐怖をご堪能あれ」(紹介文より)
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
[本] 「外圧」の日本史 白村江の戦い・蒙古襲来・黒船から現代まで (朝日新書) 本郷 和人 (著), 簑原 俊洋 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
【新刊】
宇宙検閲官仮説 「裸の特異点」は隠されるか (ブルーバックス) Kindle版
真貝寿明 (著)
amazon.co.jp/...オカルトかとおもいきやブルーバックスさんだ。物理の本なのか
"2020年ノーベル物理学賞の対象となった「特異点定理」を一般書で初めて解説" twitter.com/...
Twitter URL
[本] 改訂版 描かれた黄泉の世界 王塚古墳 (シリーズ「遺跡を学ぶ」010) 柳沢 一男 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
【新刊】
声優、東大に行く 仕事をしながら独学で合格した2年間の勉強術 (角川書店単行本) Kindle版
佐々木 望 (著)
amazon.co.jp/...「幽☆遊☆白書」浦飯幽助
Twitter URL
「AKIRA」鉄雄
「うしおととら」蒼月潮 などでおなじみの佐々木望さん。 twitter.com/...
「転職なんてマジでわかんねえ」、「自分なんか転職は無理」と考えている人向けのアドバイスもたくさんあるので、普通の転職向けの本とは一味違う構成になってます。転職を考えている人は読んでみる価値しかないと思いますよ。#PR
Twitter URL
amazon.co.jp/...
帰宅して音楽を聴きながら、吉村栄一さんの『坂本龍一 音楽の歴史』を読む。この本は貴重なお話が色々と出てきてとても興味深い!
あぁなんと贅沢な時間なんだろう☺️
坂本龍一 音楽の歴史 : A HISTORY IN MUSIC amazon.co.jp/...
Twitter URL