本屋で立ち読みしたけど、小泉信三とのエピソードなど経済思想史的にも興味深い発言が多く掲載されてた。あとで買う。>『今上天皇 つくらざる尊厳 級友が綴る明仁親王』 明石 元紹 amazon.co.jp/...
Twitter URL
坂口恭平の「独立国家のつくりかた」が479円。都市をハックする奇才の文章に、ぜひ触れてみてください。価値観揺さぶられます。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
ブラック企業問題を世に告発した歴史的作品「ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪」が400円。10万部以上売れているそうで。未読の方はぜひ。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
米原万里の名著「嘘つきアーニャの真っ赤な真実」も安い!文章書いている人は、これ読んでおくべきです。文章芸術のひとつの理想だとぼくは思っています。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
カーン・アカデミーのサルマン・カーンが書いた「世界はひとつの教室」のKindle版が出てますね。ポイント付きで古本よりお買い得。教育イノベーションに関心がある方はぜひ。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
『経度への挑戦』読み終わったんだけど、同じ主題で絵本が出ているのか。/『海時計職人ジョン・ハリソン―船旅を変えたひとりの男の物語』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「桶川ストーカー殺人事件―遺言―」も440円に。伝説の作品です。レビューは77件中70件が星5つと、圧倒的。だまされたと思って読んでみてほしいレベル。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
ちなみに、17歳の宮崎駿が反応した魚雷艇論文ですが、「海上護衛戦ばっかにかまけていると、足元掬われるで」的な事が書かれてあったりします。「海上護衛戦」の初版が出たのは1953年で、魚雷艇論文の5年前でした amazon.co.jp/...
Twitter URL
「海上護衛戦」、アマゾンでも中古価格に波があって、自分は去年1000円程度で買えたので、継続して確認するとええよ amazon.co.jp/...
Twitter URL
ポル・ポトの元気玉理論についてはこれを読むとわかる。>『ポル・ポト―ある悪夢の歴史』 フィリップ ショート amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
アイドルの賃金モデルの実例は、以下の著作が丁寧。橋本美香氏@Mika_Hashimoto『脱がない、媚びない、NOと言えるアイドル~制服向上委員会の生き残り戦略~ 』amazon.co.jp/... あとはぼくも複数サンプル集めてあるが、まだ書いてない。
Twitter URL
『翻訳がつくる日本語―ヒロインは「女ことば」を話し続ける』 amazon.co.jp/... と『「少女小説」の生成: ジェンダー・ポリティクスの世紀』 amazon.co.jp/... で「日本女子の文学的創生」読書会もいいかもしれん。
Twitter URL
出た当時もそしていま現在も、北朝鮮とは何なのか?を知る包括的な書籍! 手にとってぱらぱらめくると面白いこともありw >北朝鮮事典―切手で読み解く朝鮮民主主義人民共和国 内藤 陽介 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
ただ見てるだけでもうっとりする。仏像オタクにも最適(違 >切手が伝える仏像―意匠と歴史 (切手で知ろうシリーズ) 内藤 陽介 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
「21世紀の歴史」は未来予測系の作品では不朽の名作ですね。ノマドやトランスヒューマン以外にも、興味深いコンセプトが多数収録されています。関心がある方はぜひ。 21世紀の歴史――未来の人類から見た世界 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
この本めっちゃ面白いなぁ。養老孟司さんと、テーラワーダ仏教の導師の対談本。スマナサーラ先生がべらんめぇな感じで真理を語っていて気持ちいい。オススメ。 希望のしくみ amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
うちのブログレビュー saebou.hatenablog.com/... からカルダーノが一冊売れました-。/『天才カルダーノの肖像: ルネサンスの自叙伝、占星術、夢解釈』
Twitter URL
amazon.co.jp/...
法医学者が書いた「死因」の世界。風呂場の溺死件数は年間1万人にも及ぶそうで…。 なぜ人は砂漠で溺死するのか? amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL