英国が当初の劣等生から、なぜ巻き返せたか。私はホートン編集長の存在が大きいと思います。彼の著作は勉強になります。
Twitter URL
ネガティブな感情や記憶が消えないのは脳にとって必要な要素だからではないか?
#恐味津々
中野さん自身のことも書いてあっておもろいです↓ペルソナ 脳に潜む闇 (講談社現代新書) 中野信子
Twitter URL
amazon.co.jp/...
あのころ江川さんはよく長崎に通っていましたものね。亡くなった人たちの無念を著作で鎮魂しています。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
・みんな知ってるノーベル経済学者クルーグマン教授のNYT論考集
『ゾンビとの論争 経済学、政治、よりよい未来のための戦い』
amazon.co.jp/...・経済学界のMJことジャクソン教授の「ネットワークの経済学」入門書
Twitter URL
『ヒューマン・ネットワーク 人づきあいの経済学』
amazon.co.jp/...
日本の場合、作家や文芸評論家といった文士が日本版パブリック・インテレクチュアル的に大きな存在感を示してきたわけだけれど、坪内祐三さんもその最後のお一人だったのかもしれないなあ、などと思いながら読んだ。。
ツボちゃんの話: 夫・坪内祐三 佐久間 文子 amazon.co.jp/... @amazonJP
Twitter URL
今家の設計段階なのですが、10年以上住むと考えると、10年以内に未知のデジタルガジェットが多数登場してもコンセント足りるかなとか電気自動車の充電これで足りるのかなとかワイヤレス充電っていつ頃浸透するんだろうとか、10年先の電源回りのことを色々考えてしまう。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
今、内藤陽介さんのQアノン本を読んでるが、知らないことだらけ。この話題には関心なかったが、現代史の一面を明らかにする貢献。個人的経験から、Amazonレビューが両極端の時は、その本の先駆性と問題提起の高さを表す。
誰もが知りたいQアノンの正体 みんな大好き陰謀論Ⅱ amazon.co.jp/...
Twitter URL
大澤真幸、國分功一郎『THINKING「O」第16号 コロナ時代の哲学』
Twitter URL
amazon.co.jp/...
アガンベン『私たちはどこにいるのか?』
Twitter URL
amazon.co.jp/...
アガンベン『王国と栄光』
amazon.co.jp/...
ベンヤミン『暴力批判論 他十篇』
amazon.co.jp/...
(4)今、不寛容極まる社会において、「わかり合えないもの同士」のあいだに「礼節」はあるのか?
Twitter URL
わかりあえなくてもいい。首肯できなくてもいい。ただちに排除する、相手の存在をなかったことにすることは横行していないか。ああ、不寛容な社会と、広がる反知性! amazon.co.jp/...
(3)「あなたとは意見があわないけれど、そこに礼節があるかぎり、あなたとわたしは共存できる」「わたしはあなたに邪魔されたくないのと同様に、あなたもわたしからは邪魔されない」。そのあいだにあるものこそが「礼節」であり、わたしたちが「生きる知恵」なのかもしれない。amazon.co.jp/...
Twitter URL
(2)アメリカ初期の歴史から「寛容の精神」が何かを問う。寛容は、不寛容の許容から生まれる。しかし、そこには一定の「礼節」があってしかるべき。極端な話をいえば、相手を心から承認することも、相手に敬意を払う必要もない。そこに最低限の礼節がありうるならば。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
かや書房の社長さんやシーラさんにすすめられて読んだ『新型コロナと貧困女子』が興味深く、そのコロナ禍の第二弾ともいうべき本作を購入&即読み。日本の奨学金制度の闇をつく問題提起の書
『女子大生風俗嬢 性とコロナ貧困の告白』(宝島社新書) 中村 淳彦 @atu_nakamura
Twitter URL
amazon.co.jp/...
累計13万部、伝説の仏像本、完全版『完本 仏像のひみつ』ついに刊行! getnews.jp/... ベストセラー『仏像のひみつ』『続 仏像のひみつ』に、 新たな「ひみつ」を加えた完本が刊行。 [はじめに より 「現代の日本は仏像ブームだとよくいわれるのですが、 それはあ… amazon.co.jp/...
Twitter URL
これめちゃ面白いよ 石田 ゆうすけ の 洗面器でヤギごはん (幻冬舎文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
本紙で好評連載中「ここがおかしい小林節が斬る!」が待望の書籍化。#Amazon #ランキング 1位獲得
いまの自民党は保守ですらない!
Twitter URL
小林節著、講談社刊『「人権」がわからない政治家たち』
#日刊ゲンダイ #日刊ゲンダイDIGITAL #講談社 #小林節 #自民党 #人権 #政治
amazon.co.jp/... twitter.com/...
[新装版]私はなぜ「中国」を捨てたのか 石平 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
本紙で好評連載中「ここがおかしい小林節が斬る!」が待望の書籍化。#Amazon #ランキング 1位獲得。ぜひご一読を
Twitter URL
小林節著、講談社刊『「人権」がわからない政治家たち』
#日刊ゲンダイ #日刊ゲンダイDIGITAL #講談社 #小林節
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ジャレド・ダイアモンドの名著で、コロナ禍の最中なので疫病がいかに歴史を変えてきたかを実感します。オーディオブック版だとながら聞きできるし字を見るのが辛くなってきた老眼の人には大変便利。→銃・病原菌・鉄 上 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『ダリエン地峡決死行』いまや”絶滅危惧種”となた冒険作家・北澤豊雄さんのデビュー作。「世界でもっとも危険」といわれるコロンビアーパナマ国境を徒歩で横断します。拘束されたパナマで「日本人特権」で救済される最後まで波乱万丈です。amazon.co.jp/...
Twitter URL