長島芳明著『銀翼のアルチザン』は、零戦神話により忘れ去られていた中島飛行機・隼の開発物語です。零戦の堀越二郎ばかりが有名ですが、操縦士の人命を重視した中島飛行機の小山悌について初めて光をあてた本です。明日は12月8日日米開戦の日、お薦めです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
昨日ふと本棚から内田さんの「最終講義」出してきて久々に読んだんだけどやはり素晴らしい。倍音が響くヴォーリズ建築の素晴らしさを語ることで教育の本質を描き出し、「存在しないもの」、つまり死者が我々の存在を規定していることを見事な文体で描く。必読。amazon.co.jp/...
Twitter URL
大正から昭和への改元で、森鴎外が新元号のためにどのような努力をしたか、それはなぜなのか、これを機会に知ってほしい。amazon.co.jp/... / 陛下退位、19年4月30日に 5月1...
Twitter URL
newspicks.com/... #NewsPicks
あ、「「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男」、文庫化するのか。評判読んでただけに読むか → 牧村 康正「「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気 (講談社+α文庫) 」amazon.co.jp/...
Twitter URL
積ん読だったんだけど読み始めたらめちゃくちゃおもしろいなぁ。
反脆弱性[上]――不確実な世界を生き延びる唯一の考え方 ダイヤモンド社 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
これに載ってる『たけくらべ』についての論文、かなりひどい。(続く)/岩淵宏子他『フェミニズム批評への招待―近代女性文学を読む』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
NIKEの創業者フィル・ナイトの自伝。輝かしい成功者の自伝というよりは、悪戦苦闘の旅の道中がくまなく詳細に描かれているのが実に面白い。>SHOE DOG(シュードッグ)―靴にすべてを。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
書籍『ハイパワー・マーケティング』新訳が出てかなり読みやすくなりました。あまりに金言すぎて、メモを取りまくるのでページがなかなか進まない。この本があれば、他は事例集だけでいい。
Twitter URL
新訳 ハイパワー・マーケティング あなたのビジネスを加速させる「力」の見つけ方
amazon.co.jp/...
MSのナデラは徹底的にビジョン、情熱、共感、チームなどについて語っていて、建前経営しがちな大企業経営の文法も確実に変わってきてるんだなと改めて思う。特に優れた人材に活躍してもらうには、ここで嘘ついたらうまくいかなくなってきている。amazon.co.jp/...
Twitter URL
多摩美でご一緒させていただいてる、菅さんの本。行動経済学の様々な認知バイアスやヒューリスティクスを数ページの漫画としてまとめたもの。行動経済学を勉強してみたいけど、とっかかりがない人はどぞ。
Twitter URL
「中道態」という失われたVoiceをめぐる知的冒険といってもよい本。サスペンスストーリーを読むかのように読めた。「他人事」か「自分事」。「能動」か、さもなくば「受動」か。ビジネスの世界は、この二極に支配されており、「中道態」は聞かれることがありませんね。amazon.co.jp/...
Twitter URL
いよいよ、日曜日!「情熱大陸」に落合陽一が登場。
落合陽一の最新作はこちらから!
Twitter URL
→日本再興戦略 (NewsPicks Book) | 落合 陽一 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...
落合陽一『日本再興戦略』
ビジネスランキング新着第2位!amazon.co.jp/... @amazonJPさんから twitter.com/...
Twitter URL
否定と肯定 ホロコーストの真実をめぐる闘い (ハーパーBOOKS) デボラ・E リップシュタット amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL