書籍版は立ち読みしたがw、行間が狭くて読みづらい。プーチンとストーンの発言を「」でわけるのではなく、行間をあけたり、文字種を変えてほしいところ。「博士の異常な愛情」を一緒に見るところがちょっとツボw
オリバー・ストーン オン プーチン (文春e-book) amazon.co.jp/...
Twitter URL
子宮頸がんワクチン問題でジョン・マドックス賞受賞した村中氏の著書、「10万個の子宮」って、これまたすごいタイトルで驚いたわ…… → 村中 璃子「10万個の子宮:あの激しいけいれんは子宮頸がんワクチンの副反応なのか」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本が詳しかったです。色々思うところがあります。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ご存知ですか? 1月9日はマラソン選手・円谷幸吉の命日です(文春オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/... @YahooNewsTopics
今日1月8日のTBS深夜24時58分より。来週15日も。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
大河ドラマの西郷どん、冒頭シーン、西郷の銅像の除幕式で、妻が、こんな人じゃない、と叫ぶ。写真がなかったのでほんとうの顔がわからない。イタリア人の銅版画家キヨソーネが聞き取り調査で描くうちに、故郷のマフィアのドンのような顔になってしまった。『ミカドの肖像』amazon.co.jp/...
Twitter URL
1月8日月曜深夜と15日月曜深夜、TBSで2回連続で三島由紀夫を解剖します。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
「幸せをくれるのも、壊すのも、すべては人との関係。結局、身近な人たちとの関係によって、俺の幸せは創られている。」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「人を愛するということは、その人の人生を知るということ。何かをやってあげたり、教えようとする前に。まずは相手を知ろうとすること。それが、優しさなのかもしれない。」
Twitter URL
HARD THINGSは冒頭から引き込まれる。とても好きな文体。「自分がしたいことではなく、何が大切なのかという優先順位で、世界を見ることをこのときに初めて学んだ」amazon.co.jp/...
Twitter URL
当時は共産主義者や無政府主義者を憲兵隊や特高警察が拷問するのは、よくあることだったんですよね。大杉事件は今でもノンフィクションの題材になるほど分かってないことも多く、佐野眞一は甘粕大尉が暴走して拷問した現場の罪をかぶったのではないかと推察していました amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
そしてベン・ホロウィッツ「HARD THINGS」もKindle 50% off。これも面白いです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
いい本が色々Kindle 50% offになってますね。まずは、インテルのアンディ・グローバルによる「High Output Management」。既に古典ですね。amazon.co.jp/...
Twitter URL
(2)本書によると、医療業界には「プロフェッションオートノミー」という言葉があるのだそうです。「高い学識のあるプロフェッション」には、自由と自律性、自助作用能力が期待されるのだそうですが、個人的には「オートノミーこそ機能しないものはない」という印象があります。amazon.co.jp/...
Twitter URL
(1)「第一外科と第二外科の確執」の果てに待っていたのは、書名通りの「奈落」でした。本書は群馬大学医学部でおきた腹腔鏡手術後・連続死亡事件に関する調査報道記録です。まずは、丹念な取材に舌をまきます。amazon.co.jp/...
Twitter URL
日本語はまだ「対話」の言葉を確立していない。近代演劇は「対話」の言葉を重要視する。平田オリザ著「わかりあえないことから」読了。「わかりあえない時代」に突入しつつある日本の社会において、コミュニケーションの見方を、演劇の観点から見直す良著。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ぬ。東芝の「戦犯」と呼ばれた社長のドキュメンタリー。電子版が50%ポイント還元で、実質700円台になってる → 児玉博「テヘランからきた男 西田厚聰と東芝壊滅」amazon.co.jp/...
Twitter URL
今や仮想通貨という名の「カネの亡者」になってしまったイケダ ハヤトさんが、清貧だったころの御著書を御覧ください。>「 年収150万円で僕らは自由に生きていく」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この「暮らしの手帖」についての記事が素晴らしくて、そこで紹介されていた「戦争中の暮しの記録」も購入。戦時中の庶民の生活や声が一冊の本を通してリアルに響き渡る凄い本。大空襲で両親を失った人の手記を読んでその痛切な思いに色々と考えさせられました。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
最近、リプライでゴリラがイキってるイキってる、言われるから俺の愛読書を紹介しておくか。イキり方上手は、生きかた上手。イキ方上手は床上手。>生きかた上手 :日野原 重明 著 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ロンメル回想録、今年末かー → エルヴィン・ロンメル「「砂漠の狐」回想録――アフリカ戦線1941~43」 amazon.co.jp/...
Twitter URL