立教大学経営学部教授。企業・組織における人材開発・組織開発を研究している。博士(人間科学)。経営学習研究所 理事、NPO法人カタリバ理事など。
歴史は教えてくれているのに>「国民の正当な要求を実現しうるシステムが機能不全に陥ると、国民に「本来見てはいけない夢」を擬似的に見せることで国民の支持を獲得しようとする政治勢力が現れないとは限らない」:「それでも日本人は戦争を選んだ」amazon.co.jp/...
Twitter URL
拙著「職場学習論」重版6刷、決定しました! 先ほど東京大学出版会の木村さんからご連絡を受けました。皆様、応援いただきましてありがとうございました!amazon.co.jp/...
Twitter URL
ヤフー株式会社 本間浩輔さんの新刊「ヤフーの1on1ー部下を成長させるコミュニケーションの技法」(ダイヤモンド社)。「マンガで学ぶ1on1」にはじまり、考え方や具体的なやり方を徹底解説。僕と本間さんとの対談も収録。おすすめの1冊!amazon.co.jp/...
Twitter URL
(1)「構築主義とは何か?」再読読了。ヴィヴィアン・バーやケネス・ガーゲンもよいけど、僕には一番しっくりときました。構築主義の系譜を論じた千田論文、勉強になりました。また赤川論文の指摘は、非常に刺激的でした。まさに我が意を得たり amazon.co.jp/...
Twitter URL
(1)本はひとりで書けません。今日は、稲泉連「本をつくるという仕事」をご紹介します。「本をつくるという仕事」は、「本」をつくることにかかわる様々なプロの仕事を、紹介する本です。稲泉連(2016)「本をつくるという仕事」筑摩書房 amazon.co.jp/...
Twitter URL
専門誌「月刊コンビニ」に拙編著+パーソルグループ「アルバイトパート採用・育成入門」(ダイヤモンド社刊)の書評をたまわりました。心より感謝です。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
AMAZON「人事・労務管理」カテゴリー1位を記録しました。「アルバイト・パート採用・育成入門」です。テンプHDさんとの共同研究・共著で、成果をまとめた書籍になります。どうぞご笑覧くださいませ!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
トランプ現象を支えた「労働者たちの生の声」をひろったルポルタージュ。面白い。ルールを守り、汗水垂らして働く普通の人々が、なぜ民主党を捨てたのか?>amazon.co.jp/...
Twitter URL
プロトコールとは「儀礼で国家間が守る約束事のこと」。たとえば、パーティの「席次」。以下の記述が生々しい>ウィーン条約ができるまで、各国の外交代表団のあいだで「席次」の争いが絶えず、決闘騒ぎまでおこった:amazon.co.jp/...
Twitter URL
「悠々自適」と形容される老後は、もはや死語になりつつある。新たなキーワードは「難民化」>ルポ「難民化する老人たち」:amazon.co.jp/...
Twitter URL
面白かったです。洒脱な文章、ナイスですね。日赤医療センターの現役バリバリのお医者さんが語る「医師論」です。医師の育成に関しても、かなりのページが割かれていました>amazon.co.jp/...
Twitter URL
現象学の研究者に聞いて購入した「現象学の入門書」。わかりやすかったです。日常の世界では「素通り」されている経験を問う現象学。amazon.co.jp/...
Twitter URL
この絵本いいですよ。鈴木康広さんの「ぼくのにゃんた」。2歳ー3歳くらいからでも愉しめるかと思いました。少し最後がしんみりします。何でも「にゃんた」に見えたものが、ある日突然、見えなくなる。成長とはそういうものなのかもしれません。amazon.co.jp/...
Twitter URL
武石恵美子先生の新刊「キャリア開発論」。現在、僕がダイバーシティ関連のプロジェクトに取り組んでいることもあり、大変勉強になりました。御献本、ありがとうございました。御頃より感謝いたします!おすすめです! amazon.co.jp/...
Twitter URL
研究と実践の関係を考えるのでしたら、おすすめの一冊ですね>サンドラ・M. ナトリー他著「研究活用の政策学」amazon.co.jp/...
Twitter URL
学習者が「質問をつくること」が学習のキーである>吉田新一郎(著)(2015)たった一つを変えるだけ: クラスも教師も自立する「質問づくり」:amazon.co.jp/...
Twitter URL
友人の高尾隆君(東京学芸大学・准教授)からご献本!?いただいた「究極の日本酒」(感謝!)。純米無濾過生原酒を料理とマリアージュすることにこだわりぬいた一冊。高尾隆君がインタビュアーをご担当。高尾君、さすがキャパ広いね。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
拙共著「会社の中はジレンマだらけ 現場マネジャー「決断」のトレーニング 」ですが「経営学・キャリア・MBA」「マネジメント・人材管理」でカテゴリー1位、アマゾン総合50位を記録しました。応援いただいている皆様、心より感謝です。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
祝・増刷3刷:新刊「会社の中はジレンマだらけ 現場マネジャー「決断」のトレーニング」。現場マネジャーが、現場でよく出くわす「悶絶ジレンマ」に対しどのように「決断」すればいいかをトレーニングする本です。どうぞよろしくです! amazon.co.jp/...
Twitter URL
現役の先生が描いた「教師の学び」のマンガ。面白かったです。いろんな職業のマンガが出ると面白いかも!「まんがで知る 看護師の学び」とか「まんがで知る SEの学び」とか(笑)>前田康裕著「まんがで知る 教師の学び」(さくら社) amazon.co.jp/...
Twitter URL
「問い」の力はパワフルですね。問われることで好奇心が伸び、それらは世代間で再生産される。編集者の小都一郎君は、僕の学部時代の同期でした。懐かしい。お疲れさん!>子どもは40000回質問する (イアンレズリー著): amazon.co.jp/...
Twitter URL
わたくしめも、ちゃっかり書かせて頂いております>東大教師が新入生にすすめる本 2009-2015(東京大学出版会): amazon.co.jp/...
Twitter URL