最近とても気になっていた、帝国日本における地政学というテーマが、まんまの書籍で出ると聞いてヤッター!となったけど、値段見て真顔 → 柴田 陽一「帝国日本と地政学―アジア・太平洋戦争期における地理学者の思想と実践」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
インテリジェンス研究の防衛研究所の小谷先生、インテリジェンス史の総論的な本を出されるようで、非常に気になる → 小谷 賢「インテリジェンスの世界史――第二次世界大戦からスノーデン事件まで (岩波現代全書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ、ふつうに大学の初学者向けクラスとかで教科書に使えるようなわかりやすい本なんだよなー。/若桑みどり『お姫様とジェンダー―アニメで学ぶ男と女のジェンダー学入門』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
先日朝倉書店の方から頂いた『基礎からのベイズ統計学』。出版社自ら「評判が良い」と言っているのが頷けるほど、「何のための計算/概念」なのかが丁寧に分かりやすく書かれています。ベイズ統計に関心のある初学者にとって、非常に頼もしい教科書。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
恵投。経済学者は安全保障を議論しなかったとしてオレを例外といっているけど。そもそもオレは純経済学者ではなく、統計・数量分析で経済・政治も対象にやるだけ→「30万人都市」が日本を救う! 〔中国版「ブラックマンデー」と日本経済〕 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ブログ告知しましたが、歴史群像ムック「戦艦「武蔵」の真実」に、『大艦巨砲主義のまぼろし』の雑誌版を寄稿いたしました → Amazon amazon.co.jp/... 楽天 『戦艦「武蔵」の真実』を見る [楽天] books.rakuten.co.jp/...
Twitter URL
企業ものは人間模様があるから、面白い分野。かつてチームFACTAの一員としてオリンパス事件で書いたもの。「オリンパス症候群 自壊する「日本型」株式会社」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ざざっと読んだけど、酷かったです。無内容で。全然「救われない」し、全くロクすっぽ代案になってない。診断だけあって治療がない、典型的な「秀才」の論陣ですね。=「 円高・デフレが日本を救う (ディスカヴァー携書)」by小幡績 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
先日「聞き書日本人捕虜」という本にある、大船捕虜収容所で海軍が実施した拷問によらない尋問で成果を挙げた話がRTされてきて、面白い話なので自分もRTしたけど、実際に本を読んだら引っかかる部分があったので調べて分かった事を書く amazon.co.jp/...
Twitter URL
消費税増税を議論するさいのもっとも重要な本。→経済政策で人は死ぬか?: 公衆衛生学から見た不況対策 草思社amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
はじめの六章は金融政策についてテーマごとに三つの紙上対論形式。著名な某氏に私は紙上対論を断られた。対談ではよくあるが紙上対論の拒否は初めて。私の名前を見ると気分が悪くなると。よほどデフレ派に嫌われている(笑)←徹底分析アベノミクス amazon.co.jp/...
Twitter URL
変なタイトルのDVDを発見した時の顔。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)「地球防衛未亡人」[DVD] amazon.co.jp/...
Twitter URL
「○○が教える本当に気持ちいいセックス~」みたいな本はどうでもいいんで、こういう意義ある本を出して欲しい → 本当に旨いサンドウィッチの作り方100 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ヤベエ。秦郁彦先生に「アメリカに持論引っさげて論戦しない時点で自慰的言論wwww」と煽られた西尾幹二(ら)だけど、「同盟国アメリカに日本の戦争の意義を説く時がきた」という本を上梓するらしいので草生える以外の感想がない → amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本すごい! 八重の桜の新島八重が、日清・日露戦争で赤十字の看護婦として参加した関連で、日本における従軍看護婦の歴史についての本が今月出てる → 日本のナイチンゲール―従軍看護婦の近代史 amazon.co.jp/...
Twitter URL
中川八洋筑波大学名誉教授の「尖閣防衛戦争論」に『中国が尖閣に侵攻占領する確率100%!』とか書いているんですが、先生は冷戦時代に「2010年にソ連はユーラシアを制覇する」って本出してたじゃないですかーやだー amazon.co.jp/...
Twitter URL
辻元はこんな質疑をしたのか?これは拙著『メディア症候群』amazon.co.jp/...の「慰安婦・情報戦争の真実」に書きました。辻元さん、拙著を読めば良かったのに。RT:慰安婦問題で首相、「ブッシュに謝罪」報道を完全否定 sankei.jp.msn.com/...
Twitter URL
「性欲の科学」 なぜ男は「素人」に興奮し、女は「男同士」に萌えるのか=4億の検索ワーズ、数十万の官能小説、4万のアダルトサイト……データマイニングと脳科学・性科学で解き明かす、前代未聞の科学書!だそうです。amazon.co.jp/...
Twitter URL