昨日、出演したラジオ日本の生番組「ズバリ勝負」がここで聴けます。
Twitter URL
新刊『トランプ革命で甦る日本』amazon.co.jp/... のご紹介もしています。
youtube.com/...
科学史の研究者が、日本における軍事研究の戦後史についての本をミネルヴァから出すそうで、っこれはチェックしておく → 杉山滋郎「「軍事研究」の戦後史:科学者はどう向きあってきたか 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
世の中には頑張ってもできないことがたくさんあるので、あまり頑張らず、目標を低くもって楽しく生きましょう、と唱えた私の初著がこちら→ 「ゆるく考えよう」 人生を100倍ラクにする思考法 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
新書『魚はエロい』読んでる。凄いタイトルだけど、1万回以上も海に潜って魚を観察し続けた著者による「魚の性行為」を特集した面白い本。クラウンフィッシュが性転換する事実に基づいたR18版『ファインディング・ニモ』とか色んな意味でヤバイ。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
こんな感じです。
Twitter URL
1月29日:銃魔のレザネーション
ch.nicovideo.jp/...
1月30日:幼女戦記5巻
amazon.co.jp/...
2月15日:セブンスドラゴン3 UE72 未完のユウマ
amazon.co.jp/...
気になる本を見つけた。独ソ戦におけるドイツ兵と現地女性の性的関係について。性暴力から合意、売春に至るまで様々な形態の話。広範な戦場だけに気になる → レギーナ・ミュールホイザー「戦場の性――独ソ戦下のドイツ兵と女性たち」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
周防大島の「島のむらマルシェ」第四回目は11月23日です。facebook.com/... ミシマ社の雑誌『ちゃぶ台』創刊号の「移住のすすめ」特集を読んでから周防大島にどうぞ。amazon.co.jp/...僕も農業論を書いてます。」
Twitter URL
バレたのでゲロっちゃいますが、「日本海軍用語辞典」を微力ながらお手伝いしました。リーダー小泉先生、ウォーゲーミングジャパンの宮永氏と名前が並んでアイエエエです → 小泉 悠;宮永 忠将;dragoner 「日本海軍用語事典(仮)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
日経で三菱重工の「常温核融合」研究で核のゴミを無害化する話が出てるけど、その研究者による本は具体的な事がほとんどなく、「○○で評価!」的なレトリックだらけでヤバさパなかったですね →吉田克己「元素変換 現代版〈錬金術〉のフロンティア」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この画像がピッタリ当てはまる新刊を発見しました → 中田安彦「ネット世論が日本を滅ぼす (ベスト新書)」 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
根っからの作家。読ませる。政治家をやめてよかった←猪瀬 直樹 (著) さようならと言ってなかった わが愛 わが罪 amazon.co.jp/...
Twitter URL
筒井康隆「にぎやかな未来」粗筋。
Twitter URL
労働せずとも生活は保証される未来。頻繁にCMが入るラジオに飽々した男が「静寂のレコード」を買おうとするが超高い。店主は「現代で最も高価なのは静寂」
がまんま今のビジネスモデル。50年前の作品だぞ
amazon.co.jp/...
おおお!"@BaddieBeagle: 埴谷雄高の『死霊』がkindle入り amazon.co.jp/... amazon.co.jp/... amazon.co.jp/..."
Twitter URL
おおお!"@BaddieBeagle: 埴谷雄高の『死霊』がkindle入り amazon.co.jp/... amazon.co.jp/... amazon.co.jp/..."
Twitter URL
おおお!"@BaddieBeagle: 埴谷雄高の『死霊』がkindle入り amazon.co.jp/... amazon.co.jp/... amazon.co.jp/..."
Twitter URL
「戦争は艦娘の顔をしていない」効果か、「戦争は女の顔をしていない」がアマゾンで新品なしでプレミア価格が付いている事態に amazon.co.jp/...
Twitter URL
経済成長で金利が上昇して潰れる金融機関なら社会的に不要。こういうことをきちんと考えるためにはALMを勉強しなければいけないが、文系にはハードルが高い。昔数式使わずにとの依頼で書いた本。使わないほうが難しい。単純な書名というのは先駆けの証 amazon.co.jp/...
Twitter URL
デフレ・リフレ論争もリーマンショック後3年たったのでケリがついた。日本は金融緩和なし(財出あり)、米国等は金融緩和あり(財出あり)。経済パフォーマンスの差は歴然。「日本経済のウソ」 amazon.co.jp/... に書いたとおり。一方白川氏の金融緩和は効かないはどこ?
Twitter URL
今泉ん家DEEP第14話は、4月21日(金)更新予定です!
またよければ見てやってください〜!よろしくお願いします〜!【連載公式サイトはこちら】gammaplus.takeshobo.co.jp/...
【単行本2巻】amazon.co.jp/...
Twitter URL
山下洋平『ルポ ゲーム条例;なぜゲームが狙われるのか』 amazon.co.jp/... が出るよー。第4章に、米光が登場して不穏なこと言っとるよー。“ふいに「生死」に関わる言葉が飛び出し、メモを取る私の手は止まった”
Twitter URL