「新しい戦争、新しい技術は何をもたらすのか。各国別、安全保障のイシューごとに「新しい時代の戦争方法」をマクロ的・ミクロ的に論じる」とあり、「日本流の戦争法」論も入っているのか →
川上高司「「新しい戦争」とは何か―方法と戦略」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
オンエアで言及した大竹先生の著作は『競争と公平感―市場経済の本当のメリット』。収録では、実際に何%くらいの人が競争や再分配に肯定的か、それぞれ各国のデータを出しながら紹介したのですがばっさりカットでした〜(泣) #ジレンマ2016 amazon.co.jp/...
Twitter URL
佐藤さんの『未来に先回りする思考法』は今読んでます。番組後半でおそらく出てくるAI(人口知能)によって社会がどう変わっていくか、非常に興味深い&クリアなストーリーが描かれていて面白いです。 #ジレンマ2016 amazon.co.jp/...
Twitter URL
おっ、切られるかと思っていた「行動経済学」についてのコメントは流れた!中身が気になる方は、次のベストセラー入門書をぜひご覧ください:
Twitter URL
『予想どおりに不合理 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」』(ダン アリエリー) amazon.co.jp/...
行動経済学の知見を活かした「制度設計」に関しては、研究自体が発展段階でまだ成熟していません。そのハシリについてまとめた日本語のテキスト(やや専門度高め)としては、川越さんの『行動ゲーム理論入門』がオススメです! #ジレンマ2016 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 藤森照信×山口 晃 探検! 東京国立博物館 amazon.co.jp/...
Twitter URL
@ssmufler 父が書いた本なんですが amazon.co.jp/...
Twitter URL
『AKB48、被災地へ行く』岩波ジュニア新書刊、石原真著読了。大変読みやすい文体でした。震災直後から現在まで、毎月休むことなく実施しているAKBグループの被災地訪問ライブの軌跡。この一事だけでもずっとAKBを応援する理由になる。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
河出から無人兵器本が出るようで、文庫で手軽なのでチェックしておく。著者も航空関連のメカニズム本書かれている方だし → 白鳥 敬 「無人兵器 最新の能力に驚く本(仮): ステルス機からヘリ、戦車、潜水艇、歩行ロボットまで」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
久住昌之原作、土山しげるの『荒野のグルメ 2』がでてたのか。気づいてなかった → 久住昌之 の 荒野のグルメ 2 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
Twitter URL
コミック化決定で泡吹いて倒れた → 止田 卓史「軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!? (1) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
前にラノベであった作品のコミック化と思ったら、角川のオリジナル作のようで、軍オタの傷を抉るのに大手出版社が参入という地獄が始まった → 止田 卓史「軍オタが魔法世界に転生したら、現代兵器で軍隊ハーレムを作っちゃいました!? (1)」amazon.co.jp/...
Twitter URL
生貝さん、成原さんの監訳をいただく。だいぶご苦労されたと聞きますが、おめでとうございます。楽しみに拝読させていただきます ⇒ スパム[spam]:インターネットのダークサイド フィン・ブラントン amazon.co.jp/...
Twitter URL
@kitayamatakeshi @Dr_yandel たしかこの本(有名なので既に読まれたかも?)に、脳の刺激実験で突然神を体験した例とか、てんかんで信心深くなる人の例があって、脳のどこかに神の回路があるという仮説が提示されてましたamazon.co.jp/...
Twitter URL
『アダム・スミスとその時代』と同じ著者の本です。/ニコラス・フィリップソン『デイヴィッド・ヒューム:哲学から歴史へ』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
お。あのSF系作品として珠玉の1冊『紫色のクオリア』が遂にKindle配信や。16日かー → Kindleストア うえお 久光 の 紫色のクオリア<紫色のクオリア> amazon.co.jp/...
Twitter URL
共産主義に関してはフランスのステファン・クルトワ等リベラル歴史家たちが中心に書いた『共産主義黒書』(ソ連篇)amazon.co.jp/...が一級の資料。この巻は欧州の共産主義による殺戮を詳述。今、入手不可能なのが残念で再刊、文庫化を望む。@kohyu1952
Twitter URL
そして『共産主義黒書』(アジア篇)amazon.co.jp/...で中国共産党が6500万人を虐殺したと指摘。20世紀は戦争と革命の世紀だが、ナチスが2500万人、共産主義が1億人を虐殺した事が書かれている。日本の贋リベラルには不可能な研究だ。@kohyu1952
Twitter URL
拙訳のワイリーの「戦略論の原点」の原書が新版となって2014年に復刊されていた。amazon.co.jp/...
Twitter URL
今月の新刊、「戦後経済史は嘘ばかり (PHP新書)」。経済史は経済理論を検証するいいデータ集という観点から戦後経済史を読み直す本。amazon.co.jp/...
Twitter URL