【名作】有名人が過去に紹介したおすすめ本まとめ

紙の書籍の最大の強みは、一旦、出版物が市中に出回ると、著者から発言取消が出来ないこと。例えば、セクハラ強制猥褻でその後に逮捕される「カリスマ再建人」高塚猛氏の壮大なギャグの前フリ出版。>抱擁力―なぜあの人には「初対面のキス」を許すのかamazon.co.jp/...

Twitter URL

ちゃんとレビュー書けてませんが、この本めちゃくちゃ面白かったです。がっつり読書したい人はぜひ。/ 齊藤 元章 の エクサスケールの衝撃 次世代スーパーコンピュータが壮大な新世界の扉を開く を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

ぬ。来月の新刊に三好一族と信長の幕府権力をめぐる闘争についての本が出るらしい。これは興味深い → 天野忠幸「三好一族と織田信長 「天下」をめぐる覇権戦争 (中世武士選書シリーズ第31巻) 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ネットで憎悪を振りまいて苦しんでいる人は、こういう本を読んで少しでも楽になってほしいですね。/ プラユキ・ナラテボー の 苦しまなくて、いいんだよ。 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

ネットで憎悪を振りまいて苦しんでいる人は、こういう本を読んで少しでも楽になってほしいですね。/ プラユキ・ナラテボー の 苦しまなくて、いいんだよ。 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

最後に大きなネタバレが amazon.co.jp/... - カバー <遠藤侑介・まつもとゆきひろ・増井雄一郎が語る「超絶技巧プログラミングはなぜ面白いのか」|CodeIQ MAGAZINE codeiq.jp/... via @codeiq

Twitter URL

できない研究者であることを公言しているような気恥ずかしさを感じつつ『できる研究者の論文生産術』を読了。この手の指南書は滅多に買わない&読まないのですが、結果的には「もっと本書に早く出会っていれば」と後悔するほど素晴らしい本でした! amazon.co.jp/...

Twitter URL

コンビニにお金を降ろしに行ったら、レジ前の目立つ所に「埼玉ディスマンガ「翔んで埼玉」復刊!」と置いてあって(千葉県)、これがヘイトスピーチか……とネタ的に思ったら、アマゾンで最も一緒に買われている商品がはすみとしこの本で洒落にならん amazon.co.jp/...

Twitter URL

ジョン・ダワー、ガバン・マコーマッック『転換期の日本へ』(NHK出版新書)200頁まで読了。いや~、すっきりした。ほとんどの論点について同意です。どうしてこういう論理的な分析が「日本の常識」にならないのでしょうか。それが不思議です。amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 日本の美術館ベスト150完全案内―アートなミュージアムへようこそ amazon.co.jp/...

Twitter URL

黒田の詩はすごいよね。来年は黒田喜夫イヤーになる!→燃えるキリン 黒田喜夫 詩文撰 黒田 喜夫 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

(1)人々は「唯一絶対の正しさ」に憧れつつ、一方で、それらが「存在していないこと」に薄々気づいている。いまや、「唯一の正しさ」なるものが存在しうると考え得る人は、そう多くはない。amazon.co.jp/...

Twitter URL

(4)「唯一絶対の正しさ」には到達できないにせよ、人が「それなりの正しさ」にたどりつくためにはどうするか。本書は、アメリカに生まれたプラグマティズムを、「それなりの正しさ」を求める思想ー「共生のための希望の思想」として位置づけている。amazon.co.jp/...

Twitter URL

(6)問題は、「それなりの正しさ」が拮抗し、硬直してしまう事態をいかに避けるのか、ということと、そこに対話の可能性をいかに育むか、であると思われる。amazon.co.jp/...

Twitter URL

想像以上に素晴らしい最終巻でした。おかげで気持ちよく新年を迎えられそうです^^
『ピアノの森(26)』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

池内恵氏の論説だけ読んだ。ジハード主義、自由主義と宗教の自由の問題など思想と実践のハードな問題としてフランスのテロ事件を再考。→『パリ同時テロ事件を考える 』 白水社編集部 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

紅白をご覧の皆さん、又吉さんが毎回出演している「オイコノミア」もよろしくね〜!本も出てますよ^^(と、露骨に便乗してみるw)
『オイコノミア ぼくらの希望の経済学』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

話題の初詣本、まだ読めてない。/平山昇『初詣の社会史: 鉄道が生んだ娯楽とナショナリズム』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

前作は読んだ。これはよかったな。/平山昇『鉄道が変えた社寺参詣―初詣は鉄道とともに生まれ育った』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

2020年 世界経済の勝者と敗者 ポール・クルーグマン amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL