【名作】有名人が過去に紹介したおすすめ本まとめ

amazon.co.jp/...
おしゃれLGBT学園ドラキュラ。ドラキュラ伯爵がマイケル・ジャクソンでワロタ。ヘルシング先生が花びらまいたり聖水まいたりしてただけ。はやくドラキュラでてこい
75点

Twitter URL

amazon.co.jp/...
ラフィン・コフィンの出来損ないとシャンフロの出来損ないみたいなMPKバトルしてるけど、話きいてても絶対にこの脚本かいてるやつはMMOやったことないなあとしか思えない。
71点

Twitter URL

片岡大右『小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか 現代の災い「インフォデミック」を考える』 (集英社新書) amazon.co.jp/... 編集ライター講座でちょーオススメした本は、これ(正確なタイトル思い出せてなかったので改めて)。

Twitter URL

バランスの取れた、それでいて情報を入口で一章割くなど独自性もある良テキストだった。

公共政策〔新訂〕 (放送大学大学院教材) amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

amazon.co.jp/...
汚いFateといわれるが、Fateとちがってニーベルンゲンを主軸に据えてしまってるから、全く誰も知らないヒルデブラントとかが大暴れしてるなあと。Fate(stay)は、アーサー王が風呂場で男子高校生とハメて、ペディビエールがちょい役で出るだけだし。
75点

Twitter URL

amazon.co.jp/...
ホラーというより「ホラーな嫌な話」なんだよな。徹頭徹尾嫌な話を見せつけられる
76点

Twitter URL

amazon.co.jp/...
お~い竜馬とちがう・・・と思いつつ読んでる
江戸道場に行く途中をこんなに丁寧にやる必要あるのか?なぞの敵討ちに参加したり
74点

Twitter URL

amazon.co.jp/...
相変わらず謀略というよりすべての都合が良くて微笑ましい。従順にするために「虫歯にする薬」を「褒美がわりのごちそうだよ」といって食わせて虫歯にして医療部隊のありがたみを教えるってアリなん?部下に毒盛ってるぞ?
72点

Twitter URL

ほう、こんな本が出たんか。チョーサーの専門家が書いた「バースの女房」伝。/The Wife of Bath: A Biography amazon.co.jp/...

Twitter URL

ルメートル『その女アレックス』久々に読み返したが、やっぱ凄まじい面白さだ。拉致監禁された女性の壮絶な脱出劇と、彼女を救おうとする刑事の追跡劇…だったはずの話が、逆転に次ぐ逆転で大変なことになっていく(ネタバレ厳禁)。明日まで電書50%還元中なので未読ならぜひ
amazon.co.jp/...

Twitter URL

#天海祐希 #明日海りお #咲妃みゆ 掲載

『TVガイドPERSON vol.128』

明日海りお
ミュージカル「エリザベス・アーデンvs.ヘレナ・ルビンスタイン -WAR PAINT-」

咲妃みゆ
ミュージカル「マチルダ」

天海祐希 amazon.co.jp/...twitter.com/...

Twitter URL

_(┐「ε:)_

ぼくはナチにさらわれた (平凡社ライブラリー)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 東北史講義【古代・中世篇】 (ちくま新書 1712) 東北大学日本史研究室 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

昨日のライブ会場で販売されたサイン付きの新刊「おもいでがまっている」&アルバム「HIROBA」完売したそうです。ありがとうございます。清志まれのサイン、まだ書き慣れてない……。新刊の小説、ぜひ読んでみてください。by水野

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] 妄想の世界史 10の奇想天外な話 ビクトリア・シェパード (著), 柿沼 瑛子 (翻訳), & 1 その他 amazon.co.jp/...

Twitter URL

7514 「逆光の夏 ジョン・ヴァーリイ傑作集」に収録の「バービーはなぜ殺される」でした!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

今回のベン・バーンズの証言によって、カーター陣営安全保障担当だったゲイリー・シックの唱えたオクトーバーサプライズ謀略疑惑が事実だった可能性がますます高くなった。再読しようと思ったら電子ブックが無い・・・
OCTOBER SURPRISE: AMERICA'S HOS amazon.co.jp/... #Amazon @Amazonより

Twitter URL

気候科学者は私たちの浪費が,ずっと穏やかで間接的な形ではあるが,人々の命を奪いつつあり,この問題解決に新インフラへのかなりの投資を要することを指摘している。
「浪費都市よさらば」
【別冊日経サイエンス253 世界の現場から 実践SDGs】amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

7471 「魔女図鑑 魔女になるための11のレッスン」でした!

amazon.co.jp/...

Twitter URL