【名作】有名人が過去に紹介したおすすめ本まとめ

マハンはむしろこちらの時事評論などを集めた論考集の方が読み応えあると思います。彼のあまり一貫しない地政学的なビジョンを学ぶ上でも重要です。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

amazon.co.jp/...

”謀略王”の謀略=アイテム変換の壷に「2週間で消えていいから金と同じ重さの金属(?)を出して」で贋金を作ること

うーんこの
デカラビアのデザインがまんまメガテン
72点

Twitter URL

amazon.co.jp/...
なんか魔法柔術使いがどっかで聞いた話やってるだけ。先が読めるし水戸黄門。結局何が売りなんだこのなろうは?もっとこう正拳突きでゼァア!ってドラゴンの鼻骨粉砕脳幹損傷みたいなのがみたいな
73点

Twitter URL

マハンの対抗馬としてはやはりジュリアン・コーベット。主著がようやくまともな日本語訳で出版された時は嬉しかったですね。シーパワーはランドパワーの補完勢力というニュアンスの議論をして英海軍の提督たちにはいたく嫌われた弁護士出身の海軍史家・作家の議論。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

🅽🅴🆆◆🅽🅴🆆
🚛見本到着🚛
🅽🅴🆆◆🅽🅴🆆

𝟮𝟬𝟮𝟯.𝟯.𝟵 𝗥𝗲𝗹𝗲𝗮𝘀𝗲
𝗼𝘇𝗲𝘁先生╭☞ @OZET1028
『 #上全 (じょうぜん)❶❷』

男気豪胆✖ド美形一途
❶⇒1~6話 pixiv掲載/7話 描き下ろし
❷⇒8~13話 完全描き下ろし
でお届けします🎢
🔗amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ありがとうございます!

こちらから➡️ amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

こんな本が出るんですが、叢書パルコマンって、なんというか、時勢を捉えた本をタイムリーに出すよね…… →

コンスピリチュアリティ入門: スピリチュアルな人は陰謀論を信じやすいか (叢書パルマコン・ミクロス) amazon.co.jp/...

Twitter URL

「地球の歩き方」編集部の本気グルメ図鑑、『世界のカレー図鑑』も読んでるが、「カレーといえばインドでしょ、あとタイとか」みたいなヌルい素人考えを吹き飛ばすマジの「""世界""のカレー図鑑」って感じの濃さと広さでカレー宇宙が拡張される。kindle unlimitedでも読める
amazon.co.jp/...

Twitter URL

去年読んだこの本を思い出し:秋山聰『聖遺物崇敬の心性史 西洋中世の聖性と造形』 (講談社学術文庫) amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

【読み放題】KindleUnlimited

あんこの本 Kindle版
ぴあMOOK中部編集部 (編集)
amazon.co.jp/...

あんこ好きとして今すぐ読む。

”東海はあんこの聖地だ!あんこ好きに捧ぐ、幸せの178品” twitter.com/...

Twitter URL

【読み放題】KindleUnlimited

日帰り温泉&スーパー銭湯&サウナ2023首都圏版 Kindle版
ぴあレジャーMOOKS編集部 (編集)
amazon.co.jp/...

”サウナの達人・サバンナ高橋さんの俺流サウナスタイルも紹介。高橋さん流サウナの楽しみ方やおすすめのサウナについてたっぷりインタビュー” twitter.com/...

Twitter URL

次はエアパワー。これは主に防研の先生たちによる編著の論文集が中心。ちょっと古いですが『エアパワー:その理論と実践』が基礎。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

5145 「ヴェネツィアの宿」に収録の「オリエント・エクスプレス」でした!
(依頼者さまが見つけられました)

amazon.co.jp/...

Twitter URL

分野的にはややマイナーで、随分と極端な議論だが、クレフェルトのこの本もエアパワーのコスト面に注目した議論が優れている。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

次はスペースパワー。分野的にマイナーすぎて名著の邦訳はほぼなし。戦略(というか安全保障)に特化したものでまとまったものとしては防研の福島先生のものが唯一では。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

次はランドパワー。まずは現代の陸戦の戦い方のコンセプトの基礎を築いたという意味ではJFCフラーは欠かせないか。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「大戦略」に寄りすぎだが、ランドパワーの重要性を指摘したという意味ではこの「近代地政学の祖」のマッキンダーの論文集も無視するわけにはいかない。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

サイバーの次は脳。やはりこれは外せないか。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

そうなるとやや古いが『超限戦』も。ここは中国の軍人が書いている分野。
amazon.co.jp/...

Twitter URL