有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

かなり良かったんですが、終章はいらんのではと思う。外交官だから日本は何を学べるかとかを書きたかったのでしょうが、歴史的背景が違いすぎてやりにくそう。ここで字数を使うなら本章で深掘りをしてほしかった/アイルランド現代史-独立と紛争、そしてリベラルな富裕国へ amazon.co.jp/...

Twitter URL

今の職場で悩んでいる方は楠木建先生の「好きなようにしてください」を読んでみてください。「なんで働いているのか?」 「キャリアをどうするのか?」「理想の職場とは?」と悩んでいる方が読むと効果が抜群です。ユーモアと本質に切れ込む鋭い視点の名著です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

この後24時より以下の作品が配信開始となりますー!

▼あやと私、まいにちみそ汁 (2)
五郎丸えみ (著)
amazon.co.jp/...

▼シャドーハウス 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
ソウマトウ (著)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この後24時より以下の作品が配信開始となりますー!

▼あやと私、まいにちみそ汁 (2)
五郎丸えみ (著)
amazon.co.jp/...

▼シャドーハウス 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
ソウマトウ (著)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

amazon.co.jp/...
天安門事件の翌年にロックバンドが天安門でロック演奏を流すっていう荒唐無稽な妄想を漫画化した作品、原作者の人が下手すぎて漫画の芯が何もはいってない感じ
70点

Twitter URL

昨年からアシスタントしてもらっている長谷川あかりさん @akari_hasegawa の新刊が出ます!舌のセンスが抜群、作りやすく暮らしに添ったレシピをたくさん生み出していることはすでにみなさんもご存じのとおり。楽しみ!
『クタクタな心と体をおいしく満たす いたわりごはん』amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

『GMウォーロック』7号献本届いたー!
当方の連載漫画も載ってるよというか、グループSNEから出る漫画単行本第二弾の話とかもある(アナ超2巻ではないです)。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

マリッジトキシン2巻の書影、初!公開です!🌟
下呂と姫川をポップにかっこよく描きました🤩

マリッジトキシン 2 (ジャンプコミックス) amazon.co.jp/...

🔻未読の方は是非読んでみてください!
shonenjumpplus.com/... twitter.com/...

Twitter URL

「午前0時の森」でのオードリー若林さんの『暇と退屈の倫理学』についてのコメントからは、若林さんが、この本の増補版で追加された巻末の付録までしっかりと読んでいただいていることが分かります。ありがとうございます。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちょうどサムネになっている若林さんオススメ本紹介のシーン、実はよく見ると、なんと『暇と退屈の倫理学』の横に、拙著『中動態の世界』(医学書院)が置かれています!時間があればご紹介いただける予定だったのでしょうか?!驚くとともに改めて心よりの感謝を。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

先日、『暇と退屈の倫理学』が突如アマゾンの全体ランキングの7位という驚異的な記録を弾き出し、いったい何が起こったのかと不思議に思っておりました。若林さん、水卜さん、「午前0時の森」スタッフの皆さんに心から感謝いたします。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

7320「猫のミステリー傑作選」でした!
(改題前は「猫のミステリー」)

amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] にっぽんのスズメ 小宮輝之 (監修), 中野さとる (写真) amazon.co.jp/...

Twitter URL

「難しいのかしら」と身構えつつページを繰ったら、ひたすら対談集でむしろ安倍政権振り返りという意味でも面白く、拍子抜け。飯田先生や高橋さんも出てくるのみならず、何なら盛山先生や白波瀬先生も出てくるので社会学も無関係ではない。

21世紀の経済政策 amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

あと、経済学とかも大変そうだな。amazon.co.jp/...

Twitter URL

友人の大久保ちゃんがめちゃ良さげな本に関わってた〜。言ってよ!宣伝してたかな?気づかずごめん…。早速ポチりました!amazon.co.jp/...

Twitter URL

講談社ラノベ文庫の12月の新刊
『S級学園の自称「普通」、可愛すぎる彼女たちにグイグイ来られてバレバレです。』
第2巻の表紙イラストです!
amazon.co.jp/...
#S級学園

Twitter URL

ちなみに10年前に駆け出しのデータサイエンティストだった自分が頼ったのは金先生の『Rによるデータサイエンス』初版本だった。文字通りバイブルにしていたもので、だいぶ分析の仕事に慣れた後になっても折に触れ読み返していた
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ゼロからデータサイエンティストを目指す人、もしくは本業のためにデータサイエンスをゼロから習得したい人は、何よりもまず「主要な項目を一冊で網羅できて後から辞書的にも読み返せる」本で入門するのが良いと思う。今時ならこちらの本がR・Python問わず学べるのでお薦め
amazon.co.jp/...

Twitter URL

Amazonも予告の新刊タイトルが訂正されました。千田嘉博『歴史を読み解く城歩き』朝日新書は、11月11日頃から販売開始予定です。よろしくお願いいたします。

amazon.co.jp/... @amazonJP

Twitter URL