ずっと完結が解釈がある。「日本人は人に迷惑をかけなくとも欲求を満たせる」今の中国人観光客の姿は、「農協月へ行く」そのもの amazon.co.jp/... 衣食足りて礼節を知っただけ<@raurublock
Twitter URL
【メモ】TLで話題の書物その1 → 中澤 俊輔「治安維持法 - なぜ政党政治は「悪法」を生んだか (中公新書) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
世にも危険な一冊が出ようとしている……(ゴクリ) ⇒「忘れ去られたCPU黒歴史 Intel/AMDが振り返りたくない失敗作たち」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
阿部真大さんに紹介いただいた、井手英策編著『雇用連帯社会』がすごく面白かった。土建国家の形成プロセスのなかで日本の社会保障の形成を論じ、さらに新たな福祉国家の将来像を描こうとしている。若手の財政学者らが執筆している amazon.co.jp/...
Twitter URL
カンブリア宮殿で経営目線な村上龍は今こそ「あの金で何が買えたか?Ver2原発停止で消えた燃料費3兆円の大きさ」を出版すれば経団連や日経から絶賛されるぞ! そして盟友坂本龍一とバトルにw。 EV CafeのEVとは電気自動車のEVだった?wamazon.co.jp/...
Twitter URL
『発送電分離は切り札か: 電力システムの構造改革』(山田光)を頂きました.電力問題には関心があるものの,制度や技術的な背景や近年の諸外国の動向はほとんど知らないので,とても勉強になりそうです.レビューも好評なので今から読むのが楽しみ^^ amazon.co.jp/...
Twitter URL
医学書院から災害時の心のケアについての実践ハンドブックが出てた。これ、良さ気だから入れるか → 「災害時のこころのケア: サイコロジカル・ファーストエイド 実施の手引き」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ちょっと前にtwitterで話題になった、「アフリカの路上で生き延びるには(ケニアの自動車免許取得・ズク教官の教え)」( togetter.com/... )の人が書いたケニア知識本、もう出たのか → amazon.co.jp/...
Twitter URL
真柄さんの「ツイッターを持った橋下徹は小泉純一郎を超える」 amazon.co.jp/... の中で竹中さんが毎日午後11時から午後1時まで勉強している件がある。この時間に電話がある時はマジだった。橋下さんからのメールも似ているな
Twitter URL
出張中に読んだアマルティア・センの『福祉の経済学―財と潜在能力』の内容がかなり刺激的でした.効用と福祉(Welfare)に関する深い洞察や,潜在能力の定式化へ向けた知的格闘が窺えます.訳者の鈴村先生による理論解説も秀逸.色褪せない名著!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
オイシックス創業者の方の本を読んだ。ネットバブル崩壊をもろに食らい、それでもなお事業を軌道に乗せた執念はすごい。働く上でのヒントも溢れています。 ライフ・イズ・ベジタブル―オイシックス創業で学んだ仕事に夢中になる8つのヒント amazon.co.jp/...
Twitter URL
ワシに聞くより失踪日記を amazon.co.jp/... ほんと、あの通りだった<@_zonish: 小飼さんって昔、一時期ホームレスをやっていた時期があったと聞きましたが、ホームレスになったら一番気を付けないといけないことってなんですか?<@dankogai
Twitter URL
政治実務からアカデミックをやっているから面白い分析になっている←ツイッターを持った橋下徹は小泉純一郎を超える 真柄 昭宏 amazon.co.jp/...
Twitter URL
読了。ヤバかった!「お前はどうなんだ?」と疑問符を投げかけ続けられているような感じを抱いた。これ起業家の方とかオススメです。 勝ち続ける意志力 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
「賭けの考え方」というギャンブラー本が、ビジネス書か?と思うほどストイックでオモロイ。以下、要点列挙。・現実を受け入れる
Twitter URL
・長期的視野でプレイ
・金よりも正しい決断を優先・自尊心を捨てる・感情を排除する・分析と改善のサイクルを繰り返す
amazon.co.jp/...
単刀直入に言うと口減らし。太平洋戦争も実は食糧確保のためだったらしい amazon.co.jp/... <@sweets_street: 何が何でも満洲に大勢人を送り込みたかったんでしょうね。大勢人を送り込まないと労働力を確保できないですし< @greenleaf266
Twitter URL