有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

「米軍が恐れた卑怯な日本兵」の著者の一ノ瀬氏が、新書で日本兵モノを出すとのことで期待したい →  日本軍と日本兵 米軍報告書は語る amazon.co.jp/...

Twitter URL

え、マクニールの「戦争の世界史」、文庫化すんの!? 積み本にしたもんまや! →  amazon.co.jp/...

Twitter URL

OR本を多数出していた、元自の飯田氏が「<国防の危機管理> 国家安全保障の基本問題」という本を上梓したらしいのだけど、OR本でも垣間見せていた民族派主張がモロに来てそうでアレ →  amazon.co.jp/...

Twitter URL

安売り中みたいです 諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない 為末 大 amazon.co.jp/... via @AmazonJP

Twitter URL

坂口恭平の「独立国家のつくりかた」が479円。都市をハックする奇才の文章に、ぜひ触れてみてください。価値観揺さぶられます。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

為末さんの「諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない」を読了。ホントすばらしい。もっと早く読みたかったなぁ。おすすめです。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

この前ネタにした、アチャー感溢れる「同盟国アメリカに日本の戦争の意義を説く時がきた」、表紙と帯が来たけど、やっぱり日本国内向けの本でした →    amazon.co.jp/...

Twitter URL

精神医学が巨大惨禍に大してどう介入するのかの本が出るようで、興味深いんだけども、専門外の本でこの金額は迷う →  巨大惨禍への精神医学的介入―自然災害・事故・戦争・テロ等への専門的備え amazon.co.jp/...

Twitter URL

文春ジブリ文庫『魔女の宅急便』に長文の「空飛ぶ少女論」を書きました。自分でいうのもなんですけど、めっちゃ面白いです。同じ本で上野千鶴子さんも「少女論」書いてました。読み比べるとさらに面白いです。amazon.co.jp/...

Twitter URL

最近、原書房が相次いでSAS式なんちゃら~って本出しているけど、今度はSAS式メンタルトレーニングの本出すらしい。SAS式メンヘル本… →    SAS・特殊部隊式 図解メンタルトレーニング実戦マニュアルamazon.co.jp/...

Twitter URL

今週出た中公文庫、「馬の世界史」がとても気になったので購入 → 馬の世界史  amazon.co.jp/...

Twitter URL

うっかり忘れていたのだが、吉川弘文館の軍隊誘致による都市形成について扱った本が出ていたか。これ、本屋で実際に確認してみよう →  軍隊を誘致せよ: 陸海軍と都市形成 amazon.co.jp/...

Twitter URL

すげぇ。来月に医学書院から、看護師資格を持つ自衛官である「看護官」のこれまでの知見をまとめた本が出るらしい。防衛医学本として貴重 →  防衛看護学  amazon.co.jp/...

Twitter URL

なんか、ニコ厨の一部が喜びそうなタイトルの本が → 日本自立のためのプーチン最強講義 もし、あの絶対リーダーが日本の首相になったら  amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

ゼロもとてもおもしろかったです!RT @takapon_jp: 最近講演会でもネタに使わせてもらってます! RT メルマガで紹介してくださってるんですね。感謝です!QT @yamai888: ホリエモンのメルマガでの書評を読んで購入 amazon.co.jp/...

Twitter URL

開発経済学の巨人(いろんな意味でw)ディートン閣下の新刊が出ているではないですか!ある程度一般向きの中身のようなので、ぜひ翻訳版も出て欲しい。開発系の良書翻訳をほぼ全て手がけている感のある、みすず書房あたりに期待!? amazon.co.jp/...

Twitter URL

みずは無間 amazon.co.jp/...この場を借りて献本御礼。来た観た気に入った! ある意味ありったけの現代SFを「量子重ね合わせ」しつつ、重なり合わない男女を描くという組み合わせの妙に舌鼓。書評は改めてきちんとするとして、読まずに死ねない作品がさらに一つ

Twitter URL

糖質制限丸2週。起床直後の朝ごはん前の測定で、とうとう79.4kgに。スタートラインから見ると5Kg痩せた。 この本で理論武装中。〜炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 amazon.co.jp/...

Twitter URL

以前、凄い陰謀論な本が光人社から出た際、「NF(ノンフィクション)文庫じゃない所に、出版社の良心が感じられる」というツイートを見ましたが、「第二次日露戦争―失われた国土を取り戻す戦い」なんてのがNF文庫から出るんですが… → amazon.co.jp/...

Twitter URL

ヤベエ。秦郁彦先生に「アメリカに持論引っさげて論戦しない時点で自慰的言論wwww」と煽られた西尾幹二(ら)だけど、「同盟国アメリカに日本の戦争の意義を説く時がきた」という本を上梓するらしいので草生える以外の感想がない →  amazon.co.jp/...

Twitter URL