有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

【新刊】TVアニメは10月放送!大川ぶくぶ『ポプテピピック SECOND SEASON』がAmazonKindleに配信されました amazon.co.jp/...

Twitter URL

読書日記 「幸せな選択、不幸な選択」統計的に正しい、幸せの教科書。
曰く「経済的な幸福は年収750万ドルで打ち止め」曰く「通勤時間が短いと、給料1.4倍の価値」などなど、人生の幸福と不幸をドライに定量化しまくる本。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

これほど多くの専門家が3%台で完全雇用と思い込んでいる。きちんと計算すれば2%半ばだから賃金が上がらないのに。2%半ばになったら半年か1年後に上がり出す。思い込みは恐ろしいなという感想→人手不足なのになぜ賃金が上がらないのかamazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】トネガワに続く… 悪魔的スピンオフ… 萩原天晴・上原求・新井和也『1日外出録ハンチョウ』第1巻が… AmazonKindleに配信・・! amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 文化財保存70年の歴史―明日への文化遺産 amazon.co.jp/...

Twitter URL

昨日もらった鈴木涼美さんの新刊読んでる。「ホスラブ」っていうホストの話題を中心とした掲示板なんてあるのか…。試しに見てみたらホストの個人ごとに板があってめっちゃ面白い。(性病や枕営業、同棲の話とか書かれてる。ドロドロ...!!)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

グレアム・アリソンの新刊。もちろん「ツキュディデスのワナ」について。Destined for War: Can America and China Escape Thucydides's Trap? amazon.co.jp/...

Twitter URL

来週配信だけど、すごいものを見つけてしまった……竹書房すごい。/大川ぶくぶ の ポプテピピック SECOND SEASON (バンブーコミックス WINセレクション) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

タイトルだけでwww そんな、わきゃーない。とスリッパで頭はたかれるレベル >「既読スルーされた数だけ幸せになれる」  amazon.co.jp/...

Twitter URL

これは買い
The Economics of Motorsports: The Case of Formula One Palgrave MacMillan amazon.co.jp/... @amazonJPから

Twitter URL

これ、TLでも書評でも評判悪かったけど、最初からやる気なくなるような記述ばかりで読み進む気がおきないんだが…最後ちょっと見たら素人目にも認識不足としか思えないこと書いてあるし…/大嶽秀夫『フェミニストたちの政治史』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

あぁ……今日配信の『僕のヒーローアカデミア』最新14巻に+10%ポイント付与されてる。まだ読んでなかったのに。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

読み終わって「この人が好き」って思える本ってよくないですか。好きなものが増えると、人生に楽しみが一つ増えるわけだし。私は今日の午前中で、世界に一つ好きなものが増えまして、
読んだ人みんな尾崎世界観さんのことを好きになる本だった。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] なぜペニスはそんな形なのか ヒトについての不謹慎で真面目な科学 amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】神林長平の最新長編だ!!「フォマルハウトの三つの燭台〈倭篇〉」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】”アニメの続きが読めるのはコチラです” ……って打ち切りしたのにヒデェキャッチコピーを…… 空詠大智「競女!!!!!!!!(16)」がKindle配信……。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

TLで買えと言われたので買いました。ロケット工学の入門ということで → 宮澤 政文「宇宙ロケット工学入門」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ツイッターのなんちゃら108人、みたいなのが話題だけど、「ツイッターの神々」は7年前に既にあったのになにを今更感 → 田原 総一朗「Twitterの神々 新聞・テレビの時代は終わった」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

急成長企業か...

場のデザインを仕事にする: 建築×不動産×テクノロジーでつくる未来 学芸出版社 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

堀江さんの「多動力」に出てくる「サピエンス全史」もアマゾンランキング上位にきてる。 amazon.co.jp/...

Twitter URL