前に書いたけど、「ドキュメント単独行遭難」で、1人で行く先を告げず登山で遭難した人が、骨が突き出る程の重症で動けないのに残してきた仕事の心配していたりして、もうなんとも言えん気持ちになった。そうしないと気が持たないかもしれんけど→ amazon.co.jp/...
Twitter URL
ベティ・フリーダン『新しい女性の創造』を再読したんだけど、途中で「女子学生は実学ばかりやらされてる、深く考え知性を養うための教養教育を受けさせてもらってない」って議論が出てきてかなり強く「実学」教育が批判されてるんだよね。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
凄い。表紙とタイトル双方から発せられる電波がなかなか。わくわくってなんぞ → 中丸 薫「金がすべてのこの国の支配層も了承済み 闇の世界権力が「完全隷属国家日本」を強く望む理由 アメリカは必ず日本を戦争へ誘導する 」(超☆わくわく) amazon.co.jp/...
Twitter URL
J・ウィークス「対戦車戦」をちらと再読したんだけど、書かれたのが冷戦中だったせいか、大戦期ソ連の対戦車戦説明が本当に酷い。「旧式だが大量生産可能な大口径榴弾砲のゴリ押しで勝った(完)」だけで、数ページある日本軍の対戦車戦闘よりも短いの amazon.co.jp/...
Twitter URL
今月の原書房新刊、大変素晴らしい本が出るけど、6,000円か…… → 銃と戦闘の歴史図鑑: 1914→現在 amazon.co.jp/...
Twitter URL
学生に読ませたい副読本。>安心ひきこもりライフ 勝山 実 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
「海上護衛戦」が再販される件だけど、角川が版元という時点で、艦これ特需を狙っている感がパない → 海上護衛戦 (角川文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
東京新聞の半田編集委員が岩波新書から、「日本は戦争をするのか――集団的自衛権と自衛隊」を出すそうなんですが、いい加減岩波も誰彼構わず出すのヤメた方がええんでないですかね → amazon.co.jp/...
Twitter URL
朝日新書から、護憲派・改憲派双方の不毛な論議をdisる本が出たらしいが、朝日がこんな本を出す事に時代を感じる → 東谷 暁「不毛な憲法論議」 (朝日新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
うーん「名機オスプレイの呪い」という本が出るらしく、なんやろと思って著者見たら、90年代の怪書「奇想天外兵器」の著者か… → 名機オスプレイの呪い amazon.co.jp/...
Twitter URL
「奇想天外兵器」、軍事本どころかネタ本としてもデタラメだらけの本であるのだが、これが90年代の図書室で与えた影響というのは、地味に大きいのではないかと感じている → 第二次世界大戦 奇想天外兵器 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「奇想天外兵器」、軍事本としてもネタ本としてもデタラメだらけの怪書ですが、パンジャンドラムの存在を90年代少年に広く伝えた点だけで、全て許せる気がする amazon.co.jp/...
Twitter URL
アカン。祥伝社新書「英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄」で、英国人著者に無断で「南京大虐殺は無かった」と加筆してたと判明。こんな例出るから修正主義言われるんや…… → ヘンリー・S・ストークス「英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ソマリランドといえば、名作ノンフィクション「謎の独立国家ソマリランド」。本好きな方は必読。去年読んだ本で一番面白かったです。これぞエンターテインメント! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
尖閣・南西諸島での自衛隊の活動についての本が出るらしいんだけど、著者は読売新聞の調査部の人か → 勝股 秀通「自衛隊、動く 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
NF文庫新刊、全然チェックしてなかったので今気づいたのだけど、「巨砲積んでいるけど戦艦じゃない」という、実にニッチな巨砲艦の本が出たのか → 巨砲艦―世界各国の戦艦にあらざるもの amazon.co.jp/...
Twitter URL
そして、中公新書のもう一つの新刊、EUの拡大について扱った本で、ウクライナ問題でEU拡大のダメダメさが明らかになった今、どういう評価をしているかが気になる → 拡大ヨーロッパの挑戦―グローバル・パワーとしてのEU amazon.co.jp/...
Twitter URL
読売新聞政治部が、日中韓の外交バトルの話を6月に出すらしい。チェックしておこう →「日中韓」外交戦争: 日本が直面する「いまそこにある危機」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
防大卒業生が書いた、という安全保障本が出るらしいけど版元が心配。著者業績を調べると「体制変動期における軍部の動向―エジプト型体制変動の分析」が防大で優秀論文表彰受けているけど → 杉井敦「防衛大学校で、戦争と安全保障をどう学んだか」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これは他の入門書と比較して、驚異的な分かりやすさだった → ニクラス・ルーマン入門―社会システム理論とは何か クリスティアン・ボルフ amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL