政治史・比較政治のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

格差そのものよりも、恐ろしいほどの分断を生む力をこの「努力」と「勤勉さ」という思想は持っている。
サンデルを経由した後読むといろいろと分かるのが以下の本。
『なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか』(著:渡瀬 裕哉) amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

版元からの献本。佐藤先生らのチームによる労作。過去100年の(!)衆議院議員のメディアとの関係、政治とメディアの関係を詳細に検討。冒頭の佐藤先生の巻頭校に拙著への言及あり。

佐藤 卓己 の 近代日本のメディア議員: 〈政治のメディア化〉の歴史社会学 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

【官邸崩壊】そっくりになってきたamazon.co.jp/...
ドキュメント 寺田総務大臣更迭 辞任ドミノ “岸田流”の顛末は | NHK政治マガジン nhk.or.jp/...

Twitter URL

8:中井先生のご本、昔は定価で買えたのに……まぁ、電子版あるしいいかとご紹介を('ω')

こっちは、『利害に基づく現象』を解きほぐすことで民族問題が運命論的現象じゃないよねって強い学問。

デモクラシーと民族問題: 中東欧・バルト諸国の比較政治分析 中井 遼
amazon.co.jp/...

Twitter URL

92:引き裂かれた国家―旧ユーゴ地域の民主化と民族問題
民主化と国家性問題を考えてみましょう。大半の人は、疑問を抱かず、『日本国=自分の国』と考えています。でも、『東京都=自分の国』『日本国=ほかの連中の』となれば?
amazon.co.jp/...

Twitter URL

9月にこんな本が出ていたのに気付いた。未チェックだったわ → 内務省の政治史 〔集権国家の変容〕 amazon.co.jp/...

Twitter URL

西山史観としてはたぶんあまり知られていなかった記述が多く見られ大変興味深いが、ある意味裏返しで外務事務官事件については強制も要請もなく自主的に渡されたのでやむをえないの一辺倒で切り込みや深堀りはない。

西山太吉 最後の告白 (集英社新書) amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

政治改革を経ても、中央地方関係が死角だったか
amazon.co.jp/...

Twitter URL

米国が分断されているのは現実だけど、ユーゴスラビアの崩壊過程を見ていると、『分断故に分かたれた』というよりは、『分断を刺激され分かたれた』ような印象(´・ω・`)

バルト三国の選挙制度と民族対立の研究と合わせると、なんだかなぁ……。amazon.co.jp/...

Twitter URL

95:体制転換とガバナンス
昔は、皆が信じていました。自由民主主義体制への移行を唯一の最終的帰結とする『体制移行論』で大丈夫だって。歴史の終わりだって。でも今では、『体制転換』という視座でみなきゃいけなって分かりました(´・ω・`)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

うまいwwRT @HYamaguchi: 大人になると嫌いなものも食べなきゃいけないんだね。RT @ikedanob: 【読む気はしないがおもしろい】海江田万里『僕が小沢政治を嫌いなほんとの理由』amazon.co.jp/...

Twitter URL

小沢一郎って懐が深いのかも知れぬと思った一冊、残念ながら現在は取り扱えないらしい / Amazon.co.jp: 僕が小沢政治を嫌いなほんとの理由: 海江田 万里: 本 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 枢密院 近代日本の「奥の院」 (講談社現代新書) 望月 雅士 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

これが扱う時代もなんだか懐かしい歴史っぽい時代になってきた
amazon.co.jp/...

Twitter URL

こちらも。ひと世代上の議論と言うべきか。政権交代から3・11にかけての時代の統治構造と今と、それほど違っていないはずだが、認識と評価は変わったなあ…
amazon.co.jp/...

Twitter URL

学生が具体的な国会や政治、選挙の慣習等々を手軽に勉強できるテキストを探していて、手にとった古めの読売新聞政治部の2冊の出来が出色。ただし、前者は絶版・・・。

読売新聞社政治部 の 政治超勉強術―Q&A100 amazon.co.jp/...

読売新聞政治部 の 政治倫理Q&A
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

しかもややこしいことに、田中秀征氏も石橋湛山について書いててこれも混乱の原因にw ちなみに本書は積読w >日本リベラルと石橋湛山 いま政治が必要としていること (講談社選書メチエ) 田中 秀征 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL