学生が具体的な国会や政治、選挙の慣習等々を手軽に勉強できるテキストを探していて、手にとった古めの読売新聞政治部の2冊の出来が出色。ただし、前者は絶版・・・。
読売新聞社政治部 の 政治超勉強術―Q&A100 amazon.co.jp/...
読売新聞政治部 の 政治倫理Q&A
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
[本] 文化国家と「文化的生存配慮」: ドイツにおける文化政策の理論的基盤とミュージアムの役割 秋野 有紀 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
『福岡市を経営する』(高島宗一郎 @so_takashima /ダイヤモンド社)にひとつめのアマゾンレビューがついた! 高評価でうれしい!(サクラじゃないよ。) amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
国際公共経済学会の最新の学会誌に、サンスティーンの『命の価値』『シンプルな政府』の図書紹介を書きました。
⇒
命の価値: 規制国家に人間味を を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...シンプルな政府:“規制'をいかにデザインするか を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
合理性を中心に据えた生活保守主義的アプローチの推奨。実務的には共感できるところがいろいろあった。
Twitter URL
⇒
橋下 徹 の 政権奪取論 強い野党の作り方 (朝日新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
[本] 天皇の即位儀礼と神仏
Twitter URL
amazon.co.jp/...
最近立て続けに第2次安倍内閣以後の著作が刊行されているが、母方の祖父岸信介「ではなく」、ほとんど語られない父方の祖父安倍寛との比較等で論じられていていちばん面白い気がする。
Twitter URL
⇒
青木理 の 安倍三代 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
トランプ現象を支えた「労働者たちの生の声」をひろったルポルタージュ。面白い。ルールを守り、汗水垂らして働く普通の人々が、なぜ民主党を捨てたのか?>amazon.co.jp/...
Twitter URL
同じく、読了しますた(`・ω・´)ゞ
完全対訳 トランプ・ヒラリー・クルーズ・サンダース演説集 何が勝負を決したのか? (星海社新書) 西森 マリー amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
これ、あんまり扇情的でない感じの本ではあるんですが、家入一真の選挙支援に雇われた時、「家入はほっとくと絶対選挙違反するから」という理由だったという話でフイた。/松田馨『残念な政治家を選ばない技術 「選挙リテラシー」入門』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「出ました」って書いたけど担当は僕ではありません。マガジンハウスさんから。『大人たちには任せておけない!政治のこと』(椎木里佳)。ぜひ! amazon.co.jp/...
Twitter URL
これの文庫復刊も近いのかな?⇒共産主義黒書 コミンテルン・アジア篇 クルトワ ステファヌ amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
『読売新聞』5月1日付けの、『マーケティング化する民主主義』書評です。
マーケティング化する民主主義 (イースト新書) イースト・プレス amazon.co.jp/... @amazonJPから twitter.com/...
Twitter URL
熊本にも派遣をしている国境なき医師団の本が出てたんですね/レネー・C・フォックス『国境なき医師団――終わりなき挑戦、希望への意志』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
Amazonの全体ランキングで、現在526位、幻冬舎新書で7位。なかなか好調に思えるが、これが朝日新聞広告効果なのだろうか・・・ ⇒ 民主主義 〈一九四八‐五三〉中学・高校社会科教科書エッセンス復刻版 (幻冬舎新書) 文部省 amazon.co.jp/...
Twitter URL
浜田宏一先生のおススメ本その2→原発敗戦 危機のリーダーシップとは (文春新書) 船橋 洋一 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
@sonzaix 八十冊目! 『国家は何故衰退するのか』
銃・病原菌・鉄が要素を環境に求めるならば、こちらは制度に注目した一冊! ちょっとアジェンダが違うかもしれないけれど、合わせてお読みください。
Twitter URL
@sonzaix 十二冊目! 『共産主義の興亡』
戦闘力の高そうな分厚さ。これこそが、ヘヴィ(`・ω・´)
Twitter URL
という冗談はさておき、おそらく共産主義史としては概説でもとびきりにオススメです。
分厚いのは、細部の記述ゆえとご理解を。
メモ:コーカサス―戦争と平和の狭間にある地域 (ユーラシア・ブックレット) 富樫 耕介 amazon.co.jp/...
Twitter URL
スターリン―赤い皇帝と廷臣たち〈上〉 サイモン・セバーグ モンテフィオーリ amazon.co.jp/...
メディアと自民党 (角川新書) 西田 亮介 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL