歴史ではほとんど学ばない江戸時代の農民の暮らし。実は生活は多様で思ったよりも豊かだった。教育レベルが高いのにも驚愕。日本の近代化が早かった理由がわかる→渡辺尚志 の 百姓たちの江戸時代 (ちくまプリマー新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
古典中の古典。欧州や北米の富の蓄積は奴隷制によりもたらされたものである→ 資本主義と奴隷制 (ちくま学芸文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
読了。面白い。
Twitter URL
東京裁判―第二次大戦後の法と正義の追求 戸谷 由麻 amazon.co.jp/... @amazonJPより
[本] 田の神石像、誕生のルーツを探る―仏像系、神像系、その他の分類と作製年代を考察する― 八木 幸夫 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
献本頂きました。ありがとうございます。この自伝マンガはとても刺激的で異文化理解には最適なテキストでもありますね。しかしますます深刻な局面へ。大丈夫かw
未来のアラブ人3:中東の子ども時代(1985―1987) リアド サトゥフ(Riad Sattouf) amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
『北野天神縁起を読む』(吉川弘文館) allreviews.jp/... 天神さんで知られる菅原道真を神として祀った神社は、全国で一万二千にもその数が及ぶという。懐かしい童謡の「通りゃんせ」では「天神様の細道」が舞台となっているように、お稲荷さんや八幡様と並んで、親し… amazon.co.jp/...
Twitter URL
今更気づいたのだけど、ポール・ケネディの訳書出てたのか → 『イギリス海上覇権の盛衰 上-シーパワーの形成と発展 (単行本)』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『昭和16 年夏の敗戦』の背景をさらに考察した著作が『黒船の世紀』で角川ソフィア文庫で再刊されています。amazon.co.jp/...
『公』(NewsPicksパブリッシング刊)と併せてお読みください。amazon.co.jp/...『黒船の世紀 』読書録|Magnolia|note note.com/...
Twitter URL
[本] 富士山境目図鑑: 境目だから面白い、五合目の地質と動植物 山梨県富士山科学研究所 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] ヨーロッパの略奪:ナチス・ドイツ占領下における美術品の運命 Lynn H. Nicholas (原著), リン・H. ニコラス (著), 高橋 早苗 (翻訳) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 和漢のコードと自然表象―十六、七世紀の日本を中心に (アジア遊学 246) 島尾新 (編集), 宇野瑞木 (編集), 亀田和子 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 茶の世界史[新装版]:中国の霊薬から世界の飲み物へ
Twitter URL
ビアトリス・ホーネガー (著), 平田 紀之 (翻訳) amazon.co.jp/...