83:赤紙と徴兵: 105歳最後の兵事係の証言から
兵事係って、なんぞ? ってなるかもですね。それは、お役所の人。赤紙やら、徴兵の手続きやらなにやらを担っている役割。徴兵の実態、実務について知るための一冊。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
4月29日「昭和の日(昭和天皇誕生日)」でした。大正から昭和の改元で何が起きたのか。昭和から平成の代替わりで『天皇の影法師』が宮内庁のテキストになっていた。それは今後も変わりありません。近代合理主義で語れない世界がそこにあるから。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
[本] 列島を翔ける平安武士: 九州・京都・東国 (歴史文化ライブラリー 446) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 女学生の系譜・増補版―彩色される明治 (青弓社ルネサンス) amazon.co.jp/...
Twitter URL
真田丸考証の丸島先生、信繁の書状本を出されるのか。タイムリーだ → 丸島 和洋「真田信繁の書状を読む (星海社新書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
来月の中公新書の新刊、シベリア出兵本が出るので、これは楽しみにしている → 麻田 雅文「シベリア出兵 - 近代日本の忘れられた七年戦争」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
参考文献:『逝きし世の面影』渡辺京二著/平凡社ライブラリー版
Twitter URL
Amazon: amazon.co.jp/...
千夜千冊: 1000ya.isis.ne.jp/...
『戦術のバイブルであの戦争を検討しなおす!約二千五百年前に誕生した「孫子の兵法」。かの戦術を重視していたら、果たして日本は勝てたのか。元陸自隊員による新しい戦争論』って、「孔明の艦隊」か…… → 前原清隆「孫子が指揮する太平洋戦争」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
元7師団の戦車連隊長だった木元氏が新しい本を出すそうだけど、うーん…。昔の戦闘に今の戦術認識充ててもどうなんだろう……。実際の本読まないとわからん → 木元 寛明「自衛官が教える 「戦国・幕末合戦」の正しい見方」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この前、比叡山にロケット特攻機桜花の発射基地があった事がTLに出てきたけど、滋賀県の郷土史で、戦争末期の滋賀の状況を扱ったものが出てそれに載っているようだ → 水谷孝信「本土決戦と滋賀: 空襲・予科練・比叡山「桜花」基地」amazon.co.jp/...
Twitter URL
全く未チェックだったけど、昨日中公文庫でマッカーサー回顧録の改版が出てたのか → マッカーサー大戦回顧録 (中公文庫 マ 13-1) amazon.co.jp/...
Twitter URL
歴史群像の編集部が、ムックじゃなくて単行本で太平洋戦争をコンパクトにまとめた本を出すらしい。対象となる顧客層が分かるな…… → 歴史群像編集部「まるごとわかる!太平洋戦争」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
中世悪党や蒙古襲来の新井氏が、中世軍事力の構造を把握し、封建軍隊の矛盾を明らかにするという大著を上梓するらしい。ちょっと値は張るけど → 新井孝重「日本中世合戦史の研究」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
中公新書の6月の新刊、そのものズバリの「日清戦争」が来ましたので、これは買いですわ → 大谷 正「日清戦争」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今月の中公文庫新刊にこんなのあって、なにそれ超読みたい → ジャック白井と国際旅団 - スペイン内戦を戦った日本人amazon.co.jp/...
Twitter URL
NF文庫最新刊「無名戦士たちの戦場」ですが、小話のオンパレード。イタリアが降伏したので天津租界のイ軍千名を武装解除に向かい、戦闘を覚悟して建物に突入したら、イタリア兵が銃放ったらかしでバスケしてたというのが、らしくて好きです amazon.co.jp/...
Twitter URL
未読だったので注文した:奥武則『ロシアのスパイ - 日露戦争期の「露探」』 (中公文庫) amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
『長崎と天草の潜伏キリシタン 「禁教社会」の新見地』 安高啓明編 nishinippon.co.jp/... 「かくれキリシタン」の信仰形態や、島原天草一揆、禁教政策などの歴史的背景を詳説。長崎と天草(熊本県)でのフィールドワークや新史料の古文書の解読などを通じて、当時の現… amazon.co.jp/...
Twitter URL
面白いけど学説としてはちょっと言い過ぎなんじゃないかな。。。という部分もあったので、バランスを取るためこちらの書籍もAmazonで購入。明後日到着とのこと。楽しみ。聖徳太子伝、スリリングだなあ。
聖徳太子: 実像と伝説の間 石井 公成 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
ロシアという国のあり方が歴史から分かる。司馬遼太郎の語り口はわかりやすい→ロシアについて 北方の原形 (文春文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL