日本史一般のおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

乞食リストより、「日米開戦と人造石油」をご恵投頂きました。Mさま、いつもありがとうございます(平伏) → 岩間 敏「日米開戦と人造石油 (朝日新書)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 《伊東マンショの肖像》の謎に迫る: 1585年のヴェネツィア
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 歴史のなかの中島飛行機
amazon.co.jp/...

Twitter URL

歴史は教えてくれているのに>「国民の正当な要求を実現しうるシステムが機能不全に陥ると、国民に「本来見てはいけない夢」を擬似的に見せることで国民の支持を獲得しようとする政治勢力が現れないとは限らない」:「それでも日本人は戦争を選んだ」amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 戦国の合戦と武将の絵事典
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 見る 読む 静岡藩ヒストリー
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 江戸時代の「格付け」がわかる本 (歴史新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

戸部先生の新刊出るのか。中国行った時、本屋の軍事本コーナーに戸部先生の本が平積みだったのが印象的だった → 戸部 良一「自壊の病理 日本陸軍の組織分析」amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 文庫 百姓たちの幕末維新 (草思社文庫) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 建築から見た日本古代史 (ちくま新書1247) amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】木下道雄「側近日誌 侍従次長が見た終戦直後の天皇 (中公文庫)」がKindle配信されました。たしか、昭和天皇と侍従長は"会議中に寝ている陛下の椅子を蹴飛ばして起こす"程度にフランクだった的な話を聞いたことがる気がする。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 列島を翔ける平安武士: 九州・京都・東国 (歴史文化ライブラリー 446) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 古代倭国北縁の軋轢と交流 入の沢遺跡で何が起きたか (別冊季刊考古学) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] さらにわかった! 縄文人の植物利用 (歴博フォーラム) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 江戸城の全貌 ―世界的巨大城郭の秘密 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 忍者の兵法 三大秘伝書を読む (角川ソフィア文庫) amazon.co.jp/...

Twitter URL

上念司さんの『経済で読み解く織田信長 「貨幣量」の変化から宗教と戦争の関係を考察する』(KKベストセラーズ)は野心的で経済評論として傑作。大胆不敵というかw、歴史のリフレ史観からの読み直しでスリリング。しかも前作に続く壮大なオチw
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 日本中世の民衆・都市・農村 amazon.co.jp/...

Twitter URL

磯田 道史 の 歴史の愉しみ方 - 忍者・合戦・幕末史に学ぶ (中公新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL