面白い切り口の歴史本を教えてもらった。
「童貞の世界史: セックスをした事がない偉人達」
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ノブレス・オブリージュ イギリスの上流階級
Twitter URL
「財産を維持する手段としての結婚、知的でないと言われてきた彼らの教育、次男以下の職業事情、そして奇人伝説の裏話までを、本書は文学や著名な人々の例を通して、背景事情とともに読み解いていく」
amazon.co.jp/...
いま読んでる『サピエンス全史』によると、人類を大繁栄させた決定的な要因のひとつが「虚構を作る」能力、つまり「嘘をつく」力らしいので、「嘘」を覚えたサーバルちゃんがヒトの負の部分に近づいた、とは限らないのかな〜などとボンヤリ考えてる…
Twitter URL
amazon.co.jp/...
マリー・アントワネットと5人の男:宮廷の裏側の権力闘争と王妃のお気に入りたち
「ローザン、ブザンヴァル、ヴォードルイユ、フェルセン、エステルアジとの交流と当時の宮廷における権力闘争、嫉妬、典型的宮廷貴族像を、最新の研究成果から浮き彫りにする」
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
アメリカ海軍が最初に女性用に作った制服には、女性軍人から要望があったのに、見栄えが悪くなるということでポケットがつけられなかったそうな…あと意外とシェイクスピアネタがある。/『コード・ガールズ――日独の暗号を解き明かした女性たち』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
日本ではポール・ケネディのこの本が翻訳・出版されているという現実についてはもっと評価されてもいいと思う。
『イギリス海上覇権の盛衰』 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
世界でもっとも美しい装飾写本
Twitter URL
「人気の『ケルズの書』『ベリー公のいとも豪華なる時禱書』はもちろん、日本ではめったに見られない海外収蔵の貴重な装飾写本を含む90点あまりを掲載」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
仕事と関係ない読書なので、担当者に見つかるとヤベーのだが、清水克行先生の『室町社会の騒擾と秩序 [増補版]』 (講談社学術文庫、2022年)おもしろすぎでたまらぬ。「一見、無秩序で野蛮に見える行為のなかに、一定の法則性と同時代的な正当性を見出す」なるほど!amazon.co.jp/...
Twitter URL
世界でもっとも美しい装飾写本
Twitter URL
「かつて本はこんなにも美しかった! 美しく、神秘に満ちた装飾写本90点あまりを一同に集めた決定版。かつて「本」とは、手間も時間もお金もかかる高級品であり、当時の優れた芸術家や職人たちが全霊を傾けてつくる「工芸品」でもありました」
amazon.co.jp/...
来月の河出書房新社の新刊で、第二次大戦で使われた連合軍と枢軸軍が実際に使った作戦地図を140点収録した図版が出るそうです。これは面白そうだ → マイケル・スウィフト「第2次世界大戦 作戦マップ」 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
すげえ。だいぶ昔の本になるが、「兵器と戦術の世界史」が文庫化されてた。中公文庫で昨日出たのか。これ旧版持ってますが名著っす amazon.co.jp/...
Twitter URL
10:鉄のカーテン(上):東欧の壊滅1944-56
SNSで語られる全体主義論が『紛い物』とか『軽薄』とか感じませんか?
鋼鉄のような本物の実像を探していませんか?
ご安心ください。
本物の全体主義を、科学的なソビエトが威風堂々とご提供。
党、党、それは常に正しい!
Twitter URL
東京大行進とかいう、日本人差別デモがなぜ起きたか?その原点が本書にある。さらば、歴史から逃亡する哀れな民族よ!
THE NEW KOREA―朝鮮が劇的に豊かになった時代(とき):アレン アイルランド Alleyne Ireland:amazon.co.jp/...
Twitter URL
正直,ナチ経済賛美論は東西対立下での資料の乏しさが故に同政権下のプロパガンダ的な「成果」の喧伝をしっかり否定できてこなかった(過去形)ことが原因じゃないかと思ってる
Twitter URL
越智道雄先生とは、ハルバースタムがアメリカが世界一の国だった1950年代の光と影を語り尽くしたノンフィクション『フィフティーズ』全3巻の解説対談をさせていただきました。大著ですが、毎日一章ずつ読んでほしい名作です。amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...
Twitter URL
磯田道史・評 『ビーズでたどるホモ・サピエンス史 美の起源に迫る』=池谷和信・編 mainichi.jp/... ビーズの研究は絶対的に重要である。ビーズは「素材に穴をあけて紐(ひも)でつなげたもの」だが、ほかの道具とは決定的に異なっている。ビーズは無くても死な… amazon.co.jp/...
Twitter URL
「平凡で普通の人が動かす物語」がTLで話題なんですが、やはり平凡で普通の人が動かす物語と言ったらこれでは→
クリストファー・R. ブラウニング「普通の人びと―ホロコーストと第101警察予備大隊」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
長大な本で読むのが大変です。僕は2割くらいまで読んだ。ちょうどその本の解説本が共著で出ました。藤井厳喜@GemkiFujii、稲村公望、茂木弘道三名の共著、彼らは英語使いの達人だから。翻訳もどこかで進んでいるはずです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
@ym0531
ところで、今月の中公新書新刊、中国最古の王朝殷ですよ。殷ですよ。妲己ちゃんですよ? 酒池肉林ですよ?(その程度の知識しかないおじさん)→ 落合淳思「殷 - 中国史最古の王朝 (中公新書) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
【電子版配信開始】『旗の大図鑑 国旗から信号旗・レース旗・海賊旗まで』国、地域、競技、信号、社会運動など、さまざまな旗やその意味を紹介。
Twitter URL
[Kindle] amazon.co.jp/...
[楽天Kobo] books.rakuten.co.jp/... twitter.com/...