世界史のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

あのケルト研究の第一人者、鶴岡真弓先生と対談で本を作らせていただきました。
版元さんの紹介でまるで曜日占い本のようになっていますが、占いの本ではありません。汗 惑星のイメージをきっかけに美術や象徴の世界を探求し遊ぶ本。amazon.co.jp/...

Twitter URL

工作舎のルネサンス ブックガイドシリーズ、更新されていますね!kousakusha.co.jp/...
素敵な紹介。『東方見聞記』です。
これで思い出したのは若い頃に読んで衝撃を受けた、『幻想の東洋』
amazon.co.jp/...

Twitter URL

バラク・オバマが上院議員だった時の大学卒業式のスピーチが素晴らしく、これを目標に公的なスピーチがあればしてみたいな、と思った。まあ、あんまりないだろうけど(笑)。

アメリカの黒人演説集―キング・マルコムX・モリスン他 (岩波文庫) 岩波書店 amazon.co.jp/... @amazonJPから

Twitter URL

いい機会なので、ポーランドに関係する書籍を一冊ご紹介をば。

独ソ占領下のポーランドに生きて――祖国の誇りを貫いた女性の抵抗の記録 (世界人権問題叢書99)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

あのさこれってまともな訳?私、博論書いてる時にちょっと原著を英語で読んだんだけど、もっと全然文章がわかりやすかったような気が…/エドマンド・バーク『フランス革命についての省察〈上〉 (岩波文庫) 』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

っていうかメアリー・ビアードのローマ帝国史、IとIIとして翻訳出たんですね!メアリー・ビアードはケンブリッジの古典の教授で有名なフェミニストです。/メアリー・ビアード『SPQR ローマ帝国史I――共和政の時代』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

電撃戦はなかったんだよー( ;∀;)

というのを知っておくと、『電撃戦』って単語をもっと多様に使えます(´・ω・`)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

新幹線殺傷犯の本棚、よく見たら「覇王と革命」があったんですが…… → 杉山 祐之「覇王と革命: 中国軍閥史1915-28」amazon.co.jp/...

Twitter URL

意外にロイ・フラーとかイサドラ・ダンカンの話も出てきて、ダンスに興味がある人が読んでも面白いと思う。/森貴史『踊る裸体生活: ドイツ健康身体論とナチスの文化史』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

こんな世界があって、こんな時代があって、そこに人の営みがあって……ってめっちゃワクワク妄想できるやつ(`・ω・´)

あ、これも良かったです。

通裁判 ―18世紀トランシルヴァニアの村の世界― (星海社新書)

amazon.co.jp/...

Twitter URL

中国古代史研究の最前線 (星海社新書)
amazon.co.jp/...

なんかも、すげぇ楽しいです。やっぱり、研究が進展している分野っていうのは活気があってワクワクします。おら、こんなの知らなかったぞ……っての一杯(`・ω・´)

Twitter URL

軍師日記を書く参考資料というと大げさなんですが、軍事活動の実相に迫る面白いご本をついでにご紹介(`・ω・´)

多民族社会の軍事統治: 出土史料が語る中国古代。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

まさに便乗ですが、、鶴岡真弓先生とは対談で本を作らせていただきました。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 図説 英国メイドの日常 新装版 (ふくろうの本/世界の文化)  村上リコ (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

宝石と好物の文化誌。ティファニーダイヤのカットを監修したクンツ博士の宝石誌です。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

あと、これも良かった……(・ω・)ノ

兵士というもの――ドイツ兵捕虜盗聴記録に見る戦争の心理

ずーんとおなかに入るやつ。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

あの鶴岡真弓先生と対談で本を作っていただきました。
ぜひご覧下さい。(曜日占いの本じゃないですよ。惑星のイメージをめぐる対談です)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

これを家で読んでたら、連れ合いに、中世史を早わかりするため勝手に登場人物全員にあだ名をつけて覚えるみたいなユーモア本と間違えられました。/岡地稔『あだ名で読む中世史』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

この間『メタヒストリー』を読んだんですが、これを読んではじめて、私が大学一年の時に受けた「歴史I」の授業のネタ本のひとつがこれだったことがわかりました。そういえば先生がなんとかホワイトとかの話、してた気がする… amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 図説呪われたロンドンの歴史  John D. Wright (原著), 井上 廣美 (翻訳) amazon.co.jp/...

Twitter URL