怪談王子は松原タニシ?
恐い間取りに出てくるあの場所?を舞台に繰り広げられるストーリー「目覚める死者たち」が収録されている『アウターQ』。#恐味津々
アウターQ 弱小Webマガジンの事件簿 澤村伊智
Twitter URL
amazon.co.jp/...
それにしても、、なのですが、最近は「大聖堂」という小説をハマってます😌
Twitter URL
面白すぎて、昨夜は3時まで読んでしまった。もうこれはダメなので、本日はラジオ更新だけしたら、読書に集中します。久しぶりに素晴らしい作品を見つけた。この著者の他の本も、すべて読もうと思う
amazon.co.jp/...
図説アーサー王物語 普及版
Twitter URL
「あえて俗な言いかたをすれば、本書『図説アーサー王物語』は「アーサー王伝説」の美味しいところだけをつまみ食いさせてくれる本なのである」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
小説家として名高いアップダイク、1997年に米中戦争をテーマとしたSFを出版していた。
終焉 ジョン アップダイク amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
町田そのこの『52ヘルツのクジラたち』(単行本) を Amazon でチェック!
amazon.co.jp/... @amazonより1位になってるけど、買うべきか、悩む
虐待ネタの虚構版なんでね…
中央公論新社さん、送ってくれないかなw
レビューをブログか動画で紹介するから
Twitter URL
読後感最悪だが30年ぶりに読んだわ。IF小説の走り。原爆開発が遅れ、8月8日に陸軍クーデターが起きた日本。民間人1500万人、軍人500万人、米軍100万、ソ連軍30万人が死傷した世界
Twitter URL
RT日本本土決戦~昭和20年11月、米軍皇土へ侵攻す! 檜山 良昭 amazon.co.jp/...
壊れやすいもの
Twitter URL
「ホームズがSFに? ベイカー街に住む偉大な探偵が遭遇した緑の血が飛び散る殺人事件の顛末を描くヒューゴー賞受賞作『翠色の習作』の他、空前絶後の想像力を駆使した、鬼才ゲイマンの魅力満載の短編集!」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
赤いモレスキンの女
Twitter URL
「バツイチ男のローランは女が書き綴った魅惑的な世界に魅せられ、わずかな手がかりを頼りに落とし主を探し始める。英王室カミラ夫人も絶賛、洒脱な大人のおとぎ話第二弾」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
原作の『心は孤独な狩人』は映画を上回る凄い小説です。中学生だった僕は映画を観た後に新潮文庫で読んで映画の感動をひっくり返す内容に愕然とし、さらに結末を読んで、雷に打たれたように感動しました。去年、村上春樹の新訳が出たので、是非お読みください。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
「そりゃ辛いだろう」と思われる人生を歩んできた著者が、自分を支えてくれた言葉や、その経験から見つけた言葉365個+αを紹介。
サクサク読めると思いきや、フンフンと頷いたり、「そうなんだあ」とちょっと考えたりと、自分に問いかけ自分と対話することになった。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
不思議の森のアリス
Twitter URL
「得体の知れない怪物を一人称の日記体で描いた、処女短編「男と女から生まれて」。真夜中、喉の渇いた男が水を飲みたいのに、様々な障害からそれが果たせず苦闘する「一杯の水」など16編を収録。異様な世界をご堪能あれ」
amazon.co.jp/...
【お知らせ】
西加奈子さんのお名前を拝見したので、宣伝させて頂こうと思います!Audibleにて、
Twitter URL
『こうふく みどりの』
を読ませて頂きました。
関西弁にまみれております。
サンプルも聞いてみて下され。
『もう死んでいる十二人の女たちと』 amazon.co.jp/... パク・ソルメの短編集。強烈なタイトル。斎藤真理子訳。表題作書き出しもすごい。"キム・サニが交通事故で死んだ後、彼は少なくとも十二回以上また死ぬことになる"
Twitter URL