人文・思想のおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

アインシュタインとフロイトの往復書簡。宇宙と心を媒介に人はなぜ戦争をするのかを議論。手頃な値段で世界最高峰の知性に触れることができます→アルバート・アインシュタイン の ひとはなぜ戦争をするのか (講談社学術文庫) amazon.co.jp/...

Twitter URL

中野信子 「サイコパス」
amazon.co.jp/...
優秀な経営者や管理者には実はサイコパス、もしくはサイコパス的な性格の人がいる。共感性に乏しく競争心が激しい。最近英語圏でもこういういう性格の人が富を作り出すことや指導的地位に立つことがある事実が注目されている。

Twitter URL

紙で持っていますが何度も読んでいる本。鋭い洞察力、ビジネスの本質がよくわかります。人生はたった一度だから好きなことをやろう。読んでいて元気になりますよ→本田宗一郎 の やりたいことをやれ amazon.co.jp/...

Twitter URL

『仏像破壊の日本史 神仏分離と廃仏毀釈の闇』=古川順弘・著 mainichi.jp/... 阿修羅像(現国宝)は腕をもがれた。他の像もバキバキに壊された。廃仏毀釈(きしゃく)の興福寺の惨状である。 幕末維新の政権は神仏分離を命じた。露骨な洗脳プログラムである。仏教… amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 第二巻 中世 (新陰陽道叢書) 赤澤 春彦 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

RT言及。中東の陰謀論言説で本出されてますしね… →

池内恵「現代アラブの社会思想 終末論とイスラーム主義 (講談社現代新書) 」amazon.co.jp/...

Twitter URL

山中伸弥 「 僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう」 
amazon.co.jp/...
山中教授や羽生名人など超有名人の若い頃の話が平坦に語られる。共通項は失敗を恐れず挑戦したこと、楽観的なこと。読むとやる気が出る。超有名人や有名教授も、そのあたりの人と変わらない。

Twitter URL

これいい本でした。文章術の超定番が40項目でまとまってます。

小川 真理子 の 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた。 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

今考えればすごい方との対談本で、現在テスラの社外取締役の水野さんと、経済学の柳川先生と、決定することについて書いた本です。
確率を用いた意思決定が日本は苦手で、どうすればそれは克服できるのだろうかということを議論しています。
決断という技術 柳川 範之 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「世界一読まれている組織行動学の教科書」ということで、こちらも購入。章立てを見ると、「個人」のパーソナリティや動機と、「組織」の力学や構造、文化が、相互に絡み合い作動していくダイナミクスから組織行動を捉えるのがやはり大切なのだろうなと。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「結婚とは、女のカオと、男のカネの交換である」

って、小倉 千加子センセの「 結婚の条件」に書いてありました!amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

『天気の子』以外にも、『世界に「充満」する岩倉玲音』というパワーワードまであるんですよね「闇の自己啓発」。もちろん買うつもりです →

『闇の自己啓発』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 樺太アイヌ民族誌 大貫恵美子 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

『終末思想に夢中な人たち』世紀末(1999年)に合わせて書かれたイギリスのジャーナリスト(宗教学博士)による「終末論」。ちょっと古いですが、とてもよく調べていて面白いです。日本を訪れてオウム真理教事件も取材しています。amazon.co.jp/...

Twitter URL

(6)あなたの感情というものは、あなたの内側から自然に湧いてでてきているのでは「ない」かもしれない。それは「他者のまなざし」の影響を受け、容易に変わりうる。こういう根源的な部分を掘り起こすのが、人文社会科学の醍醐味だ。おすすめ。amazon.co.jp/...

Twitter URL

現地の女性を「支援」しているわけではなく「一緒に仕事をして、一緒に豊かになっていく」ことを目指している、という考えも好きでした。

一方的に上から目線で「助けてあげる」のではなく、対等に付き合う。こういう視点のほうが長期的に良い関係を築けるはず。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

マイクロソフト元日本代表で実業家の成毛眞さんの「本棚」論。

本選びの視野が広がる&思いっきり読書したくなると同時に、本棚の整理もしたくなる、今の時期にぴったりの本です。

本棚は持ち主の知性をあらわすツール。新陳代謝を重視し、余白を。余白は自分の伸びしろ✍️

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

みんぱく研究者らが『現代手芸考』刊行 ものづくり通し社会を問う ジェンダー論など多様な視点で mainichi.jp/... 「趣味」「女性的」「癒やし」――。さまざまなイメージが絡み合う「手芸」の森に分け入り、ものづくりの意味を解きほぐす『現代手芸考』(フィルム… amazon.co.jp/...

Twitter URL

『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記』、つらい話が多いんだけど、大体は出版業界が契約書をちゃんと作らないからだ…、と思った。契約書をちゃんと作らないのはいい面も悪い面もあると思うけど、この人みたいにきっちりした人には向いてないな…
amazon.co.jp/...

Twitter URL

インスタで見かけて気になってた本、出版社さんが送ってくれました。

一気に読んだ!心の重りを取り除いてくれる本。面白かった〜☺️

▼自分を傷つけながら生きるなんて、あんたどれだけドMなの? amazon.co.jp/... #献本 twitter.com/...

Twitter URL